« 雑色deラーメン「北海道らーめん 楓」さんの味噌らーめん790円 | トップページ | 加須うどん全店制覇スタンプラリーその6~①「つかさ」②「はやし」(臨時休業)③根ぎし~ »

2014年7月29日 (火)

豊橋魚市場リターンズ「中はら」さんの鰻丼(大盛)/豊川産天然鰻(肝吸・漬物)1600円

 土用の丑の日ですな。
 今日も本当に暑かった、先日の38度の時は突然の猛暑やったので身体が全く対応できてなかったが、35度なら何とか耐えれた。
 つっても20分外歩けば半死やけどな。

 ということで今年は7月29日が土用の丑の日だが、本来夏はこれからで体力付けないかんのだが、何故か鰻の需要についてはこの日を境にピタッと止まってしまうのだなー、これが。
 だから本来のスタミナ云々ではなくイベントになってしまった訳だ、平賀源内恐るべし。

 当初は鰻の稚魚が豊漁で安くなるとの希望的観測もあったが、絶滅危惧種に指定ってなニュースで一気に冷え込んだ感もある。
 まぁ、昔に比べて確かに鰻も上がってるし、2000円超えたら庶民の口には年一回でも仕方ないかもしれん。

 しかしそんな貴重な鰻を超格安で食べさせてくれる店がある!!!
 しかも天然物を自ら釣ってきて提供するという、凄い鰻丼を食べさせてくれる店や。
 ただし土・日休みなのと場所が場所なので行ける人はほんのわずかやと思うけどな、くっくっく。


Cimg0275 ・中はら:鰻丼(大盛)/豊川産天然鰻(肝吸・漬物)1600円

 豊橋魚市場シリーズ土用の丑特別編。
 振り返ると第一弾は中華の「陽華楼飯店」さんのラーメンと回鍋肉と山盛りご飯、第二弾は「中はら」さんで同メニュー、第三弾がこないだ5月末に行った「まえのうろん」さんのころうどんで三部作は完結した。
 しかし「中はら」さんに行ったのは去年の11月、の割には丸々と太った鰻でかなり美味しかったのだが、必ず夏の盛りの旬の鰻を食べるぞと思ってたのだ。
 ちなみに今年の2月にも行ってるが、美味しかったがやはり痩せてた感は否めんかった。
 そして今回、行ったのは上述の38度をマークした前日、それでも35度はあったと思うなー。

Cimg0282 もう楽しみで楽しみで、自らハードル上げまくりで行ってきた。
 この日は画像の通り「のこり5人前」やった、「一生懸命釣ってます!!」 とのこと、ウフフ。
 さてさてどんな鰻なのでしょうか~~~。

 焼いてる間に聞いた話では土用の丑の日に向けて必死に釣りに行ってるそうである(笑)。
 サイズを揃えるのが結構難しいようで、それでも今日に向けて頑張ってます、とのことであった。

Cimg0276Cimg0279 では自ら釣ってきた豊川産の天然鰻丼はこやつじゃ!!!
 蓋を開けたらどどーんと美味そうな鰻が!!!
いやー、かなり大きいのが載っかってるよなー、タレもてかてかして美味そうや。

Cimg0281 UPで見たらたまらんな、我慢できんのでとっとと食べる、はぐっ。
 うんうん、なんちゅーか、クドくない。
 輸入や養殖物はやっぱ脂臭いんだけど、何度かこの豊川産の鰻を食べてるが、実に上品なのよ。
 淡泊ながら身の旨味はあるので、これにタレが絡んだらそりゃー、ご飯ススム君やろ。
 100円増しで大盛りにしてもらったが、全然食い足らん、お代わりくれと言いたい!!!
 肝吸いも美味しかったし、これで1600円(ちなみにチープなアイスコーヒーが付いてくる・笑)は絶対安い!!!

 市場前である故、客が必然市場で働く人がほとんどであろうことから、変な値付けができないと想像する。
 なので本来3000円はしそうなこの鰻丼が奇跡的に半値くらいで食べられる、穴場も穴場であると言える。


 さー、夏本番はこれから、豊川産天然鰻を食べに行ってみーや!!!
 行けるもんならな、イヒ。

 

|

« 雑色deラーメン「北海道らーめん 楓」さんの味噌らーめん790円 | トップページ | 加須うどん全店制覇スタンプラリーその6~①「つかさ」②「はやし」(臨時休業)③根ぎし~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊橋魚市場リターンズ「中はら」さんの鰻丼(大盛)/豊川産天然鰻(肝吸・漬物)1600円:

« 雑色deラーメン「北海道らーめん 楓」さんの味噌らーめん790円 | トップページ | 加須うどん全店制覇スタンプラリーその6~①「つかさ」②「はやし」(臨時休業)③根ぎし~ »