« 平山食品「プリンセスソース」 | トップページ | AJCC&平安Sハズレ馬券解説 »

2008年1月26日 (土)

若駒S当たり&若竹賞ハズレ馬券解説

 良い天気でしたね、今日はそんなに寒そうではなかったんですが、またもや家競馬。
 ワタシも人並みに寒けりゃ出るのがおっくうでしたわ、ははは。
 でも今から今宵のメニューを決めるべく買い出しに出かけますけどね。

190  ところで今日はいつもとは違って久しぶりにこんなん使ってます。
 そーいや最近このマシン全然使ってねーなー、なんて思ってて、おもむろに引っ張り出して使ってみようかと思ったのには一応理由があって、毎週家で午前中とかグリーンチャンネル観ながら馬券買ってるけど、ウチはおこた(つってもこたつのヒーターは取り外してホットカーペットなんですけど)で何でも済ませてますんで、ご飯食べるのもこたつ、パソコンのモニタもこたつ、酒呑んで酔っぱらって寝るのもこたつ(おいおい)、なので寝転がりながらTV観てるとパソのモニタが邪魔になる。
 しかしそれも元はと言えば昔あった28型のTVが壊れたのでXPが出だした頃、テレパソのはしりで買ったのが今のパソコン、14型の液晶にHDD60GBでこたつの上でTVにパソコンに酷使してたんですけど、2年くらい前にツレから使ってない25型のブラウン管TVをもらったの、なのでこのテレパソは録画とDVD鑑賞以外はTV機能はお役ご免になったんでした。
 で、馬券買うくらいやったらこのVAIO-C1でいいんじゃねーんか? って思って引っ張り出したはええが、去年末にケーブルネットが従来の30MBから160MBにパワーアップした、果たしてこのWindows Meでも使えるのかしらん? じゃー、早速LANカードを繋いで使ってみよー。
 パソコンは動く、ネットも繋がった、しかし何かおかしい。何がおかしいってniftyのトップページが「秋の紅葉」なんてタイトルになってる、??? 他のページも去年の秋口のもの、どうやらこのVAIOちゃんを最後に使ったのが秋口やったようで、そのイメージかなんかが残ったまんまになってるよう。
 こうなりゃワタシの手を放れました、早速ケーブル会社にTEL、いろいろ試行錯誤するが決定的な結論が出ず、最後の手段で試した設定がドンピシャでめでたく開通しました。掛かった時間45分、ケーブル会社の技術者の方、ホントのホントにありがとうございました。
 おかげでスッキリと馬券も買えてTVも観れる、これからはこのパターンでいこう。
 ただ問題はこのパソコン、出張用で使ってて、データ通信も携帯に繋いでショボくやってたものなんで、ウイルス対策が全く為されてない。だから感染したら終わり。ま、たいしたデータは残っちゃないんやけどね。

 
 さて、今日はメインレースはどうでも良いでしょう、注目すべきは若駒S! 中山は小粒ながらも同じ3歳戦なので若竹賞も入れときましょう。 

Photo  まずは大物輩出してる若駒S、出てこい、アインラクス! あ、言っちゃった。
 だいぶ馬場も悪くなってきたようだけどまだ逃げも差しも決まってる、ここは実力通りで良いでしょう。

 ◎アインラクス:新馬戦は交通事故みたいなもん、2戦目であっさりダイワ兄妹のブーケフレグランスをちぎってみせた。末脚確かで自在性もある、強力な逃げ馬が居ない以上、この馬の末脚なら後ろを封じ込めて前も捕らえられることが出来る、はず。
 ○キングスエンブレム:福寿草特別は勝ちに行ってのものなので悲観する内容ではない。しかし肝心の武豊が乗れてない。
 ▲ジュウクリュウシン:新馬戦の勝ちっぷりとタイムが悪くない。先行して抜け出す、正攻法で強いのはこれか。
 △ダイシンプラン:確かに新馬戦は凄い末脚やったがブラックシェルもあの時と今では馬が違うし、それだけではねぇ。それに中間一頓挫あったって聞いてるし、タイキシャトルやし半信半疑ですね。同じタイキシャトルのロスペトリュスは完全に切ったし。

