« 満天&ラー麺 ずんどう屋 | トップページ | 弥生賞&中京記念ハズレ馬券解説 »

2008年3月 8日 (土)

チューリップ賞&オーシャンSハズレ馬券解説

38jpn3 13  もうチューリップ賞ですか、春ですね。
 今日はメイン以外でも気になるトピックが多かったですよね。
 まずは中山9Rでのサイレントフォースの13着という大惨敗。
 阪神9Rではキャプテンベガの相変わらずの折り合いの悪さは置いといて、勝ち馬ケンブリッジレーザ、何とタイキシャトルでの2400m戦勝利。よう分からんけどタイキシャトル産駒でこの距離勝ったことあんのかなぁ?
 中山10Rのレゴラス快勝。いつも馬ナリで上がってきて何故か最後に失速する根性無し馬が持ったままで勝ってしまった。有馬記念でメイショウサムソンに勝ったのはダテじゃないってか。
 中京メインでサケダイスキが勝っちゃうとか、あと、重賞なのに武豊が乗ってないとかね。

 
252 38jpn3_2 Jpn3 Jpn3_2  ではついにトライアルが始まりました、チューリップ賞。
 10Rのゲイルスキーパーが前で競馬して内差ししてトップオブツヨシとの行った行ったになったように、まだまだ前が残る。

 ◎オディール:-8kgが気になったが、ファンタジーSみたいな競馬をすれば良いんですよ。阪神JFは展開のあや、目標にされた分差されたが、そんなに差がある訳じゃない。
 ○トールポピー:前走は全てが上手くいったがヤマニンキングリーと互角の走りしてる点からもこれ以上印は下げれん。好きな馬体してんの、この馬。
 ▲スペルバインド:ファビラスボーイの3着、この馬も新馬戦でヤマニンキングリーと走って3着、良い物差しだ。シックスセンスの下と走りそうな雰囲気満々。
 △メイショウジェイ:小倉組とはいえ新馬戦が圧巻。
 △ギュイエンヌ:新馬勝ちの上がりが34秒0。
 △コウヨウマリーン:ディープスカイを抑えた前走はまだ余力あった。前で競馬するので一発。
 
 マルチメトリック:-12kg、輸送負けしてますね。
 オペラセリア:弱い。
 ニックバイエフォー:馬名の意味が知りたい。
 メジロアースラ:+24kg。
 ムードインディゴ:4秒負けってどうよ。
 ユキノサッシュ:390kg台になりましたか。
 エアパスカル:これも-8kg減って418kg、切り。
 ジョイフルスマイル:ちょっと買う材料がない。
 ヤマカツオーキッド:これ買うか迷った、復調してますよ。
 ハイカックウ:出遅れ癖があって大外でどうすんの。

 とにかくオディールとトールポピーでほとんど決まりでしょ。

 1枠2頭が好スタートもトールポピーは下げて、5枠2頭が押し上げて途中からエアパスカルが先頭に。肝心のオディールは出負けして最後方、あたー。
 直線に入ってトールポピーはエアパスカルを視野に入れてたがオディールは大外ぶん回しでの末脚勝負。
 粘るエアパスカルに襲いかかるトールポピーもワタシが思ってたより弾けず、逆にオディールは1頭だけ別次元の脚で飛んで来た。完全に脚色は違ってたがゴール間に合わず。
 結局エアパスカルが逃げ粘って勝ち、トールポピーは届かず2着でオディールは凄みのある3着でした。
 4着に良い位置からスパートしたが上位には瞬発力で劣ったか、距離が短かったかスペルバインドでヤマカツオーキッドが5着でした。
 レースの上がりが34秒5は勝ったエアパスカルなんで、オディールがいくつで上がったのかムチャ知りたくて速攻、JRAのHP見たが何と33秒5!!! 今開催最速ちゃう? 時計は阪神JFより2秒遅かったけどオディールにとっては収穫ある一戦だったのではないでしょうか。
 アンカツJがコメントで「状態は本物ではない、歩様も固かった」って言ってた。なのにあの末脚。トールポピーが思ったほどではなかったので、この馬とリトルアマポーラがワタシの中では抜けた。
 後はエイムアットビップの走りがどれほどか期待しまくりです。

