« 2017年讃岐うどん巡りその1~①うつ海②セルフうどん とんぼ③うどん処 しんせい④さか枝 春日町店⑤なかむら屋うどん⑥まはる⑦ちょい太うどん あい麺⑧さぬき麺児~ | トップページ | 広島の名店復活「寿々女」さんのチャーシューメン700円&ルーローハン200円 »

2017年1月21日 (土)

広島は銀山町三部作その2「中ちゃん」さんのウニクレソン1482円(税込1600円)

 今年に入って早3週間経ったが、まだ昨年ネタを引っ張るぞ。
 ここんとこ、広島に行っては銀山を攻めてる、餃子の「清ちゃん」さんに続く続編。
 ここは本当に銀山のエロ街にあるので、女性は行きにくい店かも。
 
 一連の銀山連チャンの情報は様々で、コンビニで立ち読みした人気餃子店(「清ちゃん」さんのこと)、「吉田類の酒場放浪記」で観た鉄板焼きの「利根屋」さん、これは年明けて行って来たので、いずれ公開する。
 もう一軒是非とも行きたかったのがこの店。
 出元は「ワカコ酒」である(「ワカコ酒」知らん言うなよ、ぷしゅ~~~)。


Cimg7005Cimg7006 ・中ちゃん:ウニクレソン1482円(税込1600円)

 路面電車を銀山町で降りて、南に10分程歩いたエロエロな所にあるが、真っ当な鉄板焼きのお店。
 名物メニューがそのウニクレソン。 
 ワタシはあまり見たことないんだが、元々は鉄板焼きの店で、ウニほうれんなるメニューがあるらしい。
 そう、ウニとほうれん草を鉄板で炒めるのである。
 そのクレソン版、この店のオリジナルみたいで、ずっと食べたかったんだが、ようやっと行けた。
 秋には国体があったり、何やイベントがあったりとかで、広島市内のホテルがなかなか空いてなかったので、去年末にまでずれ込んでしまった。

 19時過ぎに店に入ったんだが、既に結構な人の入りで、広い店内の鉄板にかぶりつくように呑めや食えやしてる。
 何とか詰めてもらって座れた、繁盛店やなー。

Cimg7008Cimg7009 メニューは鉄板焼きメニューの他になまもの(なまものって・笑)煮つけ、おつまみ、もちろんお好み焼き。そんで〆のラーメンまであり(残念ながら広島風つけ麺もある・涙)、最初から最後までこの店で過ごすことが可能となっている。
 物によっては少しお高めな価格ではあるが、ボリュームがある物もあるし、納得の美味さの物もある。
 その他メニューのタンシチューってメッチャ美味そうな気がする、じゅる。

Cimg7010 さー、まずは煮込み400円(税込)から始めよう。
 ネギたっぷり嬉しい、懐にも優しいし、味も煮込み倒した濃厚なのを想像してたが、実にあっさりと優しい味であった。
 最初の一皿として是非ともお勧めしたい。

Cimg7011 続いてはホルモン1100円(税込)、画像では量が少ないように見えるかもしれんが、全然そんなことない、皿がでかいだけ。
 噛んで噛んで旨味が出てくるんだよ、ついでに野菜も摂れるし、一石二鳥メニューや。
 ああ、ビールがススム君、ぷしゅ~~~。

Cimg7013 お次はイカバター1100円(税込)、これでもか!!! なイカは、レモン絞って食べたら美味さも増しますな。
 だいたいハズレのないメニューや、この辺りでハイボールにシフト、ごきゅごきゅ、じゃなくて、ぷしゅ~~~。

Cimg7015 後からこの日のお勧めみたいなメニュー黒板が掲げられ、これまた食べてみたいのばっかり。
 中華メニューもやってんのね、麻辣豆腐に麻婆豆腐か、岩国レンコンバター焼きってどんなん??? 牛タタキと生うにの大葉巻なんて絶対当たりやん。

Cimg7014 酒食も半ばを過ぎてたので、ここからは銀杏だけを頼んだ。
 殻付きを焼いた訳じゃなく、実だけ鉄板で炒めたので、独特の焼き上がり感がある。
 箸休め箸休め。

Cimg7016 そうしてメインイベントのウニクレソン1600円(税込)どや!!!
 クレソンを結構なバターで炒めてしんなりしたら、ウニをわさっと入れて軽く混ぜ合わせる。
 決して火は入れすぎないように、感覚的には温めるような感じ。
 醤油が入ってるようなんだが、どのタイミングで入れたのか見てなかった。
 
Cimg7017 ではぱくっと、なんちゅう贅沢や、そりゃ美味いでしょーよ!!!
 うおおおおお、まさにとろける美味さや、ウニやけどイクラでも食べられる!!!
 ウニを鉄板でなんてもったいない、んじゃなくて、温度を上げることで口の中でウニの風味が拡がるんだよねー。

Cimg7018 そして途中からバゲットと一緒にいただきます、バターに醤油にウニの混ざり合った濃厚さ、くぅぅぅぅぅ、ハイボールお代わり!!!
 この日は火曜だったので深酒厳禁、焼酎ではなくハイボール、ぷしゅぷしゅぷしゅ~~~。


 いやー、お好み焼き以外でもナンボでも楽しめる広島やん。
 ちょっと贅沢やが、家で阪神競馬場の来賓席から飛び降りた気持ちで一回作ってみては如何でしょうか???
 年明けてずいぶん経つけど、まだ年始気分でどや!?

 

|

« 2017年讃岐うどん巡りその1~①うつ海②セルフうどん とんぼ③うどん処 しんせい④さか枝 春日町店⑤なかむら屋うどん⑥まはる⑦ちょい太うどん あい麺⑧さぬき麺児~ | トップページ | 広島の名店復活「寿々女」さんのチャーシューメン700円&ルーローハン200円 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広島は銀山町三部作その2「中ちゃん」さんのウニクレソン1482円(税込1600円):

« 2017年讃岐うどん巡りその1~①うつ海②セルフうどん とんぼ③うどん処 しんせい④さか枝 春日町店⑤なかむら屋うどん⑥まはる⑦ちょい太うどん あい麺⑧さぬき麺児~ | トップページ | 広島の名店復活「寿々女」さんのチャーシューメン700円&ルーローハン200円 »