« 和歌山市市役所食堂&「○京」さんの中華そば600円 | トップページ | エリザベス女王杯ハズレ馬券解説 »

2013年11月 9日 (土)

豊橋魚市場シリーズ第一弾・豊橋魚市場前センターde中華「陽華楼飯店 魚市場店」さんの柳麺(ラーメン)600円サービスランチ回鍋肉ライススープ付800円

 今日と明日はB-1GPが豊川で行われてて、かなり熱いと思う。
 豊川稲荷はそんなに大箱ではないので捌ききれるか心配であるが、さっきのニュースでは上手く回ってるようなことを言ってたので(ホンマかどうか分からんが)ひとまず良しとする。

 それは置いといて、先月名古屋に行って念願叶って食べれた店を紹介する。
 豊川稲荷行くついでに是非とも寄ってもらいたい、いやついでなんてもったいない、こちらをメインに行ってもらって全然結構。


1029Photo ・陽華楼飯店 魚市場店:柳麺(ラーメン)600円サービスランチ回鍋肉ライススープ付800円

 場所は魚市場店と謳ってるくらいなので豊橋魚市場前、本当に目の前。
 なので市場の人達の食堂な訳だ、魚市場店以外に本店があるのかどうかは知らん。
 いつも仕事で一緒に組んでる名古屋のディーラーさんと豊橋行ったらラーメン屋さん巡りするんだけど、この店はワタシが実に気になっていて、いつか一緒に行こうと言ってた店。
 店の前を通るといつも店内から人が溢れて外のテーブルで食べてる姿を見かけるので、美味しいに違いないとにらんでた訳だ。
 ワタシはこういう小汚い(失礼)店が大好きなんだが、ディーラーさんはちょっと苦手やったかも、無理矢理連れてってゴメンなさい。
 
 着いたのはお昼少し前で先客は2組だけやったが、昼過ぎたらどんどんお客さんが来て、結局外のテーブルで食べてたのでやはり人気店なのであろう、つっても店内はカウンターのみで7・8席くらいしかなかったと思うが。

Photo_2 さて、そのカウンターに座ってメニューを見る。
 前知識なんぞある訳ゃないので、何食べたらいいのか分からん、しかしまずは柳麺(ラーメン)注文。
 ディーラーさんは叉焼麺(やきぶたそば)、しかしそれだけではつまらんので、二人やからもう一品頼もうと提案した。
 そんでメニューの右の特選料理を見たら回鍋肉が800円、一番上にあるくらいやから名物料理なんだろうってことで注文。
 手前に居た客も回鍋肉食べてるみたいやったし(後で確認したが)。

 渋い老夫婦でやっておられる店で女将さんの方がラーメンを作り、大将が回鍋肉を作る、そんな役割みたい。
 
 まずは柳麺、作り方も至ってシンプルでごまかしはない。
 麺を茹でて丼に醤油ダレ入れてスープを何度も分けて注ぎ(油の加減と思われる)、麺を入れて具材載っけて出来上がり。

600 お待ちぃぃぃ!!! 
 何て大声は出さずにそっと出されるんやけどな。
 おおお、海苔が4枚も載ってるやんけ、茹で卵も嬉しいなー。
 回鍋肉はまとめて作るみたいやったので、待たずに先に出された柳麺から食べる(伸びるしな)。
 ふんふん、縮れたシコシコ麺はあっさりしたスープと相性がヨロシイ、こういう中華屋さんのスープって好きや~~~。
 チャーシューもメンマも格別これやってのはないけど、シンプルで懐かしくて美味しい。

 完食してしまいそうやったので、一旦箸を置く。

800Up そうしてる間に大将が回鍋肉に取りかかり、ようやっと出てきたのがこいつ。
 女将さんが我ら二人で頼んでたのと、気を利かせて同価格のランチにしてくれたのでライスが付いてきた(こういう場合、スープはラーメンのがあるから出てこないことが多い)。
 しかしこのライスが洗面器大なんですけど(爆)!!!
 見て分からんのが悲しいが、回鍋肉も結構な量なんやけど、負けずにライスもどでかい、ひぃ~~~。
 しかし二人で食べるからえっかと思ってたら、ディーラーさんが早々と離脱、回鍋肉2口食べてギブアップ、頼んまっせ。
 仕方なく柳麺と回鍋肉のランチを食べることとなった。
 なんだけど、この回鍋肉が美味いのよ、かなり油ギッシュなんやけど、キャベツはガッツリ入ってるし、豚肉も肉厚で食べ応えあるし、八丁味噌と思われる真っ黒な味噌で味付けされたタレはにんにくも利いて、ご飯がススム君、いくらでも食べれる!!!

 とにかく異常なボリュームであったが、ぺろりと完食(柳麺と合わせたら1400円という豪華なランチになってしまったが)。
 後から後から来る市場の人や地元の人もみんな回鍋肉食べてたからやはり一番の人気メニューだと食べ終わって痛感した。


 いやー、見た目は引くかも分からんけど、かなりワタシ好みの店と味であったので、これはまた食べたい、ディーラーさんは嫌かもしれんが(笑)。
 
 ちなみにこの魚市場前センターの右端にはうどん屋さんがあって、それもワタシにロックオンされている。
 そんでここの奥に鰻の店があって、自分で釣ってきた鰻だって看板に書いてる店もあった、なのでここも必ず食べる。

 おもろいとこ見つけちゃったわー、再来週にまた豊橋行く予定なので食べるぞー♪

|

« 和歌山市市役所食堂&「○京」さんの中華そば600円 | トップページ | エリザベス女王杯ハズレ馬券解説 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊橋魚市場シリーズ第一弾・豊橋魚市場前センターde中華「陽華楼飯店 魚市場店」さんの柳麺(ラーメン)600円サービスランチ回鍋肉ライススープ付800円:

« 和歌山市市役所食堂&「○京」さんの中華そば600円 | トップページ | エリザベス女王杯ハズレ馬券解説 »