京王杯SCハズレ馬券解説
やー、もう散々な一日でした。
自分でも今日はワタシの日じゃないなって分かったもんね。
2RでユーイチJのヴァンクリマを狙ったが2着に10番人気のインバルコ、あひょー。
昼寝してようやく競馬場へ行こうと思ってサイクロン号を出したが、バッテリーが上がってて動かない。
なら押し駆けだと押してみるが、いっこうに掛からない。どんだけ押して走ったことか。
何とか掛かって競馬場に着いた頃には京都ハイジャンプが締め切られてた。
それは良かったの、軸のインカムがいきなり落馬しちゃったから。
9Rはワタシの予想では当たらない2-3着馬が来て、これもしゃーない。
問題は両メインだろ(すいません、新潟省いてます)!
京都はゲバルトステイヤーとミダースタッチの2頭で買ってたが、ゲバルトステイヤーがゲートで盛んに首を上下してたんで、ゲート開くな! と思って見てたが、問答無用にゲートは開けられて、レースは一瞬で終わり。ミダースタッチはダート替わりで良い伸びだったが、2着のケアレスウィスパーは買えんわな、みーゆーきー!!!
では更に消化不良の京王杯SC。
Bコースになってどうかと思ってたが、9Rは外差し、10Rは内差しと馬場はあんまり考えないで良いかなと。
◎タケミカヅチ:内枠引いたんやから得意の内差しで伸びてくれるでしょ。問題はヨシトミか。
○トウショウカレッジ:実質2頭軸。こっちは内引いちゃったんでどんな競馬するか。高松宮記念の時もそうやったけど、ウチパクJはこの馬に乗るとどうも馬を上手く捌けないんだよなー。
▲スマイルジャック:これが1番人気は過剰だろ。よほど上手く乗らないと難しいと思う。ましてやテン乗り、なら何で上位で買うかというとファリダットを上に取りたくなかったから(どんな理由じゃ!)。
△ファリダット:この馬も内引いてどんな競馬するんでしょうかねー。大外回してたらとても届かないし、ウチパクJ共々腕の見せ所。
△リザーブカード:崩れない強みを生かしてどこまで。
×イースター:ずいぶん追っ掛けてきたからなぁ。
×ソルジャーズソング:ここに来て買うのは間違ってるとワタシも思う。
トーセンクラウン:何でこんなとこ使うの? 路線違うやん。
スピードタッチ:連闘で何するつもりなんでしょ?
ボストンオー:ちょっと怖い、ちょっとだけね。
ステキシンスケクン:近走ダメダメ。
スズカコーズウェイ:ボストンオーやヒカルオオゾラに負けてるようではここでは通じない。
マヤノツルギ:ペースメーカー。
カネトシツヨシオー:1400mじゃないだろ。
タマモホットプレイ:いつまで走っとるんだ、今日の最下位(4着に激走してますけど・爆)。
マイネルファルケ:外枠やし、今回マイネル軍団一頭出し。
レオマイスター:北村。
ウエスタンダンサー:いつになったら復活するか、それとも終わったか。
馬券はタケミカヅチから馬単、同じ所をトウショウカレッジから、馬連でこの2頭を押さえて、3連単は2頭軸。
スタートでまたしても終わったのがタケミカヅチ、連続かい! トウショウカレッジは良すぎるスタートを決めてじわっと下げていく。マヤノツルギが行ったが、ここは無視。スズカコーズウェイは前で流れに乗って、トウショウは見る形。ファリダットは内で後方、脚溜めてる。で、3角辺りでスマイルジャックに不利があってファリダットの位置まで下がっちゃった、終わったな。こうなりゃトウショウカレッジの末脚に期待なんだがこれが前が邪魔で追えず、スズカコーズウェイに先に抜けられた所を後ろを気にしながらゴーサイン。この間に大先生は最初から決めてたように最内イン突き、ワタシはこの段階でファリダットに勝たれたと思いました。で、追い出したトウショウカレッジもスズカがふらついたのか、また追えずに横っ飛び。これで完全に前を捕まえられなくなった。結果、スズカコーズウェイ8番人気ながらいきなり重賞初制覇、ちなみに後藤Jも今年初重賞。2着に33秒5の脚で追うも、あれじゃ届かんだろ。内田、もっと真面目にやれや。3着に33秒4の脚を使ったファリダットも、結局何かが足りないんだと思わされる走り。4着になんとびっくりタマモホットプレイ、今後も走り続けて下さい。5着に最後方から内に切れ込んで最速の33秒3もスタートが全て。まともに走ってたらやっぱトウショウカレッジとタケミカヅチの1-2やったが、鱈レバはないのでこれが競馬。スマイルジャックは後方に追いやられ、大外追い込むもそんな馬じゃないでしょ、7着敗退でした。
ま、レースって思った通りにいく方が難しいので、明日からまた出直します。
本日:0勝6敗▲16000円 明日取り返す(こればっか)。
今日の嘆きの馬券:両メインに尽きる。
不幸はまだ続く、帰りにエンジン掛けて走り出したはいいが、ガス欠失速、むむう(これは人災ですね)。えっちらおっちらガススタまで押しましたとさ。
いやー、ベストメンバー骨折だそうで、惜しいなぁ。京都新聞杯の強さからダービーでは狙ってみようかと(ヒモでね)思ってたのに残念だ。
ジョーカプチーノは結局出走するんでしょうかねー。
さておき、明日のヴィクトリアマイル、新旧女王対決という味方。
カワカミVSリトルアマポーラVSウオッカ。
あくまでウオッカは3番手で買いたいですね。
問題は明日の天気か、何で週末になると雨が降るんでしょうかねー。
では今夜はワインで失礼いたします。
| 固定リンク
コメント