北京オリンピック開会式
何のかんの言われようがワタシは中国が大好きである。
別に政治的な意図はない。
単純に歴史が大好きなので、「項羽と劉邦」、「三国志」などなど、あ、「蒼天航路」も忘れちゃいけませんよね(そりゃ漫画だっちゅーの←悪いか)、単純にその辺の歴史を尊敬してる訳です。
孔子も孟子も孫子も岩波文庫で読みましたし。
なので単純にその辺りが琴線に触れてんですね、でもそりゃ皆一緒じゃないの!?
それにワタシが20歳の時、必死にバイトして貯めたお金で初めて行った外国でしたから。
1ヶ月ほどぶーらぶら中国を一周したけど食べ物は美味いし物価は安いしいろんな人が居て(清濁併せ飲みましょう)ホンっとーに楽しかった想い出しかない。
冒頭でワタシが北京に行った時の画像を載せてます。
今見ると若いですねー、あ、モザイクで分かりませんよね、ははは。
あの北京でオリンピックが行われる! ワタシにとっては隔世の感ありありですね。
開会式観てますが、国歌謡ってた女の子はメチャ可愛いし、何より腕で揮毫するパフォーマンスしてた人には驚いた。「とめはねっ!」の望月結希さんには是非とも見習って欲しいパフォーマンスでした。
ま、そんなことはどうでもよくて(えーんかい)、明日から超人達の究極の人間力を楽しみにしたいと思います。
しかし香港返還の時も居て思ったけど(ほーら好きでしょ?・笑)、花火の力は偉大ですよねー。
あ、選手入場が始まった、そっちに集中します。
ちなみに明日の特注馬は新潟1Rのプロスアンドコンズ、来年のダービー馬です。
| 固定リンク
コメント
おはようございます( ̄▽ ̄)わたすも三国志は学生時代にはまりましたよ。開会式はスカバーで武豊TVを見てたので 録画をチョロチョロと見ましたがチャン インモーが監督総指揮で期待しましたが聖火点火シーンを見て一気に なんだかな~ って感じました。これって少数派なんですかね(´Д`)PSミスターフェニクッス賞は今回は新潟ですね 残念
投稿: やま~ん | 2008年8月 9日 (土) 08時56分
やま~んさん、早いですね。
昨日「武豊TV!」やってたんですか、しかし普通はオリンピックでしょ(笑)。
フェニックス賞は残念でしたけどダービー馬は好発進しましたよ、ふふふ。
投稿: 日月 | 2008年8月 9日 (土) 11時45分
日月さん、どうもコンバンハです^^
北海道の実家よりの書き込みでございます。
オリンピック始まりましたね~。谷亮子の3連覇は不可解な判定(!?)でなりませんでしが、銅メダルはたいしたものでした。
水泳なども控えていますし、楽しみは続きますね。
それにしても、万里の長城の写真。こんなに人が歩いているものなんですね。
海外未経験の身としては、かなりの驚きでした。
明日は2歳戦なので、気楽に遊ぶ程度にしようと思います。
投稿: いちご一恵 | 2008年8月10日 (日) 00時10分
いちご一恵さん、おこんばんわ~~~。
北海道涼しそうですね、夏期休暇、今年はワタシは8月最終週に回しましたのでどうなることやらです。
谷選手まで観て出ました、何であの展開で谷さんだけなんスかねぇ? やっぱ中国は謎です。
まー、勝負事判定が難しいですね。
ドーピングしてない限り数字がはっきりしてる方が分かりやすいですね。
しかし実力以外の水着(あ、言っちゃった)で決着すんのもどうかと思いますが、むむむ。
投稿: 日月 | 2008年8月10日 (日) 00時42分