« 2023年1月15日 (日) | トップページ | 2023年1月28日 (土) »

2023年1月22日 (日)

博多人気ラーメン開拓「博多一双 祇園店」さんのラーメン780円

 去年の11月に九州行った際に、博多のお客さんから最近人気急上昇のラーメン屋さんがあると教えてくれた。
 佐賀まで行って夕方また博多に戻ってきてとりあえずどこに呑みに行くか、手っ取り早く済ませちゃおうと、祇園の「ウエスト」さんで激安なもつ鍋食べた。 
 九州以外の人には分かりにくいが、「ウエスト」とは「牧の」さん「資さん」さんのような九州のやわいうどん店、そば形態や焼肉形態もある。
 夜はもつ鍋なんかで呑めるんだが、その値段がメチャクチャ安い。
 値上がりする前は1人前250円(2人前~注文)、値上がったとはいえ、今でも1人前290円という格安なのでよく行っちゃう。

Cimg9643

 そんでメガハイボールをぐいぐい呑んでもつ鍋も食べ終わってどうしよかと店を出たら、斜め前にラーメン屋さん発見。
 あれ??? よく見たらあの店ってお客さんに教えてもらったラーメン屋さんじゃないの???
 なら行くしかあるまい、〆のラーメンなんて滅多に食べんが、これは行っとかんとあかんやろ。

Cimg9644

 ・博多一双 祇園店:ラーメン780円

Cimg9645

 お店はカウンターに2人席テーブルが2つとそれ程広くない。
 まだ20時と時間も早いのか、座れるようだったので突撃。

Cimg9646

 入って左手に券売気があるので何するか、初めての店なのでスタンダードにラーメン一択、つかそんなにお腹空いてる訳じゃないし。

Cimg9647

 カウンターの真ん中に座って、5分も経たずに出てきたラーメンはバリカタ。
 おおー、泡立つクリーミーで濃厚そうなド豚骨。
 さっき野菜食べてるからここはいきなり麺から食べる麺太郎、おおっとぅ、持ち上げるとただの細麺ではなく少し平たい細麺やないか、ぞぞぞ~~~。
 うむ、これはのど越しが実に良い、つるっと来るな。
 この麺に絡んでたスープ、何やろこれ、じゅるり。
 ほー、かなりクリーミーなんだけど、微妙に苦くて煮干しじゃないよなこの独特の苦みはと、ふと考えたがこれって魚醤じゃないの???
 それなら納得する、醤油ダレに隠し味として入れるんか、豚骨の獣臭さも隠しそうな、そして負けない強さがある。
 チャーシューは一枚でろんとしててうっすら美味くて文句なし。
 トッピングはきくらげに海苔か、合う合う。

 最近の人気店ということだったが、確かに一味違う新しい味やった。
 豚骨ラーメンも進化しとるね、流行の店も行かんとあっかーん。


 引き続き豚骨ラーメンは開拓していくことになる2023年である。
 久留米で美味しい店食べてきたのでまたその話は後で。

 

| | コメント (0)

« 2023年1月15日 (日) | トップページ | 2023年1月28日 (土) »