« 広島deつけ麺「広島つけ麺 弁慶」さんのつけ麺大盛(2玉)980円→880円 | トップページ | 豊橋deラーメン「満天星DODAN」さんのワンタンそば800円ランチセット(唐揚げ+ライス)200円 »

2011年6月12日 (日)

CBC賞ハズレ&エプソムC当たり馬券解説

 昼過ぎまでソファで寝転んでたら何でかぎっくり腰になってしまったようだ。
 歩くのに問題はないが、腰を曲げるのが大変痛い、今パソコンの前に座ってるのも痛い。
 なのでとっとと終える。

 
312 612cbcg Cbcg  CBC賞、阪神で開催するのにも慣れてきた。もう中京帰らんでもええんちゃうか?
 馬場は9Rから雨が降ってきたが良で行われた。そろそろ差しも決まってきたかの印象があるがやはり前は警戒しないと。

 ◎ツルマルレオン:常識的に3歳馬が通用するとは思えんが、前々走の橘Sの稍重での爆発したような末脚が凄かったし、やっぱダッシャーゴーゴーとの斤量差6.5kgは捨てがたい。
 ○エーシンホワイティ:坂路メチャクチャ動いてたし、ようやっと良かった頃に戻ってきたので、雨も実績あるし。
 ▲ダッシャーゴーゴー:いつも本命にしてきたが今回は58.5kgと陣営がここは叩き台みたいなことを言ってたような気がしたので。
 △グランプリエンゼル:もっと降ったらもっと良かったのに。
 △エーシンリジル:やっぱ52kgだよな。
 ×ヘッドライナー:この馬も坂路で絶好調だけど前走みたいに楽に行けるか?

 タマモナイスプレイ:鉄砲も阪神もOKやけど、8ヶ月ぶりでいきなり重賞では。
 エイシンタイガー:やっぱ使ってからでしょ。
 サンダルフォン:この馬が届く展開ではない。
 アーリーロブスト:今更芝か。
 シゲルキョクチョウ:大先生が16年ぶりに51kgで乗ったんだって。
 アーバニティ:雨ダメなんじゃない?
 アーバンストリート:足りない。
 ジェイケイセラヴィ:旬を過ぎた感がせんでもない。
 シゲルハスラット:今日の最下位(これが当たっても)。
 スカイノダン:とにかく使ってから。

 馬券はツルマルレオンから馬単、3連複はダッシャーゴーゴー、3連単はエーシンホワイティとの2頭軸。

 ヘッドライナーがすんなり先手を奪いマイペース逃げ、やばー。ダッシャーゴーゴーとエーシンホワイティは中団、後方2頭目がツルマルレオン、苦しいなー。直線に入っても脚色衰えないヘッドライナー、しかし番手に付けてたタマモナイスプレイがじわっと接近するが、外からダッシャーゴーゴーが上がり最速の33秒7であっさり差し切って格の違いを見せつけた、58.5kgでこの強さ、もう逆らいません。3/4馬身差の2着にヘッドライナー、自分の形に持ち込んだら強いなー。3着クビ差に13番人気のタマモナイスプレイが入って3連複が大波乱、要は内枠の逃げ馬が強かった所を差し切ったダッシャーゴーゴーが強すぎるってことか。川田JはスプリンターズSこそこの馬の本領を発揮させてあげないといけんな。4着に3/4馬身差でグランプリエンゼル、走るモードに入ってきたか、北海道シリーズが楽しみ。クビ差5着にエーシンホワイティでした。ツルマルレオンは8着、大外ぶん回しではこの結果もしゃーあんめい。地道に実績積んでもらいましょ。

 
310  続いてはエプソムC、良馬場の割には時計が掛かったなー。
 馬場は最終週でも内が有利、外からの差しは難しそうな…。

 ◎ダークシャドウ:中間一頓挫があったと言うが、それでもこの程度のメンツには楽勝してもらわんと。大阪杯ではダービー馬とNHKマイルC馬に先着してるんだから。重い馬場も合いそうやし。
 ○セイクリッドバレー:前走ようやく重賞制覇、左回りの長い直線は望む所だろ。
 ▲マッハヴェロシティ:走っても走っても人気にならない馬、セイクリッドバレー買ったらこれ買わんといかんだろ。
 △ダンツホウテイ:メイSは先行しながら33秒2で上がってる、今回も同じ競馬をしてもらいたい。
 △エーブチェアマン:なんつったって連勝中の勢いを買う。
 △スズジュピター:良い枠引いたことと先行できるのが良い。
 ×アニメイトバイオ:枠が悪いし牡馬相手にどこまで走れるか、来ても3着、ないと思うけど。

