« スプリンターズSハズレ馬券&凱旋門賞予想 | トップページ | 仮面ライダー45周年記念「KAMEN RIDER 45th EXHIBITION SHOP in HIROSHIMA」 »

2016年10月 5日 (水)

京都は向日市で激辛以外を食べる「ふくや」さんのラーメン650円

 ちょっと前に向日市の激辛商店街で激辛チャーハンを食べたって話をした。
 いくら辛かったとはいえ、それとワタシの満腹中枢とは別で、お腹一杯になるには足らん。
 なので、激辛はもうええので、数年前に行ったが、酔っぱらってて覚えてない、この店に再度行くことにした。

 場所は阪急東向日駅を出て南の踏切渡ってすぐ、左の画像の踏切がそれ。
 どうやっても迷いようのない店じゃ。
 激辛と浮かれてる中で、これまた駅前の「春来」さんと並んで我が道を突き進んでる正統派のお店(あ、激辛を否定してる訳じゃないですので!!!)。


Cimg6323Cimg6324 ・ふくや:ラーメン650円

 カウンター5席、テーブル2つの小さなお店だが、駅1分踏切そばという立地からお客さんは結構入ってくる。

Cimg6316 メニューこんなん。
 ラーメンとみそラーメンを主軸に、チャーシューだのキムチだのをハイブリッドさせてる。
 やっぱり普通のラーメン650円で味見だな、2軒目やし。

Cimg6320 5分と経たずに出てきたラーメン、おっとぉ、メッチャ見た目が京都ラーメン背脂チャッチャやん。
 割り箸が載っけられてるのは最初からね、こういうふうに出てくる。
 もやしも珍しく入ってるのが嬉しいやん、ネギの緑も美しい。
 

Cimg6321 だけど麺からつるるっと、うむ、麺カタで言っただけに確かにカタや。
 これは時間が経っても伸びにくい、加水率低い麺だからってのもあるが、細めのストレートな麺は結構好み。
 かなり背脂ギッシュやけど、全然嫌みじゃない、脂が細かいってのもあるんかいな。
 スープは豚骨ベースで香味野菜か、そんな旨味があるような、それより醤油ダレが割と甘めか。
 だから背脂チャチャチャう~~~♪ やけど全体的にとても優しい仕上がりになってる。
 チャーシューはモモで、ここは脂は乗ってないが、その分肉の美味さが感じられる。
 メンマは懐かしのメンマで、これがラーメン屋さんのメンマやってデキ。
 細めのシャキシャキしたもやしが載ってるのも嬉しい。
 そんでこういう京都ラーメンは一味唐辛子がよく合うんだよなー。

 うん、実に安定感のある一杯やった。
 最後まで背脂が楽しめた、これはワタシが食べたい京都ラーメン。
 ニューウェーヴな一杯も良いが、昔ながらのこんな一杯も良いではないかな。


 ご夫婦でやっておられるようだが、どちらも愛想がええってのもまた来たいって感じにさせる。
 向日市は激辛だけじゃないってことがよく分かる、酔っぱらってない素面なワタシであった。

|

« スプリンターズSハズレ馬券&凱旋門賞予想 | トップページ | 仮面ライダー45周年記念「KAMEN RIDER 45th EXHIBITION SHOP in HIROSHIMA」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都は向日市で激辛以外を食べる「ふくや」さんのラーメン650円:

« スプリンターズSハズレ馬券&凱旋門賞予想 | トップページ | 仮面ライダー45周年記念「KAMEN RIDER 45th EXHIBITION SHOP in HIROSHIMA」 »