« ここまでは毎月うどんだった2011年讃岐うどん巡り7月 | トップページ | 「金久右衛門 靭本町店」さんの紅醤油ラーメン(細麺)650円 »

2011年12月21日 (水)

有馬記念追い切り「私見」

 さっき静岡県は浜松から家に戻ってきた、お疲れである。
 お疲れではあるが有馬記念なので追い切りを「私見」してみたい。
 
 馬場は栗東は良も美浦は出てこなかった、マイネルキッツは鼻出血で取り消したけど、その他も相手強いから出走取りやめ?

 
 【栗東編】
 ・アーネストリー:坂・哲J・単/51.7-13.0 豪快な登坂で仕上がりOK、ド迫力デモ。
 ・エイシンフラッシュ:CW・ルメールJ・併内/80.5-11.8 内突いたとはいえ余裕で先着、飛びがきれいな馬やね。
 ・オルフェーヴル:坂・池添J・併内/51.7-12.3 怒濤の登坂、更にパワーアップ。
 ・キングトップガン:坂・助・併外/53.3-12.8 この馬なりに走ってます。 
 ・トゥザグローリー:CW・ユーイチJ・併内/79.2-11.9 リズム良く走ってた、流石軽くこのくらいの時計出るな。
 ・トーセンジョーダン:CW・ウイリアムズJ・併内/87.4-12.1 馬ナリでどんどん引き離した。
 ・ヒルノダムール:坂・藤田J・併外/54.7-12.2 ラスト仕掛けて豪快に先着、できてますね。
 ・ブエナビスタ:CW・助・単/80.0-12.3 追い切りなんでこんなもんでしょ。
 ・ルーラーシップ:CW・メンディザバルJ・3頭内/79.3-11.8 長めから追ってたが前の馬交わせず、いや交わさず。
 ・レッドディヴィス:坂・大先生・併外/50.7-12.6 軽く追ってるようで時計出てる。
 ・ローズキングダム:CW・後藤J・併外/79.8-12.5 微調整って感じか。
 ・ヴィクトワールピサ:CW・デムーロJ・3頭中/80.7-12.3 追いすがる馬を軽くちぎった、デキは昨年並み?
 
 【結論】
 1にオルフェーヴル、死角は中山コースで負けてることくらいか。ドリジャニとは違い東京で走るので、意外と中山苦手やったりして。
 2にレッドディヴィス、問題は2500mの距離をこなせるかだけでしょ。
 3にアーネストリー、ウッドの飛び散り方がかなり凄い迫力。
 4にエイシンフラッシュ、脚の使い方が難しい。
 5に、トゥザグローリーにトーセンジョーダンにヒルノダムールにルーラーシップにヴィクトワールピサ。

 ブエナビスタは追い切りどうこういう馬ではないので順位には出ないができてます。
 坂路の動きだけでは3歳2頭が抜けてる。
 4歳馬が比較的静かな追い切りだったので、どう見るかが問題でしょうね。

 
 後は運命の枠順、これとシャドウゲイトの出方、これがワタシの今回の有馬記念の予想のポイントです。

 以上。

|

« ここまでは毎月うどんだった2011年讃岐うどん巡り7月 | トップページ | 「金久右衛門 靭本町店」さんの紅醤油ラーメン(細麺)650円 »

コメント

日月さん、お久しぶりです!!
黄金の馬「ペルーサ号」を忘れてはいませんか??
安勝の一か八かの騎乗に期待してます!!

投稿: 魔神 | 2011年12月23日 (金) 06時59分

魔神さん、こんばんはー。

ペルーサですか、前走賭けててボコられたので今回は見送らせていただきます(笑)。

投稿: 日月 | 2011年12月23日 (金) 21時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有馬記念追い切り「私見」:

« ここまでは毎月うどんだった2011年讃岐うどん巡り7月 | トップページ | 「金久右衛門 靭本町店」さんの紅醤油ラーメン(細麺)650円 »