« シリウスS&札幌2歳S当たり馬券解説 | トップページ | 福井県巡りその③敦賀ラーメン「まごころ」&「池田屋ごんちゃん」&「味はちばん」&「中華そば一力」 »

2010年10月 3日 (日)

スプリンターズSハズレ馬券解説

 今日は競馬づくし、朝の4時半からレッドディザイアの出るフラワーボウル招待を観て、雨の中阪神までバイク走らせて、夜は凱旋門賞だよ。
 馬券売れっちゅーの。
 レッドディザイアは一旦先頭に立ったが、追い不足もあったんでしょう、最後差されて3着に終わったけど、デザーモも交わされてからは追ってなかったし、一回叩いた本番は勝てるんじゃない?

 
088  ではスプリンターズS。
 先行激化と踏んで、差し馬を狙いたい。

 ◎ダッシャーゴーゴー:前走フロックとちゃうで、追い切り特選馬、更に調子上がってる。坂路の駆け上がりが凄いし、阪神でも勝ってるから当然中山でも勝てる。持ち時計がない? そんなもん時計の出る馬場使えばタイム出るっちゅーの。とにかくいい加減、弱い短距離界の世代交代してくれ。
 ○ワンカラット:前走、二つ落鉄しながらも勝ってしまうあたり本物でしょう。馬ナリで直線に入ってきたらあっさりがあっても。問題は騎手がG1勝ったことないってことか。
 ▲グリーンバーディー:59kgで前走あの脚やもん、そりゃ買いたくなるよね。馬体もセントウルに比べて全然良くなってるし。末脚炸裂か。
 △キンシャサノキセキ:重賞4連勝はダテじゃない、疝痛の取り消しは気にしない。外枠をどう克服するかだな。
 △サンカルロ:高松宮記念の豪脚の再現を期待。頭はなさそうやけど2-3着なら十分。
 △サンダルフォン:中山0.0.0.5はこの際置いておく。ハマった時の破壊力は凄まじいので一発期待。
 ×プレミアムボックス:6ヶ月ぶりでこの舞台はキツいかもしれんが、人気薄で狙うならここ。
 
 アイルラヴァゲイン:今となってはダートの方が良いんじゃないの?
 ビービーガルダン:ちょっとピーク過ぎた感じ。
 ウルトラファンタジー:いきなり日本に来て勝っちゃうのか? それに先行激化と読んでるので潰れちゃうかと。
 ローレルゲレイロ:今年の使い方がムチャクチャ過ぎる、残念だがこれもピーク過ぎてる。
 ファイングレイン:パドックでの気合いの乗りだけは良かった。
 ヘッドライナー:ペースメーカーとして何がなんでも行って欲しかった。
 マルカフェニックス:G1ではどうしても壁がある。
 ジェイケイセラヴィ:ここんとこの充実ぶりは凄いが、来たらごめんなさい。
 ウエスタンビーナス:今日の最下位。

 馬券はダッシャーゴーゴーから馬単流し、3連複はグリーンバーディー、3連単はワンカラットと2頭軸。

 押して先頭切ったのがウルトラファンタジー、ちょっと行きすぎたと思ったか、抑えた所をローレルゲレイロとビービーガルダンが並んでローレルゲレイロが交わして行った。ジェイケイセラヴィも好位で続き、ワンカラットは中団、スタートで跳んだキンシャサが折り合い欠きながら続き、グリーンバーディーが居て、ダッシャーゴーゴーは後方の内、サンカルロはケツから2番目、サンダルフォンは最後方でここからハマるか。3角から4角でローレルゲレイロは何もできず失速し、ウルトラファンタジーが先頭に立つ。追いかけたのがジェイケイセラヴィ、外からキンシャサが進出、ダッシャーゴーゴーは最内突いて一気にチャージ。なかなか詰まらないウルトラファンタジーとの差をこの馬だけが最速の33秒5で迫ったが、ハナ差届かず。勝ち時計1分7秒4と優秀な時計で香港の8歳馬が後続を封じ込めて勝ってしまった、ウルトラファンタジー恐るべし。でー、2着のダッシャーゴーゴー、リプレイ見たら確かに川田Jは直線でインに切り込みすぎて吉田豊Jの進路妨害しとるわ。サンカルロはあの不利があって、上がり2番目の33秒6を使って前に迫ったから巧く捌けてればウルトラファンタジーに並べたかも。でも2着は1馬身3/4差でキンシャサノキセキ、ウルトラファンタジーを捕らえるより、粘るジェイケイセラヴィを捕らえたって感じ。で、3着が半馬身差まで来たサンカルロ、陣営には後味悪い結果やね。4着に降着のダッシャーゴーゴー、高松宮記念はこの馬で決まり。5着にクビ差で伸びきれなかったワンカラットでした。ジェイケイセラヴィは見せ場たっぷりのの6着、グリーンバーディーは勝負所でごちゃついて追い切れず7着、ビービーガルダンは先行しながら何もできずに沈んで10着、サンダルフォンは大外から自分の競馬に徹したがハマらず11着、ローレルゲレイロはもうちょっと突っ張って欲しかったが、無抵抗で14着に激敗でした。

 コメント。川田J「馬券を買っていただいた皆さん、申し訳ありません、すいません」とかなり凹んでいたそうです。四位J「一回使っていれば…、でも悲観する内容ではない」。大久保センセ「うーん、残念、一番肝心な所だったからねぇ」。藤岡センセ「ハミが抜けた、時計も速かった」。グリーンバーディー陣営「今日のペースだともっと前に居たかった」。アンカツJ「状態は良かったけど、ごちゃごちゃした所に入ってしまった」。

