目黒deうどん「さぬき麺 山下本気うどん」さんのざるうどん(特盛)680円
疲れた、今朝渋谷から品川まで出て新幹線で豊橋まで行って仕事こなしてから車に同乗して名古屋まで戻って、今家に戻った。
明日明後日はゴロゴロするだけ。
帰りにスーパーに寄って来たが、土用の丑をアピールすべく鰻をばんばん売り出してたが、もちろん横目で見るだけ、鰻高いわー。
では昨日の昼行って来た目黒のうどん屋さんを紹介したい。
出てくる前に元ジャリズムにて現オモロー山下さんが目黒でおうどん屋さんやってるでって情報を得てたので、目黒ならば今回のミッションの途中で立ち寄れるかと思って行ってみた。
実はワタシはジャリズムの大ファンであった、どれくらいファンであったかというと、ジャリズムのネタを1本のビデオに編集するほど好きであった。
DJシリーズとか、初期のサボイくんネタとか好きやったなー。
しかしそれはそれ、しっかりうどん味あわせてもらいまっしょ!
場所は目黒駅出て目黒通りを東に歩いて3分ほどで南に折れてすぐ。
見ての通り半地下になってる。
でも客席は結構あって20人は入れるんじゃないかな。
店に着いたのは12時45分頃、半分くらい席が埋まってた。
案内された席はカウンターで丁度大将の真ん前の席、つまりは目の前で山下さんが大将として振る舞っておられる席に座った。
その画像がないのは、芸人ではなくて本気でうどん屋さんになってたから。
なので芸人視することなく一大将として見させてもらった、どんだけ美味いからって「釜の山下」のおばあちゃんの写真を撮ることはないからね、主役はあくまでうどん。
ではメニュー、あったかいのと冷たいのがある。
今日の暑さで分かるように当然昨日も暑かったので冷たいメニューから選ぶ。
ひやひやにしようかと思ったが、最近のワタシの傾向として、新規店はざるから、なのでざる。
お勧めは鳥天であったようだが、興味があるのは麺だからとにかくざる。
そんで朝ご飯抜いてたのでかなりお腹が空いてたので(大)では物足らん、そこでも一つ大きいのないですか?って大将に相談したら、「よっしゃ、特盛行こ」って言ってくれたので3玉の特盛になった。
基本的に茹でたてを提供するので10分ほど時間が掛かる場合があるって書いてあったが、お昼時であった為ほとんど待たずに〆たての麺が盛られて出てきたのがこれ。
メチャメチャ美しい麺やん!!!
では食べてみる、が、3玉の特盛なので気配りからつゆも多めに入れてくれてたもんだから、麺つけたら溢れ出てしまうちょっとした惨事があった、とほほ。
改めてこの瑞々しい細めの長い麺をいただく、ちゅるーっと♪
おおおおお、堅くてコシがあるって麺じゃなくて柔らか系の優しい食感、つゆは鰹節が利いたつゆで非常に美味しい。
かなり好きな麺であったのでつるつるつるつる、あっちゅう間に完食。
すんごく上品な仕上がりで半端な讃岐うどんの店より遙かに美味い、山下大将の本気度を確認させていただきました。
店ではごっつい真剣な顔でうどんを茹でて〆てらっしゃるその仕事っぷりは芸人のそれではなく立派なうどん職人であった、次回はひやひやを食べてみたい。
この味とこのボリュームならワタシは680円は安いと思ったね。
いつも居らっしゃるのかどうかは分からんが、興味のある方はその本気ぶりを見に食べに行ってみたらええんとちゃうかなー。
| 固定リンク
« 袋井deハンバーグ「PIENO」さんのハンバーグランチ(ジンジャーソース)870円 | トップページ | 西荻窪deラーメン「支那そば いしはら」さんの支那そば750円&「はつね」さんのタンメン700円 »
コメント