« 竹原は忠海de昼ご飯「味処 日之出」さんのサービス定食(鯛のあら煮)700円 | トップページ | フィリピンはマニラに行こう!!! その②~お小遣い編①マニラ到着~ »

2015年8月10日 (月)

東尾道de尾道ラーメン「萬來軒」さんの拉麺(ラーメン)580円

 ちゅう訳で前回の竹原の「日之出」さんでお昼食べた後の続き。
 まだネタを仕込んでるのだ、ふふふ。
 しかも悪名高き尾道ラーメン(あ、ワタシの中でね)。

 ここは地元の人が紹介してくれた店で、ワタシが尾道ラーメンのことをさんざ尾道在住の人にボロカス言ってたら(ヲイヲイ)、じゃあここ行ってみ、と紹介されたお店。


710Photo ・萬來軒:拉麺(ラーメン)580円

 場所はあんまり使わない旧R2の東尾道駅出てすぐ、ずーっと尾道なんて新のR2バイパスですっ飛ばして三原または福山まで行っちゃってるからな。
 この日は金曜でJRAのPAT口座にお金振り込みたかったから、尾道の商店街の真ん中辺に三井住友があるので下を走った。
 三井住友は竹原にはもちろん、三原にも福山にもなくて、ここしかないという不便さ。
 久しぶりにこの下道通ったけど、東尾道には美味そうな店がいくつかあり、セルフ讃岐うどんなんて次回是非とも行ってみたい。

 まぁ、ええ機会やから時間は14時と中途半端やったが、お勧めされてるし行ってみることにした。
 何だけど、ワタシが想像してたお店と全く違う、この老舗っぷり、えええええ。
 駐車場もメチャ広いし、ワタシはてっきり新しい店かとばっか思ってたからちょっとびっくり。

Photo_2 ガラッと入ってみる、店広ぃぃぃ。
 つか、ずいぶん変わった店の造りしてらっしゃる、これも時代か。
 とにかく駐車場の広さに違わぬ大箱店舗、相当の人気店と見た。
 しかし味は別物やからなー。

Photo_3 メニューは壁に掛かってるアレ。
 ラーメン屋さんじゃなくて中華料理屋さんやな、「FAMILY CHINESE RESTAURANT」って壁に記されてるのも納得、こりゃビール呑みたくなる。
 それにしても普通のラーメンしか頼むつもりないんだが、大盛780円で200円UPって凄いなヲイ。
 拉麺以外のメニュー、左端から。
 野菜ソバ(塩味)>五目ソバ>酢の効いたサッパリ味のピリ辛ラーメン(酸辣湯麺ね)>ピリ辛ラーメン(だから坦々麺)>特製五目焼ソバ(ソース味)>カニ玉入りソバ>焼豚入りソバ>チャンポン。
 御飯類は以下。
 五目焼きめし>五目あんかけご飯>カニ玉入りご飯>カニ玉かけ焼メシ>ライス。
 点心は焼きギョウザ460円(高っっっ!!!)にワンタン580円。
 肉鶏類はレバニラ炒めに肉ニラ炒めである。

 こんな外れた時間でもお客さんはぽちぽち居るもんで、出てくるまでに5分以上待ったかな。
 さ、どんなんかなー???

580 おおー、見た目まんま尾道ラーメンやないか(だからそうやってば)。
 まん丸大きなチャーシューに、少量のメンマに背脂、でもワタシは騙されんぞ。
 これまでさんざんエライ目に遭わされてきたからな。

Up では麺からぞぞぞーっと、うん??? これは???
 幅狭めの平打ち麺は若干縮れてる、珍しー、こんなんあんま見たことない。
 食感は言い方悪いけど、まるで凄く良く出来たインスタント麺みたいな感じ(これでも誉めてるんだよ!!!)。
 火に油を注ぐのならまるで生麺(だーかーらー)、ぷりっぷりしてるんだよなー。
 なるほどこの特殊な麺なら200円増しも頷ける。
 スープは醤油濃そうで、やっぱりしっかり味が付いてる、尾道の見せかけだけの醤油色でほとんどが旨味満点のスープとは全然違う。
 一枚でかいチャーシューはこれがリアルに醤油ダレを取ったチャーシューやと思わせるくらいに醤油の旨味が染みて濃いんだが、噛めばしっかり肉の味が出て旨味倍増、これはベリーナイスでしょう。
 メンマはうっすら甘くヤワ。
 背脂の上にに更に表面に油が覆い、ラーメン自体は熱々、時間が経っても冷めにくい。
 実に正統派の尾道ラーメンやないか、ここの豚の美味さをしっかり味わってもらいたい!!!
 と、紹介されたお店なのでべた褒めしておく(笑)。

 いやー、尾道の尾道ラーメンはどうしようもないけど(まだ言うか)、東尾道や福山にはまだ本物を食べさせてくれる店がある。
 たまーに食べてやってもええかな、ははは。


 やはりバイパスは走るだけ、足で探さんといかんと思った今回の店。
 古いからダメなこともあるけど、守り続ける素晴らしさもあるってことで、美しく〆ておく。

|

« 竹原は忠海de昼ご飯「味処 日之出」さんのサービス定食(鯛のあら煮)700円 | トップページ | フィリピンはマニラに行こう!!! その②~お小遣い編①マニラ到着~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東尾道de尾道ラーメン「萬來軒」さんの拉麺(ラーメン)580円:

« 竹原は忠海de昼ご飯「味処 日之出」さんのサービス定食(鯛のあら煮)700円 | トップページ | フィリピンはマニラに行こう!!! その②~お小遣い編①マニラ到着~ »