 しかし直線で突き放されるとはねぇ、勝った馬は強かった。
 でもダッシャーゴーゴーも惜しかった、これで3歳馬のレベルの高さは証明された、とっとと世代交代してくれ。
 ここに5歳馬が出てないって所があの世代のダメダメさを表してるな。
 さぁ、ヴィクトワールピサにはそのハイレベル3歳世代を世界レベルに引き上げてもらいましょうかねー。

 
 本日:1勝7敗▲10260円/20500円   はふー。

 今日の当たり馬券:中山最終Rのバクシンオーメモリアル。当然のシルクフォーチュンの馬単と3連単。あのレースは逃げた馬がそのまま2-3着に入ったのを見ても、完全前残りの展開。なのに3角あの位置で、4角を安全策で大外ぶん回し、なのに最後1馬身1/4差付けて楽勝してしまうんやから、あの馬はどっかおかしい。2着のハイエモーションの上がりが36秒9、勝ったシルクフォーチュンの上がりがそれより2秒速い34秒9、凄すぎる~~~。もうJBCスプリントは間に合わんか。ならば次は距離を伸ばしてどこまで行けるか見てみたい!

 今日の嘆きの馬券:阪神9Rの3連単、ツルマルジュピターとサワヤカスズカが逆だよ! 阪神11R、雨でテンシノマズルを1秒ちぎったパントクラトールの最下位、とほほ。阪神最終R、馬単の裏炸裂。

 
 今日は昨日と一転、ユーイチJと小牧Jがさっぱりやった。
 次週の京都開催でまた復活して欲しい。
 京都大賞典はもっかいアドマイヤメジャーを狙いたい。誰が乗るんやろ? 大先生はフォゲッタブル? スマートギア? ユーイチJはベストメンバー? 騎手見て考えます。
 毎日王冠にもアドマイヤメジャー登録あるな、確かに2400mは長いのかもしれん。ショウワモダン59kgか、そんでここにペルーサが出るのか、これも誰が乗るんでしょ? 異色の対戦やなー。

 
 さぁ、今夜はまだ終わらない、ナカヤマフェスタとヴィクトワールピサの好走に期待。

|

« シリウスS&札幌2歳S当たり馬券解説 | トップページ | 福井県巡りその③敦賀ラーメン「まごころ」&「池田屋ごんちゃん」&「味はちばん」&「中華そば一力」 »

コメント

 日月さんこんばんは。私の方は昨日、今日と地区の秋祭りに委員として参加していたため、競馬は今日のスプリンターズステークスのみ1レース勝負しましたがハズレました・・・・。
 本命は前走負けて強しのグリーンバーディーから、相手はダッシャーゴーゴー、ウルトラファンタジー、ビービーガルダン、キンサシャノキセキの計4頭に馬連、ワイドを少し厚めに、あと3連複1頭軸、3連単1着固定で勝負しました。ちなみに馬券は朝一に携帯で購入して、さっき結果を見ましたが、同じ香港馬でもウルトラファンタジーとは・・・・。勝負事にたらればは禁物ですが、さらに欲を言えば5頭ボックスで降着が無ければ、馬券は一応的中・・・・しています。
 しかしボックスだと相当買い目と金額が増えるので、非現実的と言えばそれまでで・・・・。ちょっぴり悔しいです。
 話は変わりますが、今夜の凱旋門賞でヴィクトワールピサ、ナカヤマフェスタには頑張ってもらいたいですね。T大先生のマジック炸裂か・・・・。期待しています。
 来週は3連休ですね。私の方は北海道へ出かけるので競馬は1週お休み・・・・。秋華賞から始動の予定です。

投稿: hirotti | 2010年10月 3日 (日) 21時21分

日月さん、どうもコンバンハです^^
どちらにしても香港馬…という結果になってしまいましたねぇ。
意外に流れが落ち着いたのも良かったのでしょうね。後ろにいたグリーンバーディーの存在が大きかったと感じます。

今の短距離界はいかんともし難い状態なので、来年には世代交代をして中枢を担う馬として現3歳世代に頑張って欲しいですね~。

間もなく凱旋門賞…10月3日はまだまだ終わりませんね。吉報を祈りましょう~^^

投稿: いちご一恵 | 2010年10月 3日 (日) 22時31分

hirottiさん、こんばんはー。
ナカヤマフェスタ、勝ったと思ったんですけどねぇ。
惜しい、惜しすぎる~~~。
前哨戦からヴィクトワールピサには期待してなかったけど、挑戦することに意義がある。
しかしもう2着は要らない、価値が欲しいんだよ!!!

北海道、お気を付けて行ってきて下さい。

投稿: 日月 | 2010年10月 3日 (日) 23時16分

みすみすウルトラファンタジーを行かせたのがいかん!
ヘッドライナーしばきまくっても行かんかい!
もうローレルゲレイロもビービーガルダンもお疲れさまです。
もっと生きのいい3歳に出てきてもらいたい。

凱旋門賞、喉裂けるかと思いました。
あそこまで行ったら勝ってもらいたかったです、ちきしょー!!!

投稿: 日月 | 2010年10月 3日 (日) 23時19分

スプリンター三連単取りました。
傾向的に前残りが多かったし、ウルトラがグリーンに三戦して三戦とも先着というのもひっかっかってウルトラから5頭流しマルチでゲットです。

投稿: | 2010年10月 8日 (金) 12時23分

名無しさん、おめでとうございました。

投稿: 日月 | 2010年10月 8日 (金) 13時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スプリンターズSハズレ馬券解説:

« シリウスS&札幌2歳S当たり馬券解説 | トップページ | 福井県巡りその③敦賀ラーメン「まごころ」&「池田屋ごんちゃん」&「味はちばん」&「中華そば一力」 »