« 和歌山ラーメンリターンズ「○京」さんの中華そば600円寿司(サバ寿司)100円&「山為食堂」さんの志のだ380円中華そば800円&「中華そば さかえ」さんの中華そば550円 | トップページ | 和歌山ラーメンリターンズその2「丸高中華そば アロチ本家」さんの中華そば600円&「中華そば まる豊」さんの中華そば600円 »

2012年5月13日 (日)

ヴィクトリアマイル外れ馬券解説

 参った、昨日の京王杯は最初から分からんレースだったので、大荒れの結果も構わんが今日も連続してボコボコにされた。
 昨日から連敗街道まっしぐらでかなり財政がヤヴァイ、残り締めてかからにゃー。
 
 

Cimg3486 Cimg3487  ではヴィクトリアマイル。
 馬場は昨日から差しが決まってきたようであったが、今日は何か先行が残ってたような。

 ◎フミノイマージン:当初はぶっこ抜きかと思ってたがちょっと怪しくなってきた、そもそも何で太宰Jから乗り替わりせにゃいかんのだよー。
 〇ホエールキャプチャ:かなり印いじった、この馬の自在性は今日のレースで存分に発揮されることでしょう。
 ▲レディアルバローザ:これも、先行して(または逃げて)長く良い脚を使ってもらう。
 △マルセリーナ:内からどう捌いてくるか。
 △アパパネ:一応490kg台で出てきたが、果たして。今回はかなり危ないと見たが。
 △オールザットジャス:勢いは凄いがG1初勝利がそこまで続くとは思えん。

 キョウワジャンヌ:勢いが止まって果たして盛り返せるかどうか。
 マイネイサベル:堅実なんだけどもう一つ決め手に欠ける。
 アニメイトバイオ:絞れてきたけどどうなんでしょ?
 スプリングサンダー:1ハロン長い。
 クィーンズバーン:スローで逃げたらつまらんが大逃げはないんやろうな。
 グランプリエンゼル:やっぱ1200mの差し馬やろ。
 アプリコットフィズ:ムラ馬、下降線に入った。
 チャームポット:なだれ込んでどこまで。
 エーシンハーバー:G1では通用しません。
 ドナウブルー:馬体重は回復してたが、この馬をそもそも高く評価してないんだよねー。
 レインボーダリア:やっぱ家賃が高いな。
 アスカトップレディ:GⅢでは穴でもGⅠでは。

 馬券はフミノイマージンから馬単流し、3連複はホエールキャプチャと、3連単はレディアルバローザと2頭軸、それと急遽押さえでホエールキャプチャから馬単。

 スプリングサンダーがぼこっと出遅れたがそんなもんどーでもいい。クィーンズバーンがやはりスローで逃げた、そこに大外から一気にポジション獲りに来たのがウィリアムズJのドナウブルー、続いて3番手にホエールキャプチャ、レディアルバローザも好位に付ける、キョウワジャンヌとアパパネが中団くらいに位置し、マルセリーナは後ろ目、最後方にフミノイマージンとオールザットジャズ、ダメだこりゃ。直線に入ってクィーンズバーンを捕まえに行こうとウィリアムズJが追い出すが隣のホエールキャプチャのノリJはまだ持ったまま、勝つのはホエールキャプチャに決まった。結局半馬身差であったが完勝とも言える内容で悲願のGⅠ初制覇、今まで不運やったのが(不運やったんか?)巧くいく時はこんなもん。レースプランも実際の展開も馬のデキも完璧やったんやない? 半馬身差の2着に直線でメッチャ外に膨れながらもドナウブルーが死守。先週のトーセンホマレボシと言い、NHKマイルCのアルフレードと言い、注意すべきは馬ではなくてウィリアムズJであったか。届いてくれと祈ったが1馬身1/4差の3着では完敗のマルセリーナ。桜花賞では勝ったが今日は負けた、レースはこんなもんだ。ハナ差4着にキョウワジャンヌ、これでまた好調の波に乗るか、レースセンスも良いし末脚もあるしこれからが怖い。結局1-4着まで4歳馬が独占したってことは戦前から言われてたとおりやったな。で3/4馬身差の5着にアパパネちゃん、どうせならエリ女勝って牝馬GⅠ完全制覇の方がええって。しかしどうしちゃったんでしょ? レディアルバローザは伸びを欠き9着、フミノイマージンは内も突けずに外を回してふらふらしてたオールザットジャズとアプリコットフィズに挟まれ何も出来ず15着激敗、そのオールザットジャズは16着である種やっぱりな。
 こういうのもレースだ、しかし途中からマクリに行く訳でもなく本当に淡々と流れたな。前半34秒4で勝ち馬の上がりが33秒8、上がり最速がマルセリーナの33秒5、後ろからではどうしようもないレースやった。
 しかし急遽予想を変更したにもかかわらず2着のドナウブルーが抜けたとは痛恨であった、繰り返すがウィリアムズJは良い騎手だよなー。親日家だしナイスガイだし、次からは必ず買い目に入れます、とほほ。

