安田記念ハズレ馬券解説
今週も自ら当たりを逃がして負け覚悟の競馬。
昨日の阪神の9Rはスマホンで馬券買う途中で締め切られて4860円の配当が飛んだ。
今日は今日でメインの水無月Sは勝ったサンライズアムールから買ってたが、まさかの12番人気テイエムトッキュウの逃げ残り、3-4-5着全部持ってたので腰砕けた。
そして今日の安田記念も…。
週末天気悪いんかと思ってたら降らんかった。
ここ2週東京の馬場がよう分からんかったからな。
だけど今日は良馬場の割に先々週、先週より時計が掛かってたような。
8Rの1勝クラスのマイル戦で1分33秒5で、9Rの2000m戦では2分01秒4よ。
そんで馬場は内側が有利で前が止まりにくい、大外一気なんてもってのほか。
ということは先行出来て終いもしっかりした馬を狙いたい。
安田記念、勝ち時計は1分31秒はないな、32秒台前半の決着と見た。
安田記念の調教絶好調馬はワタシ的には1にジャンタルマンタル、2にソウルラッシュ、3にブレイディヴェーグ、4にシックスペンスってとこ。
◎ジャンタルマンタル:スタートの良いこの馬は先行して抜け出すのが勝ちパターン。今日の馬場にマッチしてる。前走の香港はレース前に熱発してたと言うし、そもそもノーカン。なら仕切直しでこの馬がベストマイラーでしょう。
〇シックスペンス:本当はソウルラッシュやが枠順でこっちを上に取った。最内枠でポンとスタート出て馬場のええとこ走って来られたらヤヴァい。ただこの馬そんなに強いとも思ってないのよね。
▲ウインマーベル:捻ってみた。マイルCSでは最後交わされたが一旦先頭に立った。今日はこれといった逃げ馬が居ないので、この馬が1351ターフスプリントみたいに行くかも(なら負けやん)。前半がスローならこの馬の残り目があってもええんちゃうの。
△ソウルラッシュ:サウジとかドバイで走った馬って反動来てるように思う。フォーエバーヤングもサウジで走り過ぎたのでドバイで負けた。ロマンチックウォリアーですらサウジで走り過ぎてドバイで負けた。この馬もドバイで走り過ぎたので勝ちはないと見た。だけど追い切りは最高、でもスタート決まらんかったら差し届かん可能性もある。
△エコロヴァルツ:元々スタートの良い馬、出てポジション獲ればここでも十分やれる。大阪杯は落鉄しながらも4着、宝塚記念行かずにこっち来たのが勝負気配を感じる。
△ブレイディヴェーグ:いかんせん大外枠やもんな、距離も少し短いような。調子はメチャメチャ良かったとしてもどこまで来れるか。
ダディーズビビッド:前走リステッド勝ちでここ走るんか。
マッドクール:1400mまでは走れるがやはり距離不安がある。
レッドモンレーヴ:最後方一気が無理なんだって。
グラティアス:家賃高過ぎやろ。
ガイアフォース:前走香港はマイナス体重で今回は戻してきたとしても一変してるんかどうか。去年の安田記念で4着、それより上に来ることはないやろ←甘い!!!
シャンパンカラー:馬場が重かったらまだ戦えたか(差し込んできたからビビった)。
サクラトゥジュール:ダミアンJをもってしても8歳馬では。
ロングラン:重賞連勝も通用せんだろ。
ウォーターリヒト:だから後方一気じゃ無理なのよ。
ホウオウリアリティ:納得の最低人気。
トロヴァトーレ:東京でも走ってるけど中山の方がええんちゃうの。
ジュンブロッサム:だから差しは無理なんだって。
馬券はジャンタルマンタルから馬単、3連複はシックスペンス、3連単はウインマーベルとの2頭軸。
一頭出遅れたのはシャンパンカラー、大勢に影響ないな。エコロヴァルツがハナを奪う勢いやったが、ミルコJ引いちゃった。ウインマーベルが行くかと思ったらマッドクールがハナを奪った。外にジャンタルマンタルで内にシックスペンス、あらこの時点でジャンタルマンタル勝っちゃったやん。しかしここでレースを壊しに来たか、ロングランがジャンタルマンタルを追い越して行っちゃった、何しとんじゃヴォゲェ。ここでジャンタルマンタル噛んじゃったか??? 何故かレッドモンレーヴが先行してるし、ブレイディヴェーグもポジション獲りに来た。エコロヴァルツが先行集団の真ん中でこの後ろにガイアフォース。ソウルラッシュはこの集団の次の集団、こういうことがあるかと思ってた。大きく出遅れたシャンパンカラーはしんがり集団に取り付く。前半35秒0、こりゃ前残り決定やん。ロングランに邪魔されたが、4角回ってくる時のジャンタルマンタルの手応えが凄い。直線に入って粘るマッドクール、ウインマーベルが並び掛けるがなかなか交わせん。坂を上っていく時に軽やかなフットワーク、ジャンタルマンタルすげー。追い出したら一気に前を呑み込んで突き放す。ここでようやくウインマーベル2番手浮上、後ろから来るな来るなと思ったが、ソウルラッシュを先に行かせてワンテンポ遅らせて追い込んだガイアフォースが何と競り合いを制して2番手浮上した所でゴール。勝ち時計1分32秒7か、遅かったな。しかし勝ったジャンタルマンタルは2着ガイアフォースに1馬身半差を付けての圧勝、こりゃ強いわ。で、そのガイアフォースは上がり2位タイの33秒9で9番人気ながら2着に激走、やられた。クビ差3着にソウルラッシュ、上がり2位タイの33秒9で地力は見せたが、やっぱ激走し過ぎたんやって。クビ差4着にブレイディヴェーグでソウルラッシュと併せ馬でよく伸びた。で、クビ差5着にウインマーベル、見せ場十分やったわ、燃えた。驚いたのは半馬身差6着のシャンパンカラー、あの大出遅れから最後方一気で上がり最速の33秒6であわやと思わせる走り。何で今までこの走りが出来んかったか、次走要注目やな。クビ差7着にエコロヴァルツ、何で引いちゃったんだよミルコJ、最近判断悪いんちゃうの。シックスペンスは直線手応え悪く最後ずるずる後退して12着激敗やった。最下位は最低人気のホウオウリアリティやった、素晴らしい。
先行して34秒2で上がられたら後ろは届かん、またこの競馬は川田Jととても合ってるし、この勝利でよほどのことがない限りこの路線はこの馬で決まりか。
2番人気もこれが最後やろうな。
しかしガイアフォースかぁ、参りました、吉村Jの腹の据わった騎乗もナイスやった。
2着抜けの3-4-5着は持ってんのに、阪神メインと同じ結果に唖然。
このレースは自信あったけど叩き潰された。
宝塚記念まではやるけど、これ終わったら競馬止めます。
最近のコメント