 キャプテンベガ:この馬はいつ走るのか分かりにくいが、東京では好走してるんだよなー。でも切る。
 ヤマニンウィスカー:すっかり小回り巧者の印象が。
 ロードキャニオン:今日の最下位。
 ハンソデバンド:どないせえっちゅーねん。
 レインフォーレスト:10着くらいじゃない?
 チョウカイファイト:8歳馬にどこまで望むか。
 マストビートゥルー:上に同じで障害戦の一叩き。
 ドリームゼニス:「グラゼニ」に被っちゃうんだよなー(そんな漫画があるの)、ドリゼニ。
 アクシオン:全然調子上がってないんじゃないの。
 ミッキーパンプキン:悩んで枠が大外ってことで切った。
 アロマカフェ:上昇気配なし。

 馬券はダークシャドウから馬単流し、3連複はセイクリッドバレーと2頭軸、3連単は1着固定で。

 横一線のスタートで何が行くかと思ったらダンツホウテイがハンソデバンドを制して行った、この先行集団の4・5番手にダークシャドウが付けた時点で勝ったと思った。逆にエーブチェアマンとセイクリッドバレーは最後方で、特にセイクリッドバレーは丸山Jが立ち上がる仕種があったからダンツホウテイとスズジュピターで決着してくれと思った。直線に入ったら内にぼこっとダークシャドウのための進路が開いた、ユーイチJシメシメやったなー。苦労することなく先頭に立って追い出すと2着馬を2馬身半をちぎり捨てる快勝。で、その2着はというと大外から弾けたようにエーブチェアマンが浮上してラッキー♪ そんなら3着は!? ハッキリ言ってキャプテンベガにやられたと思ったが、スローではハナ差でセイクリッドバレーが交わしてる!!! ひゃっほーい♪ 3連単は外したが6番人気のエーブチェアマンが来たから高配当だよ。4着に終わったがキャプテンベガは8歳でも怖い、10番人気の激走。5着にミッキーパンプキンが14番人気で好走、こんな人気の馬じゃないだろ。アニメイトバイオはダンツホウテイに次ぐ7着、正直見せ場があったとは言いにくい、牝馬同士でこそでしょ。

 結果:馬単2520円×500円=12600円
     3連複2910円×300円=8730円

 
 本日:1勝7敗▲170円/21500円   1つ当たっただけでは儲かりまへん。

 今日の嘆きの馬券:阪神9Rの小豆島特別、セイルラージの馬単の裏。岩田Jが連勝中だったので川田Jのセイクリッドセブンによほど切り替えようかと思ったが(ドリパスの全弟やし)、阪神0.0.0.3だったので軸を止めたら勝たれた、くそうくそうくそう。
 東京最終R、関東のレースで関西馬が2頭出てたらその2頭で1-2する、という法則があるんだが(あ、言っちゃった)、当然この場合はユーイチJのスティールパスが先着だろ、しかしトップオブパンチに差し負けた、くそうくそうくそう。

 
 ちゅーことで中途半端ながら3回阪神終了、次回から4回阪神が2日だけという名目上は変則開催になる。

 で、次回重賞はマーメイドSのみ、アニメイトバイオこっち出たら良かったのに。
 狙いはフミノイマージンの強烈な末脚、良馬場でやって欲しいもんだ。

 
 なんのかんの言いながらパソコンの前に1時間以上座ってしまった、腰痛い。
 実は明日からまた名古屋へ出張1泊2日、大丈夫かいなぁ。
 あんかけスパか鉄板ナポリタン食べてストレス解消してきます。

|

« 広島deつけ麺「広島つけ麺 弁慶」さんのつけ麺大盛(2玉)980円→880円 | トップページ | 豊橋deラーメン「満天星DODAN」さんのワンタンそば800円ランチセット(唐揚げ+ライス)200円 »

コメント

こんばんは。
お久しぶりです。

日月さんお見事です。

ダークシャドウ強かったですね。
今日の結果から秋の天皇賞が楽しみになりましたね。

自分はエーブチェアマンからでしたがなんとか3連複が当たってくれました。
持ってなかったキャプテンベガの激走にはビビりましたが…。

春の東京開催も終わってしまい寂しい気もしますが、久々に馬券が当たった勢いで来週も競馬を楽しみたいです。

腰痛で出張は大変かと思いますが頑張って下さい。

それでは。

投稿: ころすけ | 2011年6月12日 (日) 21時32分

ころすけさん、おはようございます。
エーブチェアマンから買う方が断然ギャンブラーですよ!!!
ダークシャドウ強かったのですが、秋は、いや宝塚記念からワタシはルーラーシップと決めてますので、あまり強い馬が出てくるのも困りますね。

腰痛はビビってしまうくらいに痛いですが、中山開催も楽しみたいと思います。

投稿: 日月 | 2011年6月13日 (月) 06時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CBC賞ハズレ&エプソムC当たり馬券解説:

« 広島deつけ麺「広島つけ麺 弁慶」さんのつけ麺大盛(2玉)980円→880円 | トップページ | 豊橋deラーメン「満天星DODAN」さんのワンタンそば800円ランチセット(唐揚げ+ライス)200円 »