« 讃岐うどんツーリング5月5日&5月16日新福菜館の特大中華そば | トップページ | ヴィクトリアマイル外れ馬券解説【追記あり】 »

2008年5月17日 (土)

京王杯SC&京都JSハズレ馬券解説

 すっかり暑くなったので扇風機回し始めました。
 これからどんどん暑くなるのかと思うと憂鬱、その前に梅雨があるんだけれど。
 それよりいきなり蚊が現れて血ぃ吸われて叩き潰して血が飛び出したけどね。

 
289  生臭い話は置いといて、冷たいのをきゅっと呑みたいのでとっとと行きましょう、安田記念の前哨戦、京王杯SC。
 馬場は何があったのか芝のレースでは先週みたいに内から5・6頭空けて走るんではなくインベタで回ってきてた。9Rの芝の2000mでは内で粘って外からマイネルアベニールが最後方から追い込むも届かずの接戦の4着。9Rのマイル戦では内で逃げたケンブリッジマイアが51kgもあったかしれんが2着に粘り、勝ったテイエムアタックは外から早め先頭で突き抜けた。内外あまり考えなくて良いのかな、と。
 
 ◎ドラゴンウェルズ:内枠で前で競馬して粘る、ってか藤田J最近仕事してないぞ。
 ○アドマイヤホクト:1400mが2.0.0.0で東京2.0.0.0、後はどこまで復調してるか。ってかノリJ頼んます。
 ▲スーパーホーネット:普通はこれでしょ。敢えて言うなら輸送でまた減ってたこととパドックがそんなに良く見えなかったことか。
 △スズカフェニックス:ここでT買ってもしゃーない。しかし馬体はムチャクチャ良かったんじゃない? ハッキリ言って勝たれたと思いました、だけどTですから。
 ×アイルラヴァゲイン:ようやく騎手が乗り替わって買える。1200mより1400mの方がええでしょ。
 ×ザレマ:距離はあった方がいいと思うがこのもどかしさで3着目指して。

 インセンティブガイ:ムラ馬。
 キングストレイル:このレベルで勝ち負けする馬じゃない。
 ダンスフォーウイン:ヨシトミ。
 フジサイレンス:せめてあと2歳若かったら。
 キストゥヘヴン:3着で買おうか迷ったが、連対するイメージもなかったので止めた。
 グレイトフルタイム:ま、参加賞でしょう。
 イブロン:どうしてここを走ってるんでしょうか。
 スターイレブン:もう完全に力落ちた。
 ハイソサエティー:マイネルフォーグの3着を評価するほど甘くはない。
 コスモシンドラー:上に同じ。
 タマモホットプレイ:馬券対象になることはありえん。

 スズカのTには勝って欲しくないので(ほらね、不人気はこういう形で波及する訳よ、橋田調教師や永井オーナーに何の非はなくとも)、ドラゴンウェルズとアドマイヤホクトから狙う。

 大逃げしたのがインセンティブガイ、4角をやっぱ5・6頭分空けて走ってたな、後藤Jなりになんかあんのかな?
 アドマイヤホクトが見て、ドラゴンウェルズは中団内目、スーパーホーネットは早めに良い位置取って、スズカフェニックスは後ろから3頭目。
 直線に入って愚直なまでに内ラチに張り付くアンカツJのキングストレイル、魅せるやん、一瞬慌てさせた。アイルラヴァゲインがまず襲いかかり、その後ろからキストゥヘヴンが突っ込んでくるがお構いなしにスーパーホーネット楽勝。
 2着にちょっとびっくりキストゥヘヴン、勝浦Jって東京得意? 甘く見てた。3着はあまりにも無策なTの直線大外ぶん回しのスズカフェニックス。4着に勝ちには行ったウチパクJのアイルラヴァゲインで5着にキングストレイルでした。
 我が本命馬は10着、対抗馬は11着と枕を揃えて討ち死に、がくん。
 しかし大本命の馬を3着に持ってくるとは流石名手T。インタビューで「馬の力を信じて乗りました」とか言ってたらかなりおもしろいんやけどね、ははは。
 明日もこの調子で頼みますよ、T。
 んで、ベルモントSに行ってスズカがユーイチJに回ってきたら大本命で買わしてもらいまっさ。カジノドライヴがデザーモに取られたらカンパニーがんばれー、ってことで。

 
290  何か凄い性格悪い人間みたいですね、ワタシ(笑)。その前に行われた京都JS。
 
 ◎ゴールドリーズン:突然走るかもしらんでしょ? ←それだけ!?
 ○ナイトフライヤー:9歳馬でも前走の勝ち方は圧巻、58kgも有利か。
 ▲カリスマコンコルド:生きのいい4歳馬、連闘でも57kg。
 ×エイシンペキン:阪神JSの3着を評価するか、エイシンニーザンに1秒3もちぎられた方を問題にするか。
 ×マルブツトップ:他に買う馬居ないもんよー。

 アインオーセン:前走7秒0も負けてる。
 バトルブレーヴ:この馬も半端じゃない負け方。
 メイケイグリーン:57kgだけですね。
 テイエムトッパズレ:頭で買いにくい馬です。5番人気ってのが物語ってます。
 テイエムアラムシャ:おそらく最下位。
 シゲルイサイダカ:この馬は前走4秒8の負けか。

