フェブラリーS追い切り「私見」
ふいー、昨日まではかなり寒かったが、今日は一転暖かい一日となった。
この調子ではフェブラリーSも良いコンディションで行われるのかと思えば、これが週末の東京の天気が良くないんだ、実力以外で決まるのかもしれん。
でもせめて状態の良い馬くらいは把握しておきたいと思うので、今年初のアレ行っちゃうか。
フェブラリーS追い切り「私見」。
馬場は栗東は重だけどPだけ良、美浦はそれぞれ。
【栗東編】
・コスモファントム:坂・助・併外/55.0-13.1 時計は遅いけど併走馬ぶっち切り。
・シルクメビウス:坂・助・単/52.1-13.2 動きは軽快か?
・セイクリムズン:坂・助・単/52.0-12.6 助手さん、でかそうやったけどぐいぐい走ってた。
・ダイショウジェット:CW・助・単/82.3-12.6 この馬云々は度外視、ハマるかハマらんかだけ。
・ダイシンオレンジ:CW・川田J・併外/80.3-12.7 かなり追って追い負けしてますけど。
・ダノンカモン:CW・リスポリJ・併内/66.8-11.9 大差先着、使い減りはなさそう。
・トランセンド:坂・助・単/52.8-13.0 微調整にしては時計出てるなー。
・バーディーバーディー:P・助・併外/78.6-11.4 先着もこのクラスの馬ならこれくらい走って当然。
・メイショウタメトモ:B・助・単/75.6-12.0 75.6って時計初めて見た!!! 穴出さんかな!?
・ライブコンサート:CW・ユーイチJ・3頭中/79.1-12.3 ぶっち切り先着。ダート適性あったりする???
【美浦編】
・オーロマイスター:坂・良・吉田豊J・単/55.0-12.2 気持ち良さそうに走ってたな。
・クリールパッション:南W・稍重・津村J・併外/82.1-13.5 何とか最後盛り返したの? ダート馬の追い切りって分かんなーい。
・マチカネニホンバレ:坂・良・クラストゥスJ・3頭内/50.5-12.6 併せ負け、これってどういう調教なんですかぁ???
【地方編】
・フリオーソ:船橋ダ不良・佐藤J・単/62.1-12.3 ちょっと馬体が立派に見えるがそんなことちっちゃいこと。
【結論】
1にセイクリムズン、一番良かったんじゃないの?
2にメイショウタメトモ、2回続けての激走あるか???
3にダノンカモン、だけど勝つイメージは全くない。
4にバーディーバーディー、前走のJCダートの走りを信用するにはそれまでの走りが不甲斐なさ過ぎる。
5にトランセンド、一週前に猛爆時計出してるし、あっさり勝たれてもしゃーない。
ま、ダート馬を追い切りで判断するのはとても難しいので、かなり気持ちの入った見方で味方になっちゃってます。
セイクリムズン、何番人気かなぁ? ←そこ心配するとこか???
| 固定リンク
コメント