« 「SOLO PIZZA CESARI」さんのピッツアナポレターナS.T.G SET DI PIZZA(ジンジャーエール)500円&ブルステル エ パタティーネ300円 | トップページ | 福山de尾道ラーメン「満麺亭」さんのあぶりらーめん(大盛)650円&「朱鳶」さんの中華そば大盛500円 »

2011年8月17日 (水)

名古屋deラーメン「如水」さんの塩ラーメン全部のせ大盛1050円

 明日から1泊2日で名古屋出張、この暑さも辛いが、金曜の雨も心配や。
 また向こう行ってネタ増やしてくるので寝かしてたのは消化しないとな。

 古い話になるが暑くなりだした頃の話。
 例によって名古屋で同行してくれる営業マンがまだ行ったことはないが凄い混雑店だというので何とかお昼前に連れてってくれた店を紹介する。

 場所は徳川町、徳川町ってのは名古屋市東区、名駅からだと基幹バスが走ってるけど、まぁ、ラーメンだけを食べに行くのは難しい場所だよ。

 
71 Photo  ・如水:塩ラーメン全部のせ大盛1050円

 到着は12時10分ほど前で何とか並ばずに入れた。
 カウンターだけで15席くらいか、コンクリート打ちっ放しみたいな、ラーメン屋さんっぽくないお店だよ。
 塩がお勧めって話だったので塩の全部のせってのを注文、要するにチャーシュウ(ここではチャーシューではなくチャーシュウなのだ)と煮たまごが載っかってる訳。

Photo_2  待ってる間にうんちくを見てみる。
 麺には内モンゴル産の天然カン水使用、鶏も豚も三河産、醤油にも塩にも節系にも十分こだわってて、化学調味料不使用なんだそうだ。
 いやが上にも期待は高まりますなー。

950  で、待つこと10分で出てきた塩ラーメンがこれ。
 パッと見た目はネギすら薬味として使わないのか、という地味な色目にちょっと驚く。
 チャーシューのボリュームあるよなー、チャーシュウと言うだけのことはある(意味分からんわ)。
 ではとにかく麺から、えええええ、ワタシにとってこの麺がメッチャ意外なんですけど。
 スープはどれどれ、ほほう、無化調というだけあって良くできてる、ムチャクチャ上品な味。
 チャーシューは食べ応えあるし、メンマも肉厚で美味い、当然煮たまごも。
 なんだけど、どうにもこの麺とスープの合わせ方が釈然とせん。
 こんなこと言うと如水マニアからボコボコにされそうだけど、ワタシは多加水のツヤツヤした麺の方が良いんじゃないかと思うんだよなー。
 もっとつるつる食べたいんよ、ワタシが間違ってるのかなぁ???

 
 とにかくテーブルスパイスすら置いてない自信のスープ、この姿勢は天晴れ。
 ちょっと用事がないと行きにくい場所だけど用事を作ってでも次は醤油を食べに行ってみるか。

|

« 「SOLO PIZZA CESARI」さんのピッツアナポレターナS.T.G SET DI PIZZA(ジンジャーエール)500円&ブルステル エ パタティーネ300円 | トップページ | 福山de尾道ラーメン「満麺亭」さんのあぶりらーめん(大盛)650円&「朱鳶」さんの中華そば大盛500円 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋deラーメン「如水」さんの塩ラーメン全部のせ大盛1050円:

« 「SOLO PIZZA CESARI」さんのピッツアナポレターナS.T.G SET DI PIZZA(ジンジャーエール)500円&ブルステル エ パタティーネ300円 | トップページ | 福山de尾道ラーメン「満麺亭」さんのあぶりらーめん(大盛)650円&「朱鳶」さんの中華そば大盛500円 »