岐阜県は関市の超人気店(だそうだ)「麺屋 白神」さんのえびそば760円麺大盛り200円
先週は2泊3日で名古屋経由で三重に行き、折り返して名古屋に戻って案件済ませて1泊、翌日は朝から静岡に行って、夜に名古屋に戻って連泊、最終日は名古屋から岐阜県は関市に行って戻ってきた。
まぁ、移動ばっかりのハードなスケジュールだことよ。
ちなみに明日からまた2泊3日なんだが、まずは三重県は津市に行って、名古屋経由で東京まで行って泊まり。
翌日は東京で夕方まで仕事して、最終日(金曜)は福井に行かなければいかんので、前乗りで名古屋泊、そんで金曜は新幹線から特急に乗り換えて越前市まで行く。
武生でボルガライスか越前そば食べるくらいが楽しみ、やれやれ。
さて、その先週末の岐阜県の関市には名古屋のディーラーさんが同行してくれたのだが、この方もラーメンマンで、特に営業エリアである、ワタシが滅多に行かない岐阜のラーメン屋さんに詳しい。
先月も関市に行ったのだが、この時は夕方に行ったので、美味そうなラーメン屋さんの話だけで終わってしまったのだが、今回はキッチリ昼から同行して、一緒に人気店を攻めてもらうことにした。 ・麺屋 白神:えびそば760円麺大盛り200円
関市とは福井県越前市同様、刃物の町らしい。
なので関市に着くとそこら中に貝印の工場やら社屋が見える(ような気がする)。
しかしこのお店は町寄りではなくて、結構外れ、と思って地図を見てみたら、JR関駅とか、関市役所とかがもそっと東に行った所にある。
まぁ、この店に電車と歩きで行こうなんてヤツは居らんだろーよ。
着いたのは金曜の12時半ぐらい、座敷含めてほぼ満員で、カウンター席が丁度2つ空いたとこ、ラッキー♪
それにしてもこんな辺鄙な場所によくお客さん来るな、恐るべしラーメンの底力。
その前に券売機で食券を買う。
実はワタシはこのお店がラーメン王某が主催する池袋のラーメンアンテナショップに出店してた時に食べたことがある、少なくとも3年以上は前や。
もう全然覚えてないが、とにかく書いてあるように富山の白えびがポイントだったと思う。
事実、店に入った瞬間からエビの香ばしい臭いがぷわぁぁぁん、としてたもんな。
ワタシはスタンダードにえびそば、しかし麺は大盛り、200円UPって高っっっ!!!
しかし自家製麺だそうなのでそれも仕方なしか。
店内こんなん、写ってないが左側には座敷があってテーブルが2つあったような。
ディーラーさんに聞く所によると、最後ご飯をもらって雑炊するのがウリでもあるようだ。
確かに隣のつけ麺食べてる兄ちゃんが〆に雑炊頼んだら、真っ黒な焼き石と言われる物とご飯が出てきて焦げてた焦げてた。
もっと時間掛かるかと思いきや、意外とそうでもなく、10分も待たずに出てきたえびそば大盛りがこやつ!!!
いやー、丼が置かれると同時に鮮烈なえびの香りがたまらん、臭いも味ってことやねー。
見た目には水菜が映えて盛り付けも美しいではないか。
そんで200円増しの大盛りだけあって、並盛りとは丼の大きさが違う、こりゃ楽しめそうや。
しかし麺から食べる、ぞぞぞ~~~。
うむ、麺カタで言ったが、その通りに実に良い噛み応えがあり、この中太で緩くウェーブが掛かった麺は自家製麺であることを主張してる、食感ええわー。
そしてこのえびの香るスープはどんなんじゃい、じゅるり。
おろろ、スープはそんなにえびえびしとらんのやね、濃厚豚骨醤油で無化調、硬派な味と言える。
かなり醤油感あるが、これに白えび醤油ってのを使ってるんかいな。
ここでちょこっとグルソー入れたら苦労せずに美味しさを感じさせるのに、良い仕事してますねぇ。
チャーシューって言うより煮豚??? を食べる、ほくほく。
全然固さがなく箸でほろほろいほぐれる、それほど醤油感はなく控え目な味付け。
そしてメンマに行く、おおおおお!!! このメンマが極太で肉厚、そして程良い味付けでメンマ好きのワタシにはたまらん、絶品やん。
スープには玉ねぎのみじん切りが時たま顔を覗かせてるのも豚骨臭のマスキングも兼ねてるのか、実に興味深い。
煮玉子も黄身がとろりと美味すぎて満足。
8割食べた所で雑炊注文、このようにご飯に既に焼き石が入れられて出てくる。
そんでこれをラーメン丼に入れるのではなく、スープをレンゲですくって茶碗で雑炊にする。
スープを注ぐと湯気が凄い、狙って撮ったつもりだが(右側)全くそうには見えん、残念。
いやー、スープ最後の一滴にご飯一粒まで楽しませてくれた。
この雑炊セット付きで960円なら全然高くない、つかこの店の本気度を見た感じすらする。
ラーメンなんとかって雑誌で岐阜県1位に選ばれたそうだが、それはワタシはどうでもいいが、無化調でやってることへのこだわりがよく分かった。
しかし最近、スープの材料も複雑化して麺も美味しくなって、普通の店が650円とかでなんちゃって豚骨ラーメンとか出したらムカッとしちゃうくらいの出来。
なかなか行くことはないと思うが、足伸ばして行ってみる値打ちありと言わせてもらおう。
行け行け関市(笑)!!!
| 固定リンク
コメント