 
253  さて、阪神でも怒号が飛んでた中山のオーシャンS。
 今は前が残ってるが、土煙から見て馬場がタレるのは意外と早いかも。

 ◎アドマイヤホクト:前で競馬したいんです。状態は分からんが1倍台の馬を本命にしてもしゃーない。
 ○サンアデュ:前に行く馬なんよなぁ。速さと強さを兼ね備えた馬、死角はどこにあるんでしょ?
 ▲ドラゴンウェルズ:外枠がなぁ…。
 △エムオーウイナー:追い切り良いですね、熊ちゃんは勝ちに行ってますよ。
 △ブラックバースピン:サンアデュに0秒1差、何かあったら浮上するか。
 △ナカヤマパラダイス:これは調子上げてますね、たぶん。
 
 リキサンファイター:何でこんなに人気あったんだぁ?
 リキアイタイカン:ワタシは常識人ですので。
 トーセンザオー:恐怖のトーセン。
 アイルラヴァゲイン:ムラ馬、ええわ(そんな理由か!)
 コパノフウジン:-16kg。
 ウインレックス:重賞連闘???
 クールシャローン:-10kg。
 タマモホットプレイ:旬は過ぎてる。
 キョウワロアリング:今の中山ではどないやってもハマらん。
 プレミアムボックス:これ買う人のセンスが分からん(と言うワタシのセンスがない)。

 馬券はアドマイヤホクトの馬単流しに一応タテ目でドラゴンウェルズからサンアデュも。3連単はホクトとアデュで2頭軸フォーメ。

 ゲートでぐずってた? サンアデュだけど持ち直してゲートが開いたがやっちまったよウチパクJ、どか遅れ。これ買ってた人(ってか1.7倍やもん、ほとんど買ってるわな)はお気の毒でした。
 エムオーウイナーがハナ主張してアドマイヤホクトが続く、これってムチャ理想の展開ちゃうん!? ナカヤマパラダイスも続いてたしノリJが前掃除したら行った行ったで勝ったやん。
 ところが現実は甘くなく直線に入ってアドマイヤホクト失速。エムオーウイナー止まらず熊ちゃん、久しぶりの重賞制覇かと思ったが何故かプレミアムボックスが急襲、それでもエムオーウイナーやと思ってたがスロー見たらプレミア臭い。エイシンワシントンばりのハナ差(そこまでではないか)で惜しくも2着、勝ったのは吉田隼Jでした。
 3着にそのままナカヤマパラダイスが入り、馬連4万6千円、馬単10万円、3連単152万円炸裂。
 肝心のサンアデュは戦意喪失したみたいに最下位敗退、まさかこんな結末とは!?
 しかしこの組では高松宮記念を狙いたくないな。
 それにしてもウチパクJ、最終で一応雪辱したのは流石やが、博打打ちの気持ちまでは掴めたかどうか。

 
 本日:1勝8敗▲9970円/16000円   チューリップ賞は当たると思ったんやけど…。

 今日の当たり馬券:上で述べた阪神10Rのワタシの家の前を流れる武庫川の名前を冠した武庫川S(まんまやん)のゲイルスパーキーの馬単。

 今日の嘆きの馬券:阪神最終、サクラワイズって? 馬柱だけでも9着-6着-16着-10着-15着で3ヶ月休んでここで勝つかぁ? フォルテピアノからで2-3着撃沈。

 さー、内藤選手のタイトルマッチ見終わってからアインラクスの相手の予想しまっス。

|

« 満天&ラー麺 ずんどう屋 | トップページ | 弥生賞&中京記念ハズレ馬券解説 »

コメント

こんばんわー
今年の「桜」は、Tポピーで頂きですねー
「車にポピー」ならぬ「桜はポピー」です!
桜花賞が楽しみです。。。

投稿: nao37 | 2008年3月 8日 (土) 22時56分

トールポピー???
今日のレースのどこ見たらトールポピーなんですか???
まだ見ぬエイムアットビップに撃沈して下さい。

投稿: 日月 | 2008年3月 8日 (土) 23時05分

おはようございます。。。
Tポピーの昨日のレースは、猪木が異種格闘技戦で朝青龍と土俵で(Sペース)相撲を取ったようなもんです。。。リング(Hペース)ならチョークスリーパーで落とします(笑)
おそらく、桜花賞はHペース、楽勝です(魂)

投稿: nao37 | 2008年3月 9日 (日) 07時46分

はやっ!
楽勝ですか(笑)。
一叩きされて状態も上向くでしょうしね。
でもワタシ猪木嫌いなんスよねぇ…。
藤波辰己に頑張ってもらいましょ!
くれくれ病の武豊に乗り替わられたりして、ははは。

投稿: 日月 | 2008年3月 9日 (日) 08時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チューリップ賞&オーシャンSハズレ馬券解説:

« 満天&ラー麺 ずんどう屋 | トップページ | 弥生賞&中京記念ハズレ馬券解説 »