« 桜花賞ハズレ馬券解説 | トップページ | 三原の激辛ラーメン「らーめんらんど 三原店」さんの地獄ラーメン五丁目945円 »

2017年4月11日 (火)

福山ラーメン開拓今更「ラーメンハウス らいおん」さんの激辛ラーメン(大辛)780円

 隔週くらいで福山に行ってるが、このネタは少し前の話。
 まずは新幹線で福山まで行って、レンタカー借りて折り返し笠岡まで車を走らせて、朝ラーしに「中華そば 坂本」さんにいつものように行ってきた。
去年はまるで減塩してるかのように、醤油ダレが薄かったが、ここんとこしっかり味が付いてる。
 逆にこの時は強すぎて-5点の95点やった。
 かなり満足したんだが、また昼にはラーメンを食べることに。
 新規開拓をせねばいかんのだよ、新規開拓を。

 福山に戻って午前の仕事を終わらせて、さてどこに行こうかと考えて、あまり行ったことのない通りを走ってみたら、ラーメンの街福山ならば、なんなりと出くわすであろうと思ったら、本当にあったので入ってみることにした。


Cimg7420 ・ラーメンハウス らいおん:激辛ラーメン(大辛)780円

 場所はワタシはこの辺り走ったことがないのでよう説明できん。
 地図を見ながら言うと、福山駅前の道をR2を越えてまだ南に下り、沖野上町4丁目交差点(西)を東に折れてすぐ。
 福山循環器病院の南やね、知らんけど。

 当初、隣のステーキハウスがランチタイムだとライスにスープお代わりで1000円だったので、そっちもええかと思ったんだが、初志貫徹。
 ネタ作りネタ作り。

Cimg7424 12時半くらいでお客さんはちらほら。
 画像で見たら分かるが、途中ガラス戸で仕切られており、分煙されてるみたいであった。
どっちかというと喫煙の方にお客さんが多かったか。

Cimg7421Cimg7422 メニューを見てみる、スタンダードなラーメンで700円、半玉で650円って高っっっ!!!
 最近ラーメン高いけど、こんな所にまでその波が来てるのか!!!
 サービス昼定食もラーメンに小ライスに唐揚げ3コで930円って高っっっ!!!
 ラーメン大盛の2玉にしたら200円UPって高っっっ!!!
 何か価格に見合ったラーメンはないものかとガン見したら、激辛ラーメンなる物を発見。
 それを大辛にしても同価格ってことなので、これが一番妥当な線かと思い注文。
 一応、おつまみメニューもあるので、呑みも可能らしいが、生ビール(大)900円って高っっっ!!!←しつこい。

Cimg7423 壁には「店主のこだわり」が貼られており、1に安心2に味、3にボリュームだそうだ。
 スープは豚骨と鶏ガラベースで野菜や果物をミックス、麺は自家製で化学調味料を使ってないんだそうだ。
 んんん??? 麺に化学調味料なんて練り込むか??? 添加物ってんなら分かるが。

Cimg7425Cimg7426_2 ということで10分足らずで出てきた激辛ラーメン(大辛)がこやつ、ここは地獄の何丁目ですか~~~???
 まずは麺から食べる、もそもそ、細めのストレート麺は九州っぽいが、ここって本当は何ラーメンの店???
 うん、麺に絡む唐辛子は見た目よりは辛くないぞ。
 スープに粘度があるのでつるつるとは食べれん、もそもそ。

Cimg7427 では地獄スープぞぞぞ、元のスープが全く想像できんが、意外とサッパリしたスープなんかな???
 上で述べてるように、見た目より全然辛くない。
 荒挽き唐辛子と粉末唐辛子をミックスして使ってるみたい。
 キムチ用の唐辛子って全然辛くないのでそういうの使ってるのかもね。
 そういう辛味のない唐辛子なので、入れてる量がハンパない。
 スープと唐辛子1:1とは言わんが、メチャメチャ入ってることは想像に難くない。
 でも辛くはないので、水飲む必要もほとんどない。
 チャーシューは薄いが大ぶりなのが4枚、アッサリしたもんよ。
 メンマは細いのが結構載ってて、メンマらしいメンマ臭。
 もやし多めの白ネギと青ネギのダブル、具材感はあるか。

Cimg7428 しつこいが心臓痛くなりそうな見た目やが、マイルドやったのででろり(ペロリではない)と完食。
 二回食べる程ではないので、次は隣のステーキランチを食べてみたい。


 まぁ、普通のラーメンがどんな味かは気になる所ではあるので、誰か知ってたら教えてクレイ。
 福山の奥は深い。

|

« 桜花賞ハズレ馬券解説 | トップページ | 三原の激辛ラーメン「らーめんらんど 三原店」さんの地獄ラーメン五丁目945円 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福山ラーメン開拓今更「ラーメンハウス らいおん」さんの激辛ラーメン(大辛)780円:

« 桜花賞ハズレ馬券解説 | トップページ | 三原の激辛ラーメン「らーめんらんど 三原店」さんの地獄ラーメン五丁目945円 »