« あの新メニューを食べてみた!!! 「くら寿司」のKURABURGER フィッシュ&ミート各250円(税別) | トップページ | ウラジオストク観光「鷲の巣展望台」から金閣湾大橋を観る »

2019年3月13日 (水)

尼辛麺バトルスタンプラリーその⑨(最終回)尼崎あんかけチャンポン「東華園」さんの尼崎あんかけチャンポン650円

12aecd256a045d21eee795c0eb2625f4576dd9ae51d889e77bfb83d2a91f4e21 これがラストの尼辛麺バトルスタンプラリー。
 しかし1月までの企画をよくぞここまで引っ張てるこっちゃ。
 だけどまだワタシの手元には景品の「限定オリジナル丼ぶり」は届いていないので、バトルスタンプラリーは終わってないのだ。

 この時は3連チャンの3軒目、ハッキリ言ってもうお腹一杯。
 香川で讃岐うどんは食べれてもラーメンは食べれん、しかもチャンポンやもん、我ながらよう食べた。
 だから今でも体重が元に戻らんのだ。


Cimg1559Cimg1560 ・東華園:尼崎あんかけチャンポン650円

 場所は阪急武庫之荘駅からだと10分以上はかかりそう。
 やっぱりここも足は車でしょう。
 簡単に言うと尼宝線を南から阪急の高架を登って下った右手にある。
 尼宝線というのは尼崎と宝塚を結んでる幹線道。
 この道を北上すると中国道宝塚ICにまで行ける。

 ということで真「青い巨星」号が堂々と停まっているが、これ隣の駐車場ですので!!!
 ちゃんとしたお店の駐車場はありますので真似しないで下さい、失敗した。

Cimg1558 13時過ぎての入店、お客さんもまばら。
 馬券を買いに行かないといけんのでとっとと注文とっとと食べる。
 ちゃんとメニューに「尼崎あんかけチャンポン」と載ってるんやから、ご当地メニューや。
 まぁ、地元人でも知らない人居ると思うけど。
 改めて見たらサンラータンメンとかピリ辛ラーメンとか、町中華にしては攻めたメニューやな。

Cimg1562Cimg1563 さて5分ちょいで出てきた尼チャンがこちら。
 おお、見るからに熱そうなスタンダードなチャンポンや。
 もう3杯目やからあれこれ考える気力も失せそう、とっとと麺から食べる。
 およ、ここはちょっとあんがシャバいような感じやな。
 それに従って麺が伸びやすいような(熱々やからな)。
 野菜はこれもスタンダードで豚肉も散見される。
 だけど麺が熱さに耐えられなかったみたいでそこが惜しかった。
 でも本当に尼崎あんかけチャンポンのお手本みたいな味やったと言える。

 つか、腹パンパンでそれ所やないっちゅーねん。
 あうー、これでようやくスタンプラリーが終わった。
 住所と名前書いて封筒に入れて事務局に送っておいた。


 なのにまだ「限定オリジナル丼ぶり」が来ない。
 早く来い来い待ってるで~~~。

|

« あの新メニューを食べてみた!!! 「くら寿司」のKURABURGER フィッシュ&ミート各250円(税別) | トップページ | ウラジオストク観光「鷲の巣展望台」から金閣湾大橋を観る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尼辛麺バトルスタンプラリーその⑨(最終回)尼崎あんかけチャンポン「東華園」さんの尼崎あんかけチャンポン650円:

« あの新メニューを食べてみた!!! 「くら寿司」のKURABURGER フィッシュ&ミート各250円(税別) | トップページ | ウラジオストク観光「鷲の巣展望台」から金閣湾大橋を観る »