「華壱」さんの醤油ラーメン730円
っつー訳で昨日・一昨日と愛知県へ出張してた訳です。
今回は名古屋ってよりもっと東。
刈谷でしょ、知多武豊でしょ、豊橋に二川に蒲郡に岡崎、疲れるっちゅーねん。
さて、刈谷市。
今回仕事で行くことになって、ひゃっほー、と思ったのが以前「てげさん」に紹介したもらったあっさり醤油が美味いという「華壱」さんに行けるってこと。
今回同行してくれたラーメンマンな営業マンもこの「華壱」さんはかなりのお勧めなんだって。
アポも昼前に取って仕事が終わればソッコー行く気満々な二人、では紹介しましょう!
華壱:醤油ラーメン 730円
名鉄の前後駅で降りてタクシーで某社へ向かい、ラーメンマンな営業マンと合流。
商談は無事終わり、ラーメンマンの営業車に同乗して、刈谷市の市役所の近所になるの? に連れてってもらった。
ハッキリ言って場所と見た目からここがとてつもなく美味い店には思えないが、とてつもなく美味かったです。
鶏ガラと煮干しのWスープ、麺は力強い麺でスープに負けてない。
しかしよくできたスープだよなー。バリエーションとして白醤油、魚醤があった。同行のラーメンマンは白醤油食べてたので最後にスープ分けてもらったが、白醤油の方が美味かった。
味玉も美味かったし、お昼のサービスでライスが付いてくるのもありがたい。
次回は魚醤Ver.を食べてみた~~~い。
名古屋ってイマイチこれってラーメンが見つからなかったけど、こりゃ美味いわ。
次はじんぺいさんご推薦の「ぎんや」に行ってみたいと思うのだが、並ぶの嫌いなんだよなー…。
| 固定リンク
コメント