« 「つけ麺の巨匠 山岸一雄監修 つけ麺専門店(期間限定)」さんの特盛(麺4玉)780円 | トップページ | きさらぎ賞&東京新聞杯ハズレ馬券解説 »

2011年2月 5日 (土)

TCK女王盃当たり馬券&小倉大賞典ハズレ馬券解説

 少しは暖かくなってきたが、出るのが億劫なので家競馬。
 まぁ、重賞っつっても小倉大賞典やしね(小倉の方スイマセン)。

 
Tck  その前に、こないだの水曜日のTCK女王盃。
 一応ミラクルレジェンド本命で対抗ラヴェリータ、一騎打ちと思って買った。
 だけど直線の叩き合いで先にミラクルレジェンドが根を上げちゃった、がくり。
 と思ったが、実はラヴェリータの方が2番人気で3連単の配当が高かった、結果オーライ♪
 そんでブラボーデイジーが意外と人気なくてまたまたラッキー♪

 結果:3連単3790円×300円=11370円

 2月2日:△8370円/3000円   次は佐賀記念だ!

 
Photo  では本日の重賞の小倉大賞典。
 前のレース見てたら時計も速いし先行有利。

 ◎リルダヴァル:絶対賞金加算したいはず、だからリスポリJを配してきたんでしょ。内枠で先行できるし、あっさり抜け出して勝つ。
 ○ナリタクリスタル:枠も更に良いし、中山金杯叩いて上昇。我ながらつまんねー予想。
 ▲クレバートウショウ:連勝中の勢いと先行できる脚は買い。
 △サンライズマックス:57kgより幸四郎が問題。
 △コスモセンサー:初の1800mがどうか。

 テイエムカゲムシャ:新潟の1000m使ってるような馬でっせ。
 シゲルタック:前行く? せいぜいかき回してくれい。
 オートドラゴン:重賞では完全に足りてないもんなー。
 スマートステージ:これも負けすぎてるし。
 マヤノライジン:去年の3着馬も流石に10歳では。
 サンライズベガ:一変あるか(あった、ひぃ~~~)。
 アンノルーチェ:小倉は得意なんだけどね。
 ドモナラズ:やっぱどもならん。
 バトルバニヤン:57kgやし近走冴えず。
 ダイシングロウ:53kgでどこまで。
 チョウカイファイト:9ヶ月ぶりでは。

 馬券はリルダヴァルから馬単、3連単は1頭軸。

 まぁ、リルダヴァルはリスポリJが乗った割には最後上手く捌けずまごまごしてる内に足下すくわれたっちゅうレース、この馬はツキもないと。コスモセンサーが行かずにシゲルタックが行ってクレバートウショウが3番手、サンライズベガがその後ろ、リルダヴァルはインを突いてじわっと好位進出。サンライズマックスは前残りやっちゅーのに最後方から、やっぱ幸四郎ダメだわ。で、4角からかなりの手応えで回ってきたリルダヴァルだったが、クレバートウショウとサンライズベガの間を割れず、ならば後差ししようとしたが、スピードに乗ったバトルバニヤンにも及ばず。結果サンライズベガがようやっと善戦マン返上で重賞初制覇、先に仕掛けてリルダヴァルを閉じこめた秋山Jは後騎乗やった。2着ハナ差でバトルバニヤン、9番人気での快走、参りました。3着クビ差リルダヴァル、この程度の馬だってことだね。4着に1馬身半差でまさかの10番人気のスマートステージ。5着にハナ差で上がり最速の34秒2で上がったサンライズマックス、馬を気持ちよく走らせるだけならどんな騎手にだってできるんだよ、幸四郎。勝負に絡まんと上がり最速も意味ないっちゅーねん。ナリタクリスタルは全く見せ場なく7着でした、どーいうこった???

 
 本日:2勝10敗▲10500円/15000円   イタタ。
 
 今日の当たり馬券:京都3Rのテーオーブユウデンの馬単と押さえの馬連。
 京都7Rのナムラカイシュウとプリサイストップの2頭軸3連複、高倉Jよく持たせた。

 今日の嘆きの馬券:京都9RのエルフィンS、素直にマルセリーナから買や良かった。
 京都10Rの斑鳩S、ケンブリッジエルとスペルバインドの2頭軸の3連複を買ったが、ワタシが勝ちにくいと思ってたサワノパンサーにあっさり勝たれ、ホーカーハリケーンも買ってたが、2頭軸が3-4着争いで悶絶。ここも素直にサワノパンサーから買えば良かった、とほほ。

 
 ま、明日ウインバリアシオンできさらぎ賞は楽勝させてもらいます。

 さー、手作り昭和カレー煮込んだからちょこっとつまみながら呑むか(カレーは一晩寝かした明日の朝ご飯でっす♪)。

|

« 「つけ麺の巨匠 山岸一雄監修 つけ麺専門店(期間限定)」さんの特盛(麺4玉)780円 | トップページ | きさらぎ賞&東京新聞杯ハズレ馬券解説 »

コメント

どうも、コンニチハです。
身の回りがバタバタしてしまい、なかなかコメントも遅くなってしまいました…(汗)

TCK女王杯は、個人的に川崎記念よりもメンバーが面白かった気がします。
今年は、芝もダートも牝馬が面白そうな予感です。

もう2月になってしまいました…今日の2重賞でバッチリ決めたいですね。

投稿: いちご一恵 | 2011年2月 6日 (日) 13時29分

いちご一恵さん、年が明けても忙しそうで何よりです。

川崎記念は悲惨なレベルでしたが、勝ち馬のフリオーソがフェブラリーに名乗りを上げたとか。
エスポワールシチーも出走するみたいなこと言ってるし。
で、情けないのがスマートファルコン、去年はドバイへも、みたいなこと言っておいて、今年も地方で頑張ります、狙いはかしわ記念、って言ってたのにはずっこけました。
もうこの陣営、志が低すぎ!!!

あ、話がズレちゃった、2重賞、いや昨日も入れて3重賞ともメタメタでした。

投稿: 日月 | 2011年2月 6日 (日) 18時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TCK女王盃当たり馬券&小倉大賞典ハズレ馬券解説:

« 「つけ麺の巨匠 山岸一雄監修 つけ麺専門店(期間限定)」さんの特盛(麺4玉)780円 | トップページ | きさらぎ賞&東京新聞杯ハズレ馬券解説 »