 コメント。ノリJ「なるべく我慢して馬混みから出ようとした、ほぼ完璧でした。いつも手抜きなく一所懸命走ってくれるので頭が下がります」。ウィリアムズJ「直線で右に寄れている、右に馬が居たら危なかった。まともなら勝ち負け、相当能力は高いです」。田辺J「スタートでつんのめる感じ、もう一列前で競馬をしたかった」。蛯名J「一瞬伸びそうだったんだけど…、ファンから終わったというのをひっくり返したい」。

 さて、アパパネ時代は終焉を迎えたのか、ホエールキャプチャ時代が来るのか、それとも混戦になるのか、馬券的には妙味がありそうだ。

 本日:0勝10敗▲20500円   あちゃー。

 昨日:0勝8敗▲13500円   財政逼迫。

 今日の嘆きの馬券:京都9RのパールSの2着ラブフール抜け。
 東京10Rの立夏Sのスティールパスの2着トーホウプリンセス抜け。
 京都最終R、アルマリンピアからもオッズに目が眩みルアーズストリートに変更したらそのままアルマリンピアに来られてぎゃぼーん。

 今週から出張WEEKの始まりなのでなるべく散在せんようにしまふ。
 さて、次開催はオークス、ここは桜花賞組ではなくトライアル組から狙いたい、ミッドサマーフェアとダイワズームね。
 土曜の東海Sはゴルトブリッツとワンダーアキュート激突再び、割って入れるかニホンピロアワーズ、牡馬とどこまで戦えるかミラクルレジェンド。

 ちゅーか、出家します、とほほ。

|

« 和歌山ラーメンリターンズ「○京」さんの中華そば600円寿司(サバ寿司)100円&「山為食堂」さんの志のだ380円中華そば800円&「中華そば さかえ」さんの中華そば550円 | トップページ | 和歌山ラーメンリターンズその2「丸高中華そば アロチ本家」さんの中華そば600円&「中華そば まる豊」さんの中華そば600円 »

コメント

 日月さんお久しぶりです。先日は名無しで投稿して済みませんでした。
 GW前は北海道旅行へ行っていましたが、休暇の消化の為と、航空券が安かった事もあり、今私は昨年同様に沖縄にいます。今日は気温が30度近くあり暑かったです。
 ちなみに私の方もずっと競馬の調子が良くありません。2週間前のビートブラックの激走にはびっくりしましたし、NHKマイルカップもダメでした。負け続きの為、今日は旅行中もあり競馬をせずに、バスで移動中にradicoで聴きましたが、沖縄でもスマートフォンでradicoが聴けた事に思わず感激しました。
 昨日は日月さんの讃岐うどんと同様に、沖縄そばのはしごを楽しみましたが、わずか2店でギブアップしました・・・・。汁まで飲み干してしまう事と、地元とは違って暑いので、ソフトクリームやジュースを結構飲食してしまう事もあり、あまり空腹にならない事が敗因です・・・・。
 来週のオークス、ジェンティルドンナは川田騎手が乗るらしいですが、取捨に悩んでしまいます・・・・。

投稿: hirotti@沖縄 | 2012年5月13日 (日) 21時50分

hirottiさん、せっかく沖縄まで行ったのならスマホでradicoなんか聴いてたらもったいないですよ。

それではhirottiさんのブログでも探してワタシも楽しませてもらいましょかー。

投稿: 日月 | 2012年5月15日 (火) 21時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヴィクトリアマイル外れ馬券解説:

« 和歌山ラーメンリターンズ「○京」さんの中華そば600円寿司(サバ寿司)100円&「山為食堂」さんの志のだ380円中華そば800円&「中華そば さかえ」さんの中華そば550円 | トップページ | 和歌山ラーメンリターンズその2「丸高中華そば アロチ本家」さんの中華そば600円&「中華そば まる豊」さんの中華そば600円 »