« 今更ながら姫路開拓その1「とんかつ いわしろ」さんの三角物語定食780円ご飯大盛50円 | トップページ | 渋谷マルイ「僕だけがいない街 僕たちのアジト in 渋谷マルイ」後「仙台や」さんのチャーシューチャーハン850円大盛り150円 »

2016年3月 1日 (火)

今更ながら姫路開拓その2「英洋軒」さんの餃子&オムレツ&キムチ&ビール大瓶1本&黒霧島ロック2杯1380円(やったと思う)

 姫路話続く。
 昼は「いわしろ」さんで三角物語定食をご飯(大)で食べたことは前回述べた。
 ワタシ的にはかなり軽かったのは、夜姫路で呑むため。
 行ったのが2月10日だったので、翌日が休み、こんな時でもないと姫路で呑んで帰るのは相当ハードルが高いからな(遠すぎて)。

 本命はお昼にいつも行く「紅宝石」さんだったんだが、その前にどうしても行っておかなければいかん店があるのだ。
 いつも昼から呑んでる人達を横目に、苦虫噛み潰しながら横歩いてた、今日こそワタシが主役になる時や!!!


210 ・英洋軒 姫路駅前店:餃子&オムレツ&キムチ&ビール大瓶1本&黒霧島ロック2杯1380円(やったと思うが自信ナシ)

 場所はだから昼ご飯食べた「とんかつ いわしろ」さんの2軒隣。
 とにかくずいぶん前からこの店の前を通る度に入りたくてうずうずしてた。
 そんで結構、昼間から呑んでる姫路の人が多いのよ。
 この透明なテントの中に入りたいが、メニューのどこを見てもご飯がない。
 ご飯があったらビールは呑まなくてもライギョ(ライスとギョーザ、今ワタシが造った・笑)が出来るんやが、なさそうなのでこれは完全なる立ち呑み、これまで何度苦渋を飲まされ続けたことか。
 しかしようやくワタシの出番が回ってきた、ふふふ。

Photo_5 仕事が終わって姫路に戻ってきて、18時頃に正面からすすっと入店。
 これがまた店内が実に狭い!!! 狭いやろうなと思ってたが、思った以上に狭かった。
 カウンターだけなら7人も入れば一杯か、後ろに2人で立ち呑める箱が重ねてあるので+2人、詰めたら10人はイケルか。
 まずはビーギョなんだが、先の客の注文があり、つか、店外で持ち帰りのお客さんが居り、その為の餃子や唐揚げを焼いたり揚げてる、多忙やなー。
 あ、ちなみに店内は大将とその奥さんかどうか分からんが、お二人で忙しく立ち回っていた。

 250円の焼き餃子は絶対なので先に注文、次に隣のおっちゃんが食べてたオムレツがやけに美味そうやったのでそれも注文、その値段なんと190円、190円!!!
 その他、同じく290円の唐揚げも食べたかったが、後からメインの「紅宝石」さんに行くからあくまでジャブ。
 それにこの店は長くまで引っ張るのは野暮のようで、皆が軽く引っかけてはサッと河岸を替えてた。
 だからサクッと食べてゴキュっと呑んで出る。

Photo_2 ただ料理が出てくる間にサイドメニューは挟んでも宜しかろう、現に「ぎょうざ待ちにいかがですか!?」と書かれてある。
 ならば軽くキムチ120円を注文(120円だと!?)、なんだがその下には「あっさり本店でも人気」とある。
 そう言えば暖簾にも「姫路駅前店」って書かれてたわ。
 と、後になって調べてみたら、ワタシが乗ってる姫新線で姫路から2駅の余部に本店があるそうだ。
 ま、ワタシにとっては駅前店のここが全てじゃ。

190 まずはキムチが出てきてビール大瓶が早々に空いて、黒霧ロック290円を呑み始めた時に(これがまたしっかり入ってるのよ、氷じゃなくて焼酎が)出てきたオムレツがこれ。
 この大将、何者なんか知らんが、中華の職人さんとは思えんフライパンの扱いで、メチャメチャ強火ながら一つの焦げもない見事な美しいオムレツが出できて驚いた。
 中もとろっとしてて、これは焼酎のアテで良いのか考えもしたが、意外と呑めたことに驚いた、ケチャップ効果か卵の甘みか。

Photo_3 ようやっと出てきた餃子じゃじゃ~~~ん。
 焼きたては何にも勝る美味さや、食べる前から絶対美味いと確信、ぱくり。
 ふむ、皮パリッとしてて結構にんにくのパンチが効いてる、野菜の旨味も肉の旨味も感じる、イケますがな。
 これはお酒がススム君、黒霧ロックでもう一杯!!!

 そうしてる間に後から後からお客さんが入って来ようとしてたので、急いでオムレツと餃子を美味しくいただいて、黒霧ロックをあおって勘定して店を出た。
 うーん、予想以上に料理は美味くて安く、完全にワタシ好みの店やった。
 なかなか呑んで帰ることは出来んが、機会があったらまた呑んで、今度は唐揚げ食べたい。


 姫路だと姫路おでんになっちゃうのか知らんが、餃子LOVEなワタシにすれば、こちらを推したい。
 大阪の串カツなんて論外(また敵増やしてからに)、やっぱりビーギョが一番偉大なのである。

|

« 今更ながら姫路開拓その1「とんかつ いわしろ」さんの三角物語定食780円ご飯大盛50円 | トップページ | 渋谷マルイ「僕だけがいない街 僕たちのアジト in 渋谷マルイ」後「仙台や」さんのチャーシューチャーハン850円大盛り150円 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今更ながら姫路開拓その2「英洋軒」さんの餃子&オムレツ&キムチ&ビール大瓶1本&黒霧島ロック2杯1380円(やったと思う):

« 今更ながら姫路開拓その1「とんかつ いわしろ」さんの三角物語定食780円ご飯大盛50円 | トップページ | 渋谷マルイ「僕だけがいない街 僕たちのアジト in 渋谷マルイ」後「仙台や」さんのチャーシューチャーハン850円大盛り150円 »