« 「食堂かめっち。」さんのTKGリターンズ | トップページ | エプソムCハズレ馬券解説 »

2012年6月 8日 (金)

名古屋deあんスパ「spaghtti in PASSO/すぱげてぃ~ いん ぱっそ」のスペシャル(L)700円

 富山や東京や名古屋や広島に行くが、最近名古屋の存在が凄く薄くなってるので一応、忘れてませんよ、ってことで久しぶりに新規開拓したアレのネタを上げる。


525spaghetti_in_passo ・spaghtti in PASSO/すぱげてぃ~ いん ぱっそ:スペシャル(L)700円

  そ、あんスパ。
 新規開拓してないだけで名古屋に行けば毎回食べてる、つーことは月イチは必ず食べてる訳だ、我ながらようやる。
 この店は得意先の近所にあって前から行かねばと思ってた店。
 場所は名駅から行くと桜通を東に歩いて国際センターを越えて桜橋を渡って川沿いを北に上がって3分ってとこか、名駅からだと歩いて15分はかかるので観光客ってよりは地元のサラリーマンが通う店。
 確かにこの日は先週の金曜日のお昼前であったが、続々とサラリーマンが入ってきてた。
 ま、ワタシはビジネスマンだから違うんだけどね。
 
Spaghetti_in_passo  とにかくすすっと入ってメニュー確認。
 繰り返すがワタシはこの極太麺とあんの組み合わせが好きなのでミラカンだとかピカタだとか興味なし、一番安いメニューをいつも注文する。
 それが今回はスペシャル、一番安いのにスペシャル。
 ウインナーと卵だけなのにスペシャル、しつこいってか(笑)。
 これを1.5倍のLにして100円アップ、安いねー、地域最安値なんじゃない?
 
Spaghetti_in_passol700  注文して5分と経たずに出てきた、じゃん。
 おおー、見た目はオーソドックスだがスペシャルだぞー(だーかーらー)。
 では麺からいただきまっしょい、ほうほう、実にスタンダードだ。
 で、この太麺に絡むあんはと言うと、野菜の旨味が一杯詰まったソースである。
 何て言うか、あんスパ界のおふくろの味、的な感じ。
 そう考えてふとキッチンを見たらしっかりと大将が作ったはりました、わはは。
 とにかく実に標準的な店だが、テーブルには粉チーズとブラックペッパーとタバスコがあって、そんでガーリックのパウダーが置いてある。
 ナツメグが置いてる店はあるが、ガーリックそのままを置いてる店はワタシは知らん。
 なので最後の方に少しかけてみたが、これが実に反則的に美味い。
 やっぱラーメン同様、手を付けてはいけない禁断の薬味だと思った。
 
 この店もそうなんだけど、ランチメニューではワンプレートにあんスパとライスを盛って出てくるのには流石にワタシには無理。
 大人のお子さまランチって感じだけどそれは勘弁して欲しいと思うワタシは名古屋人にはなりきれんのだなー。
 
 
 ということで名古屋人にはなりきれんが、香川はワタシの第二の故郷。
 明日天気悪いようなので6月うどんに行くとする。
 また太ってってくるなこりゃ、とほほ。
 今月末が健康診断なのでこれ行ったら締めにかかるので最後の晩餐ってことで。

 ではとっとと寝てとっとと起きて行って来ま。

|

« 「食堂かめっち。」さんのTKGリターンズ | トップページ | エプソムCハズレ馬券解説 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋deあんスパ「spaghtti in PASSO/すぱげてぃ~ いん ぱっそ」のスペシャル(L)700円:

« 「食堂かめっち。」さんのTKGリターンズ | トップページ | エプソムCハズレ馬券解説 »