NHKマイルカップ追い切り「私見」
なんていう爽やかなな一日だったんでしょう。
なのにワタシは昨夜呑み過ぎに休み明けでキッツイ一日でした。
休み明けなんで月曜かと思いきや、実は水曜日。追い切り日だったんですよねー。
ここんとこ毎日更新してるので本音は休みたいが、これはワタシが忘れない為のものでもあるのでそうもいかん。
そんな思いでやっとりますので、またバカなこと言ってやがる、と読んでいただけると励みにもなるってもんです。
それにしても人体の不思議ですよ、昨日の朝は4kgオーバーで晩酌する前には1.5kgオーバー。つっても肴は豆腐と油揚げをお出汁で炊いただけ、それを半丁ほど食べたのと塩ウニって珍味をちびちび舐めてバーボン1/3本に芋ロックで1/2本、よー呑んだこっちゃ。
その影響で朝にはベスト体重に戻ってました、不思議や。30玉のうどんは何処に行ったんでしょうかねぇ、ははは。
さて、それではイマイチ盛り上がりに欠けてる3歳路線の最たる物、NHKマイルカップ追い切り「私見」。
馬場は栗東・美浦とも良です。
【栗東編】
・エイムアットビップ:坂・小林慎J・単/52.6-12.1 相変わらずのタコ踊り、時々気合い付けてラスト12,1! これ見たら逆に短距離スピード馬に思えちゃう。
・エーシンフォワード:CW・ユーイチJ・単/84.9-12.6 状態良さそうやねー、本気で追えばどこまで伸びるやろ?
・サダムイダテン:DW・岩田J・単/80.6-11.4 岩田Jが乗ってるからもあるけど、ムチャクチャ動いてます。しかしもう騙されません。
・ダンツキッスイ:坂・藤田J・単/52.5-13.2 馬がでかい、追ってるがなかなか伸びず。馬体重注意。
・ディープスカイ:坂・四位J・単/51.8-12.4 全体時計も速くてラストもしっかりまとめた、好感。なんちゅーかスマートやね、走りが。
・ドリームシグナル:坂・酒井J・単/55.7-13.4微調整、何じゃこりゃ。
・ファリダット:DW・武豊・3頭外/79.7-12.0 ラストで中のローブデコルテに先着させてもらうが動きは良いよ、なので問題は東京のマイルでの長い直線か。
・ブラックシェル:坂・後藤J・併内/54.7-12.4 必死に追ってはラスト先着も全体時計が遅い、そんで馬でかいしローテもキツいしまた輸送。
・レッツゴーキリシマ:坂・幸J・単/51.1-13.4 幸J半袖や。←そんだけかい! 皐月賞からなので軽めなんでしょ。
【美浦編】
・アポロドルチェ:南W・勝浦J・単/64.2-11.6 長めから追って前の調教馬2頭を豪快にぶち抜く、すごっ! 4F50秒切ってるし(49秒0)!
・ゴスホークケン:南W・伊藤直J・単/65.0-12.6 頭使った小気味良いフットワーク、前走は落鉄の影響とか言ってたが、これはG1馬の追い切りですね。
・サトノプログレス:坂・ノリJ・併外/50.5-12.6 ラスト追い出して先着。こんなもんか、って印象。
【結論】
裏1位(買わないけどって意味ね):アポロドルチェ、とにかくモーレツでキョーレツ。
裏2位:サダムイダテン、ホントに調教の帝王です。
裏3位:エイムアットビップ、状態は上昇してるのでここで距離適性が分かる。東京のマイルやったらオディールが出たら良かったのに。
表1位:ディープスカイ、これはかなり走ります。前走があまりにハマりすぎたので逆に悩むが。
表2位:ゴスホークケン、信じて買うか買わんかでしょ。
表3位:エーシンフォワード、これは調教は軽いが余力残し、本番で爆発すること請け合い。
もちろん狙いは「表」の方ですから。
先行激化の差し脚争いと今の所考えてますが果たして。
新潟大賞典はもちろんサンライズマックス、京都新聞杯は…レベルが低すぎて分かりまへん。
それではあと2日、ムチ打って乗り切りましょう。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
コメントありがとうございました。
返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
今更ですが天皇賞は素晴らしいレースでしたね。
日月さんの追い切り「私見」ではディープスカイが表1位ですか。
自分は前走の走りを見てNHKマイルに出てきたらディープスカイから買おうと思ってたので日月さんの追い切りの評価で更に心強くなりました(笑)。
第2位の関東馬ゴスホークケンは朝日杯馬の意地を見せてもらいたいけど前走の乗り替わりプラス大惨敗で評価は微妙です。
盛り上がりに欠ける3歳マイル戦ですが素晴らしいレースが見られることに期待しましょうか。
それでは。
投稿: ころすけ | 2008年5月 8日 (木) 22時35分
日月さんこんばんは。
今更ながら天皇賞は1-2-3番人気の組み合わせで3連単は万馬券とは不思議なGⅠでした。
さてさてNHKマイルC。今日の追い切り私見を注目しておりました。
昨日だったか、私の期待のアサクサダンディが感冒で回避の報を見て、楽しみが半減しましたが、そこはGⅠ。やはり勝ち馬くらいはちゃんと見ておかないと…。
ゴスホークケンをどうするか…、これが私の中での今のところのテーマ。
調教はそれなりにって感じみたいですね。
もう少し様子をみます。
しかし先週は競馬場で1日中コテンぱん、お布施いっぱい納めちゃいましたから、今週はどうにかしたいです。
しかし、先週青葉賞で2着した藤沢厩舎のクリスタルウイング、こっそり秋の凱旋門賞に登録してましたね。ダービーかどこか勝つつもりなんでしょか???
投稿: ポンセ | 2008年5月 9日 (金) 00時01分
ころすけさん、おはようございます。
ややこしいですが、「心1位」はエーシンフォワードです(笑)。
ってか、ホントにこれが1位でも良い動きでした。
まー、所詮は調教ですから、騎手や枠や当日の状態などでユーイチJに決めます(何のこっちゃ)。
投稿: 日月 | 2008年5月 9日 (金) 06時42分
ポンセさん、どうもー。
ワタシも凱旋門賞の登録見て、んんん、クリスタルウイングってどんな馬やったっけ???
なんて考えてしまいました。
カジノドライヴも恥かかんかったらいいんですけど。
ゴスホークケン、実はゴスホーク「犬」だそうですね、犬ではちょっと買い辛いです、ははは。
投稿: 日月 | 2008年5月 9日 (金) 06時46分