« 京都deラーメン「ゆう」&「なるかみ」さん | トップページ | 日経賞当たり&中山牝馬Sハズレ馬券解説 »

2011年3月31日 (木)

広島deつけ麺「つけ麺 みんみん」さんのつけ麺(並)激辛900円

 この4月から担当が増えることになって、中国地方まで持つことになった。
 で、引継で本格的に行ってきたんだが、その前に先駆けて今月上旬に一発行ってきた時の話。
 お昼は広島駅ビルの2Fのお好み焼きの店、「麗ちゃん」で豚玉そば入りW860円を食べてきた。
 今後ちょっとだけ広島焼きも開拓してみたい、つっても関西でもそう食べることがないので、すぐ飽きると思うが。

 そんで八丁堀で呑んで(日帰りのくせに)、とっとと〆で行ったのが、広島では定番の激辛つけ麺の店。

 
33  ・つけ麺 みんみん:つけ麺(並)激辛900円

 これって去年のGWに広島行った時に見た店や、気になってたけどスルーしちゃったのよねぇ。
 今見たら、「うどんの和とのコラボレーションしました!」って書いてるけど、この辺はサッパリ意味分かりませんので今後の課題とします、
 とにかく激辛はメチャメチャ辛いという話だったので、チャレンジしてみようと。

Photo  メニューはこんなの。
 確かにうどんメニューもあるが、カレーもやってる、節操ない店やなー。
 だから「うどんの和」ってのは何なのよ。

900 Up Photo_2  新幹線で帰るのに急いでたので、運ばれてきたつけ麺をとっとと食べるが、その前に写真をパシャパシャと。

 麺は細麺で、最近の所謂「つけ麺」ではないのね。
 あくまで広島のつけ麺な訳だ。
 ポイントはチャーシューどかっと、白髪ネギとキュウリにキャベツ、つけだれもあくまでこっちの味、さっぱり醤油味にごまに激辛。
 かなり唐辛子が効いてて真っ赤っ赤。
 1辛から8辛、大辛に激辛だから要は10辛ってことか。
 これを食べれたら次は「無限」にチャレンジすることが許されるらしい。
 まぁ、激辛程度はあっさり通過。
 これ一杯で900円はお値打ち感がない。
 せめて2玉までサービスとかじゃないとねぇ。

 
 次回は更に激辛のつけ麺の店も紹介したい、すでに調査済みだからな、ウフフ♪

|

« 京都deラーメン「ゆう」&「なるかみ」さん | トップページ | 日経賞当たり&中山牝馬Sハズレ馬券解説 »

コメント

写真撮るなら、ちゃんと撮れや!
kunの旦那なめんなよ!

投稿: 川崎周辺の友達のタンタン | 2014年10月 3日 (金) 23時50分

お前アホやろ、訳分からんわ!!!

投稿: 日月 | 2014年10月 4日 (土) 08時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広島deつけ麺「つけ麺 みんみん」さんのつけ麺(並)激辛900円:

« 京都deラーメン「ゆう」&「なるかみ」さん | トップページ | 日経賞当たり&中山牝馬Sハズレ馬券解説 »