« 福山のあの店がこの店に!? 「フジヤマドラゴンカレー」さんのカレー(辛口)680円ライス400g100円 | トップページ | 岐阜県は関市の超人気店(だそうだ)「麺屋 白神」さんのえびそば760円麺大盛り200円 »

2016年6月 5日 (日)

安田記念ハズレ馬券解説

 うーむ、梅雨入りしたのと同じように馬券の方も湿ってきたか。
 昨日から3回阪神が始まったが、未だ的中なし。
 昨日も今日もカスのような馬券が東京で当たっただけ。
 ちゅーか、京都もあんまり当たった記憶がないが、とにかく先週は目黒記念バカ当たりしただけに反動が目立つ。
 阪神なんて荒れてたもんなー、来週から巻き返さねば。

 さて、5週連続東京開催のGⅠもいよいよ最終、ハッキリ言って飽きた。
 しかも今回は抜けた馬が出走したおかげで、他が回避した(でしょ)。
 あんまりおもしろくねーレースだと思って絞って買ったが、全くの空回りであった。


Photo 安田記念、馬場は回復して良。
 9Rの500万下の2000m戦はスローの逃げ残りやったので2分02秒5と見るべき物はなかったが、10Rの1000万下の1400m戦は1分21秒3で上がり最速は33秒8、となると逃げ馬不在の上がり勝負といえど、1分32秒台半ばの決着と想像した。
 9Rは繰り返すがスローの逃げ残り、安田記念は小頭数なので紛れなしと予想したがいやいやどうして。

 ◎リアルスティール:坂路での追い切りも凄い勢いやったし、1ハロン短縮はどうかとは思うが、モーリスに勝つにはここしかないだろ。
 〇モーリス:負けるのは今回、ベリーJは昨日3勝してたが、そうは簡単にGⅠは勝たせてくれん。皆が言うことながら、左回り不得手とか、東京滞在とか、順調じゃないのは確かだろ。よーいドンになったら切れ負けする可能性ないかいな。
 ▲サトノアラジン:前走の32秒4の末脚はすさまじかった。同じような脚が使えるのならモーリスを差し切って何ら不思議はない。

 クラレント:この馬が行くのかレッドアリオンが行くのか。
 ダノンシャーク:マイラーズCは巧く立ち回ったが、この相手では無理。
 ロサギガンティア:1400mがベストじゃないの???
 ディサイファ:この馬こそ何でこの舞台に出てきた???
 コンテントメント:-21kgでは。
 ロゴタイプ:ダービー卿ではハンデ差があったとはいえ、マジックタイムに差されてるようでは。
 イスラボニータ:出遅れが気になる。
 フィエロ:善戦マン。
 レッドアリオン:この馬が行くのかクラレントが行くのか。

 馬券は絞ってリアルスティールからモーリスを負かす馬券、サトノアラジンも馬単で買う。
 同じくサトノアラジンからリアルとモーリスへ馬単。
 3連単はリアルスティールとサトノアラジン2頭軸で絞って4点買い。
 買ったのは3頭のみ、ま、アホですな。

 レースは振り返る程のこともなく、淡々とハナを奪ったロゴタイプが35秒0という絶妙のペースで内をピッタリ最短距離を回って直線に入ってセフティーリード、上がりを33秒9でまとめて1馬身1/4差を付けて3年ぶりの勝利、勝ち時計1分33秒0か、はーぁ。2着のモーリスは最後の直線まで掛かり通しながら何とか2着は死守、これは騎手の技量か馬のテンションが高かったか、気持ち良く行かせたらどうなってたのか、負けて強しの内容ではあったが、見てて気持ちの悪い競馬であった。ハナ差3着は外から上がり最速の33秒5で突っ込んできたフィエロ、ウチパクJの無欲の騎乗の賜物。狙ったサトノアラジンは直線でそのフィエロとがつがつやり合って、思ったように伸びずクビ差の4着。半馬身差の5着のイスラボニータは何の不利もなく勝ちそうな勢いであったが、最後止まった感じで交わされた。で、ワタシが狙ったリアルスティールはこれもスタート出てガツンと行きたがって口割って、最後の直線では一応モーリスに食い付きそうではあったが、ずるずる下がってブービー負け。

 いやー、恥ずかしい馬券買ってしまったわ、反省。
 小頭数は荒れるってヤツ???
 何とか阪神での的中を目指すわ。


 月末の宝塚記念はキッチリ当てる。
 今の所狙いはアンビシャス、1ハロン長いか長くないか。
 と言いながら、昨日、宝塚記念の投票をしたんだが、ホッコータルマエにカゼノコにノンコノユメという砂の王者をリクエストした大馬鹿者なのであった。
 
 

|

« 福山のあの店がこの店に!? 「フジヤマドラゴンカレー」さんのカレー(辛口)680円ライス400g100円 | トップページ | 岐阜県は関市の超人気店(だそうだ)「麺屋 白神」さんのえびそば760円麺大盛り200円 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安田記念ハズレ馬券解説:

« 福山のあの店がこの店に!? 「フジヤマドラゴンカレー」さんのカレー(辛口)680円ライス400g100円 | トップページ | 岐阜県は関市の超人気店(だそうだ)「麺屋 白神」さんのえびそば760円麺大盛り200円 »