佐賀は唐津駅の駅ラー「ラーメンきあげ」さんのラーメン580円
九州は熊本と長崎と佐賀によく行く。
佐賀って言っても唐津ね。
しょっちゅうは行けてないが、何やかんやで2年くらいになる。
なので唐津駅周辺も何かないかと探ってみたが、これが何もない。
駅の北にしやくそがあったので、しやくそ食堂がないかと行ってみたが、残念なことに食堂はなかった。
ラーメンはJR唐津線と併走して走る幹線道の「竜里」さんという超濃厚な佐賀ラーメンを発見してるので、お昼に行くならここなんだが、いかんせんこの店は駐車場がない。
この時も車停める所がなかったので残念ながら諦めた、隣の緑のコンビニの広い駐車場にでも停めた日にゃあ、後で揉めるだけやからな。
ちゅうことで、一軒気になってた唐津駅にあるラーメン屋さんを開拓してみることにした。
その唐津駅の南側にはウルトラマンか、みたいな「躍進」という銅像がある、うーん。
・ラーメンきあげ:ラーメン580円
これぞ駅ラーメン、このラーメン屋以外の駅1階のテナントはほとんど閉まったシャッター街なのがちと残念。
メニューはこんなんで学割ラーメンというのがあって何と480円という価格破壊、お見事。
基本のラーメンにトッピングがいろいろあるみたい。
ちなみに麺の硬さはバリカタがプロ好みで、カタは店おすすめ、普通は美人好みでヤワは少数派らしい、ナンノコッチャ。
どれくらい駅ラーメンかというとこれくらい駅ラーメン、改札の横にある。
そして佐賀は唐津というとやはり「ゾンビランドサガ」ってことでこんなパネルがある、しかしここに聖地巡礼に来る人居るんかいな。
入店は12時半だったのでお客さん結構入ってた、意外(失礼)。
駅前に何もないってことと、やっぱ価格やろうね、安いもん。
券売機で何食べよっかなー、初めての店なので一番スタンダードなラーメン580円にして、カウンターの左端の席に座ってプロ好みのバリカタで注文。
5分くらいで出てきたラーメン、串刺しのチャーシューって初めて見たかも。
では麺から食べるぞ、うむ、これは典型的な博多ラーメン系の細麺やな、確かにバリカタです。
スープどんなんかなー、じゅるり、なんつーか昭和の豚骨で今風の要素がどこにもない、逆に言うと昔の博多ラーメンが食べられるってことやね。
チャーシューが何故か串で角煮風、これは斬新。
海苔の上の辛味噌で味のアクセント、カウンターにも置かれてたので、最後結構多めに入れてみたら辛いだけで繊細な味が感じられなくなったので、入れるのは程々が宜しかろう。
駅ラーというニーズとやっぱりこの値段が魅力。
一回行っちゃったから次行くのは何年後か分からんが、その時も変わってない味なんやと思うと安心するね。
先週は上で述べてるように熊本から長崎に行って、月曜夏期休暇を取って土・日・月で4年連続の新潟に行ってた。
来週の月曜も最後の夏期休暇を取ってるので、土・日・月で鹿児島に行って来る。
黒豚のしゃぶしゃぶが食べたくなるんよねー、豚かつももちろん。
今度は美味しいラーメンにも出会いたいもんだ。
| 固定リンク
« 名古屋は丸の内でラーメン新規「鶏そば啜る 丸の内本店」さんの鶏そば(チャーシュー3枚入)880円 | トップページ | 鹿児島の老舗カレー店発掘「カレーとサラダの店 サフラン」さんのビーフカレー600円・ごはん大盛り150円 »
コメント