滋賀は甲賀の信楽でうどん「狸家分福」さんの狸うどん(冷)950円
サウジC凄かったわ、ロマンチックウォリアーには驚いた。
ダートでも走るんかと、直線で抜け出してフォーエバーヤングを2馬身突き放した時は勝負ありかと思ったが、進路を外に出してからのラスト200mのフォーエバーヤングがまった凄い脚で差し切っちゃったからびっくり。
馬券はロマンチックウォリアー切っての3連単フォーエバーヤング1着固定で買ってたからハズレ。
昨日のフェブラリーも買うには買ったがコスタノヴァを軽視してサンライズジパングから買ったが馬単で裏、3連単もコスタノヴァは3着で買ってたのでこれまたハズレ。
今年に入ってから重賞一つも当たってない。
先週今年初の万馬券を当てて調子が上がるかと思ったが、土日ノーホーラで酷い目に。
ちなみに今日のかきつばた記念もミルコJがアタマで3連単GETのはずが差し切れず2着でまたも惜敗。
いつになったら重賞当たるんや、来週から超久しぶりの阪神開催やからそこまで待っとけってことか(どんだけ前向きやねん)。
さて、話は変わって3連休如何お過ごしでしたでしょうか、終わるの早いわ。
3連休で沖縄とか考えたが、この3連休は飛行機もホテルもどこも高くて、18きっぷは使えねー切符になっちゃったので旅行の形も変わった。
そこに寒波襲来、行くなら瀬戸内か。
岡山も行き過ぎやし、先週は九州を車で走りまくってきたので、あまり長距離ドライブしたくない。
となるとまた滋賀に行くか、近くて遠い滋賀へ。
しかしこの寒波よ、栗東くらいまでは大丈夫そうやけど、彦根はアウトっぽい。
もちょっと手前の八日市IC出てすぐに安いホテルが取れて、かつ斜め前に近江牛を食べられる焼肉屋があるので、そこをターゲットとした。
それでも土曜の朝まで行くのを迷ってたが、ウチがそれ程天気悪くなかったので、少し舐めてしまって、行ってもののエライ目に遭ってしまった。
ウチの最寄りは宝塚ICで車で5分、乗って京都南ICまでで35分とあった。
栗東の手前の草津から名古屋神戸線に分岐して信楽ICで降りる。
ここに面白そうな店を見付けてたので、まずは信楽にお昼を食べに行くことにした。
・狸家分福:狸うどん(冷)950円
だから信楽ICからR307を南下すること10分弱、店が狸なのである。
どうよ、なかなかのインパクトやろ。
狸だけが信楽焼ではなかろうに、IC出てR307を走ると狸の焼き物だらけ。
店の外観まで狸やったのはここだけやったが。
がらっと入るとやはり狸の焼き物が置かれている、どんだけ~~~。
そして階段降りると飲食スペースになっている。
結構広い店内。
自家製麺のようで製麺スペースもある。
メニューも一択なんだが、一応こんなん。
フラッグシップメニューは狸うどんだが、それ以外でもカレーに天ぷらにきつねに近江牛肉うどんもある。
天ころって天ぷらのころうどんのことかな、微妙に名古屋とリンクしてるんか。
テーブルの上ももちろん狸、興味深いのはアラジンの水瓶、水道水入れると半日でマイナスイオン水に変わるらしい、へぇへえへぇ。
注文してから茹でてくれるからか、割と待って、15分くらいで出てきた狸うどん(冷)がこれ、初めての店では冷たい麺食べんとな、どんだけ寒かろうが。
器が狸の顔というのが愛らしいというか、眼が怖いというか、くくく。
わさびが左頬にくっ付いてるのがプリティとなんか。
要は冷たい出汁をかけるぶっかけうどんなんだが、うどんの上は結構賑やか。
狸だがきつねが載って、海苔に鰹節に天かすにネギ、真ん中に温玉が配されてる。
では麺からいただきましょ、ずるずる、おお、これはなかなかのコシではないか。
剛麺ではないが、しっかりしてる、香川っぽい。
出汁は鰹感がかなり利いた濃いめの出汁、わさびは辛すぎるのでそんなに使わんかった。
きつね=油揚げがかなり甘辛くて、うどんと一緒に食べないと味濃すぎ。
温玉と併せて丁度良いかもね。
うむ、トータルで美味しいうどんであったと言える。
香川ではないので950円は仕方なしか、店だけでも値打ちあるし。
しかしこの山の中で食べられるうどんのレベルじゃなかったかな、興味ある人は行くがヨロシ。
食べ終わったくらいで雪が降りそうで、とっとと八日市に向かって走ったんだが、もう雪がぼんぼん降ってきて、ホテル周辺を走ったりコーヒーブレイクしたりしたが、これが積もる雪かとよーく分かった。
近江牛も美味しかったし、普段見ることのない雪に興奮した。
さぁ、翌日どんなんかなと、こんなんやった。
唯一良かったのは晴れてたことか。
9時くらいになったらだいぶ雪も溶けて何とかノーマルタイヤでも走れる状況やった。
朝ごはん食べて昼に栗東トレセンではなく栗東市役所のある草津線の手原駅で写真撮って、栗東のくりちゃんマンホールを見付けて帰ってきた。
栗東辺りでは雪は全くなく、帰りは全く無問題で高速走って帰った。
今日も大寒波という話であったが、米原辺りは新幹線やばそうや。
明後日から越前市に仕事で行くので、サンダーバードがちゃんと動いてくれるか少し心配よ、何でこのタイミングやっちゅーねん。
最近のコメント