« 恵比寿ラーメン開拓「吉兆」さんの定番セット850円! らーめん+麻婆飯850円 | トップページ | ウラジオストク日本人ゆかりのスポットを歩く »

2019年6月11日 (火)

京都ラーメン開拓「あいつのラーメンかざぐるま」さんのこくとんラーメン750円大盛無料

 久しぶりに京都ラーメン開拓。
 というのもトラブルがあって行かざるを得なかったから、それならと、いつものようにアポを午後にして、午前中に着いてラーメン開拓することにした(めげないヤツ)。

 今回はどこに行こうかと思って、仕事は西大路なのであんまり東の方へは行けないので、二条辺りでお店がないかと車を走らせた。
 そこでスマホンで検索すると、行ったことのないラーメン屋さんは当然出てくるんだが、いかんせんこの辺りは駐車場がない店が多い。
 そんでついつい通り過ぎてしまったら、ずいぶん遠い所まで来てしまった。

Cimg1594  堀川通をどんどん北上し、北に上がり過ぎたので、堀川今出川を西に折れて北野天満宮を通り越したら、嵐電北白梅町駅すぐにラーメン屋さん発見。
 車停める所は…近くに使い勝手の良い所があったのでそこに停めた。
 ズバリ某コンビニだが、炭酸水買ったので許してクレイ。


Cimg1600 Cimg1601  ・あいつのラーメンかざぐるま:こくとんラーメン750円大盛無料

 だから場所的には左の画像、駅の北すぐ。
 なかなか嵐電なんて使わんからなー。
 しかしどこかで聞いたことのあるようなラーメン屋さんやな。

 12時半過ぎて入店。
 店内メチャ広いことに驚き、カウンターだけで15席はあるな。
 テーブル席も4つはあって、しかも余裕のある店内。
 どうやら奥には製麺スペースがありそうな。

Cimg1599  とにかく入って左に券売機があるので、チケットを買う。
 店の前に小さなA型看板があり、そこにメニューがあったので、チェック入れてたが、やはり初めての客は定番のメニューが宜しかろう。
 そもそもつけめんは論外やし、豚ヌードルが気になってたが、それは次の機会(あれば)。
 で、券売機で大盛があったので押したが、追加料金はなかったみたいで250円お釣り戻ってきた。
 後から見たら大盛サービスであった。
 そんで次回使えるクーポン券をいただいちゃった。
 チャーシュー2枚サービスにめんま100円分サービス、味玉1個サービスにからあげ1個サービスだと。
 なかなか豪気な。

Cimg1596  入口のカウンターに座って厨房を見る、広い厨房や。
 この店内写真も撮ったが、時間が遅かったからか、お客さんはそれ程入っていなかった。
 土・日が忙しいのか夜のお客さんが多いのかは不明。
 よう分からんが、京都は学生さんの街なのでたぶん時間がハマれば大混雑なんやろう。

Cimg1595  待ってる間にテーブルにある調味料拝見。
 んんん??? このコショウオイルに唐辛子オイルってどこかで見たことあるな。
 ああ、「あいつのラーメンかたぐるま」の系列店かなんかか。
 あそこは昔、濁とんラーメンっての食べたな。
 やはり大盛無料でクリーミーな見事な創作ラーメンだったような。

Cimg1597  10分程で出てきたこくとんラーメンがこちら。
 おお、やっぱり美しい、けどやはり縦型かぁ。
 チャーシュー結構あるな、メンマもでかいし、味玉もまぶしい。
 だけど縦型って大盛の割に全然大盛感がないんだよなー。

Cimg1598  では麺から食べよう、どれどれ。
 おっとぅ、平打ち麺か、しかも全粒粉入り。
 ぞぞぞ~~~、ほー、ぷにくにゅの見事な食感の麺やないか、これ最後までそれ程伸びなかったから、更に素晴らしい。
 続いてスープ、じゅるり、ふむふむ、濃厚系の豚骨に煮干しの香りがほんのり。
 濃厚だが脂ギッシュではないのでクリーミーな上品さがある。
 このスープの寸止め感がまた良いな、飽きが来なくて。
 チャーシューでかいな、肉の周りにコショウがまぶされてあるが、それ程スパイシー感は感じず、純粋に肉の旨味が感じられる。
 弾力性があって滋味深い味や。
 メンマ食べよメンマ、おおおおお、これは美味い。
 メンマに味付けされた出汁醤油が絶妙、このメンマはナイス。
 次回クーポンはメンマに決定。
 味玉も黄身部分がねっちょり、これも出汁醤油感が良い。

 大盛1.5玉なのか、確かに底まで麺は入ってるんだが、個人的にはスープが少ない。
 だから縦型丼って物足りないんだよなー。
 まぁ、残されるよりは適量なんだろうけど、麺好きの麺太郎やがスープを残さない主義のワタシには満足感が得られにくい、そこだけが惜しい。


 とはいえ、相変わらずの完成度の高さ。
 京都ラーメンではないが、これも新しい京都ラーメンか。
 ちょっと行きにくいが、西大路を北にどんどん上がって食べに行って損はないのでお勧めしたい。

|

« 恵比寿ラーメン開拓「吉兆」さんの定番セット850円! らーめん+麻婆飯850円 | トップページ | ウラジオストク日本人ゆかりのスポットを歩く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 恵比寿ラーメン開拓「吉兆」さんの定番セット850円! らーめん+麻婆飯850円 | トップページ | ウラジオストク日本人ゆかりのスポットを歩く »