 ゴールドリーズンから流して3連単は1-2着3頭軸。これはこれで自信あったんやけどなぁ。

 しかし京都のバンケットは見ててひやひやしますね、難障害です。序盤からペースを握ったテイエムトッパズレが最後まで逃げ切った、このレースだけ見たら強かったですね。
 ナイトフライヤーが2着にエイシンペキンが3着、ワタシが買ったゴールドリーズンは6着、勝ち馬買ってないので惜しくも何ともなかったです。
 勝った佐久間Jは重賞初制覇とか、良かった良かった。
 しかしこの馬はぞろ目に縁があるのかしらん? 中山大障害が4分44秒4、今日が3分33秒3。うわっ! かなりどーでもいいことに気が付いてしまった、恥っ。

 
 本日:1勝8敗▲14580円/18500円   給料日前やってのに。

 今日の当たり馬券:京都最終、ミヤビランベリの馬単。実力通りに決まるのもたまにはよかろ。

 今日の嘆きの馬券:京都4R、ダンツホウテイが抜け出してハヤテノゴトクで決まったと思いきや最後の最後で川田Jが諦めずに良い仕事してしまったので1-3着、そこまで追わんでええっちゅーに。
 京都10Rの葵S、人気馬が休み明けやったり使い詰めやったので、急上昇のミリオンウェーブから勝負したが抜け出してオッシャ! と思ったが何とアポロラムセス。ダート馬ちゃうの? 前走芝に挑戦して大敗喫してるやん(涙)。って3着のメイショウローランも買ってなかったんやけど。しかし荒れすぎでしょ。
 京都メインの洛陽S。ニホンピロリヴィエラとシュガーヴァインから買うがジーンハンターってどこの馬の骨やねん、いや骨じゃなくて馬か。15番人気とはねー、金折Jはメイン初勝利だそうやけど、障害Jだって追える。もっと白浜Jとか前みたくどんどん平馬も乗って欲しい。かつてデビューしたての頃は「最終の白浜」って買ってたんですよ。

 
 むーん、軸は当たってたがヒモが難しすぎる。
 しかし明日はもちろんこのまま引き下がるつもりはない。
 問題はウオッカの取捨じゃなくてTの取捨か。何回も使うフレーズやけど勝てば馬の力、負ければTの腕、つまりはそんな馬に乗ってるって事。

 最近またナショナルフラッグ系が走ってますね、嬉しいです。関東馬なのはちと残念ですけど。
 こないだコマチの仔のアスクデピュティが勝ってたけど、今日は実子のナショナルホリデーですよ。レース見ました? 持ったままで先頭に立って結局追い出すことなくそのまま1着でゴール、当然ムチ入れてない。いやー、こりゃエリ女かなり楽しみになってきたよ(先の長い話だことで)。
 これがブラッドスポーツとしての競馬のおもしろさか(いや、贔屓の引き倒しのような気がするが)!
 いずれも次走人気確実ですが楽しみです。

291  とりあえずGILBIY'Sやけどウオッカを買ってきたのでまずは呑み下してしまおうと思います。
 さーて、始めるか、ふふふ。
 

|

« 讃岐うどんツーリング5月5日&5月16日新福菜館の特大中華そば | トップページ | ヴィクトリアマイル外れ馬券解説【追記あり】 »

コメント

日月さんこんばんは~。
日付も変わって今日はいよいよヴィクトリアマイル。
7ヶ月ぶり、久々のマイルと不安材料は尽きませんが、やはりこの1年間のお馬さんと元主戦ジョッキーの屈辱をまとめて振り払う時が、いよいよやって参りましたよ~!
明日はベッラレイアの鬼脚を全国のユタカ信者様方に知らしめて貰いたいっっ!!!
お願いしま~す!
まぁ、ベッラレイア陣営はここを使って宝塚とか言ってますが、この馬、そんな呑気なことは言ってられません。
GⅠ勝つなら、牝馬同士でダイワスカーレットもいない手薄なメンバーのここしかないかと…。
秋山Jも春に目のオペしてから、最近は調子上がってきているみたいですし・・・。

とにかく明日は下手な予想は避けて、レースに注目したいです。馬券は思いいれ馬券で勝負!

投稿: ポンセ | 2008年5月18日 (日) 00時40分

ポンセさん、ありがたいお言葉。
そう、今日は思い入れ馬券で政治力をぶっ飛ばしたいと思います。
しかし武がベッラに乗ってたらダントツの1番人気だったでしょうに、武は偉大ですよ(そういう意味で)。
いやー、宝塚出てきてもワタシは本命に据えたいですけどね。
とにかく良い脚見せてもらいたいです。

投稿: 日月 | 2008年5月18日 (日) 07時18分

おはようございます。。。
日月vs武Jの1Rは、場外に落ちた武Jにドラゴンロケットを敢行するも自爆、リングに生還しようとする武Jの足を引っ張り、両者リングアウト!こんな感じでしょうか?
今日こそは、ボコボコにしたってください(笑)
しかし、ローブデコルテ・レインダンス・・・オッズ的にかなり美味しいのでは??
まぁ勝つのは、吉田隼戦闘隊です!(古っ!じーなん世代用のネタです)

投稿: nao37 | 2008年5月18日 (日) 07時30分

nao37さん、おはようございます。
相変わらず朝早いですね、うどん行ってきました(笑)?
レインダンスなんて買いませんよ。
ベッラレイア至上主義です。
吉田戦車ですか、かわうそ君出てましたっけ?

投稿: 日月 | 2008年5月18日 (日) 07時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京王杯SC&京都JSハズレ馬券解説:

« 讃岐うどんツーリング5月5日&5月16日新福菜館の特大中華そば | トップページ | ヴィクトリアマイル外れ馬券解説【追記あり】 »