名古屋deラーメンSプレミアム第3弾「Sugakiya名駅西店」さんのプレミアム冷しラーメン590円(税込)
お盆前に名古屋に行ってた、名古屋と言えば名古屋めしだが、ここも名古屋めしに入れてええやろ。
実はワタシはここ結構好きで、行けばあんスパの次に結構食べてるかも知れん。
安いってのもあるけど、何かローカルフードです、って感じがええ。
ここだけの話メール会員に入ってる(笑)、なので新メニュー情報がすぐ届く。
今回も放っておけない情報が飛び込んできたので、すわっ! 行かなければ!!!
となった訳である。
名古屋での仕事が終了し、17時頃やが早すぎる晩ご飯を食べに行った(まだ日も傾いてないっちゅーねん)。
その新メニューはSプレミアムシリーズで何と第三弾、8月7日からの数量限定販売らしいので、やはり行ける時に行っておかないと、いつ終わるか分からんし。 ・Sugakiya 名駅西店:プレミアム冷しラーメン590円(税込)
行ったのは何度も登場してる名駅から一番近い「Sugakiya」さんである。
今年の2月に何を思ったかプレミアムシリーズというのが始まって、最初のは従来のラーメンに厚さ5mmはあろうかというでれんとした大ぶりのチャーシューに極太メンマに生玉子のトッピングで従来価格の300円からたったの90円UPの390円ってのが強烈なインパクトやった。
その2が6月のプレミアム肉盛ざるラーメン490円で、テーマは『「ざる」で肉を喰らう』で、Sugakiya比12倍の肉が入ってるとの煽り文句であった(元が少ないので12倍でも3倍くらいしか感じんかったが・笑)。
そして今回、真夏に出すメニューなので冷しラーメン。
冷しと言っても、山形の熱いラーメンの冷たい版じゃなくて、冷し中華のことね、お間違えなきよう。
とにかく暑かったので、メニュー的に普通のラーメンなんてどっか行っちゃってて、冷しかざるかアイスクリームかかき氷しかないような感じで嫌でも冷しになっちゃう。
さて今回のテーマは「こだわりの9種の食材」とある。
内容は①豚ロースのしっとりやわらか仕立てローストポーク②地養卵の錦糸玉子③プチトマト④にんじん⑤プレミアム冷しラーメン用特性細切りメンマ⑥冷麺スープりんご酢ブレンド⑦オクラ⑧白キクラゲ⑨皮まで食べられる蜂蜜シロップ漬けレモン、である。
③④は全くプレミアム感を感じないが、総合的に見ると美しい仕上がりに貢献してるのであろう。
17時頃でお客さんもまばらながら注文したら10分は待たされた冷しラーメン、そこもプレミアムなのかいな。
出てきたのは普通の店の冷し中華みたいや、「Sugakiya」さんでセットじゃなく単品に590円も出すの初めてちゃうか???
しかしプレミアムが回を重ねる毎に100円ずつ上がっていくのってどうよ!?
まぁ、食べる前にグダグダ言うなって、美味けりゃイイノダ、では麺からちゅるりと。
おろろ、スープに氷が3個入ってるのは確認してたが、それ以前に麺自体が水で締めた後、更に氷水でカキンコキンに〆られてる、なのにその麺はもちっとしてて美味い。
この細麺凄いなー、分けてくれ。
続いてスープをずずずっと、ワタシは冷し中華はゴマだれは論外で、甘ったる酸っぱいスープもあまり好きじゃないので冷し中華そのものがあまり好きではないのだが、確かにりんご酢ということで、クド重くなくさっぱりいただける。
錦糸玉子とにんじんとプチトマトはどーでもええ、ローストポーク食べよ、もぎゅもぎゅ。
うーむ、これはローストポークと言うよりデキの悪いハムみたいな感じか、肉なんだけど残念ながら厚切りのハムっぽいところが惜しい。
オクラと白キクラゲはこれは入ってること自体がプレミアムでしょう、味に影響はないがリッチな気分じゃーん。
そして蜂蜜レモン、これは皮まで食べれるってのがナイス。
りんご酢にレモンと柑橘系が爽やかで涼しげで、そんでカキンコキンの麺と相まって体温も下がるってか。
結構、ボリュームもあってとにかく麺が美味かったので個人的には良しとしたい所なんだが、やっぱ590円はちと高いかな。
出てくるまで10分かかるってのも「Sugakiya」さんらしくない。
なので適正価格は490円とさせていただきました!!!
名古屋ならではのマヨネーズが付いてくるんだが、からしはさておき、マヨなんかなくても構わんのでもちょっと値段下げて欲しいと思った次第。
数量限定らしいので、いつまでやるのか分からんが9月まではやらんと思うので、今週にでも行ける人は行っちゃって行っちゃって~~~。
流石にお盆過ぎて少し涼しくなったけど、是非とも涼を楽しんでいただきたいと思う、「Sugakiya」さんの隠れファンからでしたー。
| 固定リンク
« フィリピンはマニラに行こう!!! その②~お小遣い編①マニラ到着~ | トップページ | 神戸deアフガニスタン料理「JICA関西食堂」8月のエスニック料理 アフガニスタン料理720円 牛ミンチピリ辛トマト煮100円 »
コメント