 馬券の大本戦はアインラクスからキングスエンブレム、押さえでジュウクリュウシン、3連単も2頭軸で。
 
 行った2頭は恐るるに足らず、3番手の好位にジュウクリュウシン、それを見る形でアインラクス、若干行きたがる素振りもすぐに落ち着く。2馬身離れて落ち着かなかったのはキングスエンブレム、掛かってましたねー。ダイシンプランはぽつんと離れた後方、9頭立てでこの縦長、後ろからは届かんな。
 直線に入って突き抜けるジュウクリュウシンに外から突っ込むアインラクス、更に外からキングスエンブレム、これでジュウクが垂れたらアインとキングで1-2! と思ったがジュウクリュウシンが脚色衰えず、でも勢いでは完全にアインラクスやったのでゴールではオッシャ!!! と絶叫する(だから家です)。がしかーし、スローで見てみるとなんかおかしい。差し切ってるはずやのにそうは見えん、ヤバイ…、頼む!!! と家の中心で大声で叫ぶ(家やってば)。久しぶりに心臓バクバクもんでしたが結果は…同着、はぅ~~~。
 実に微妙な判定でしたがとりあえず勝って良かった。これでクラシックに挑戦する権利を得た訳ですから。
 もう一頭の勝ち馬、ジュウクリュウシンはマンハッタンカフェの最高産駒になるかもね、今の所。キングスエンブレムは折り合いだけ、今日は最速の上がり34秒7を使ってた訳やし(アインラクスは34秒8)、着差は離されたけど。
 ダイシンプランはやはり完調ではなかったか。ま、マイル戦線で頑張って下さい。

 今日のレースっぷりからキングスエンブレムを物差しにすると、ブラックシェルとマイネルチャールズとアインラクスとジュウクリュウシンは同じレベルに居るかと思える(小粒ながらね)。
 まさかこれだけで終わるはずはないし、キングスエンブレムもこれから良くなる馬ですし、後もうちょっと良い馬が出てきてくれたら楽しめそうです。
 しかしことごとく2走目で負ける馬が多いよなぁ、キングスエンブレムにファリダットにダイシンプランにサダムイダテンにダノンゴーゴーとかね。
 となると無敗のジュウクリュウシンって結構強かったりする? 藤田JもユーイチJもアンカツJもお手馬あるし、武豊と岩田Jがコンビ無しか。
 きさらぎ賞で何か出て来てくれるのを心待ちしております。
 しかし同着では配当が全然美味しくなかったなぁ。

 結果:馬単:1650円×300円=4950円
     3連単:3910円×100円=3910円

 
Photo_2  中山の若竹賞の興味はただ一つ、エックスダンス芝で走るか走らんか。
 馬場はそれまで真剣に観てなかったのでよう分からんが、先週と同じ傾向ならイーブンで良いんじゃないでしょうか。

 ◎エックスダンス:ディラクエをぶっちぎってるんですから弱い訳ない。アドマイヤベガやし芝でも全然OKでしょう。内枠引いたのも良かったんじゃない? 休み明けだけか。
 ○サトノプログレス:マイネルチャールズ・アサクサダンディに負けてるが前走行って勝ったのは良かった。外からでも行く競馬が出来たら。
 ▲ショウナンアルバ:ウォーエンブレムは侮れん種牡馬ですよ、これもエックスダンスも6ヶ月ぶりなんで馬体増なんて関係ない。ただ大外枠でどんな競馬するか。
 △ドリームマイスター:アジュディミツオーの全弟か、芝で走れるか。
 △スマイルジャック:ヨシトミなんでこんなもんでしょう。
 ×アサクサダンディ:やっぱこりゃ買わないといかんでしょう。
 ×トーホウカイザー:坂路も動いてたし、新馬の勝ちっぷりも良かったので。

 もうこのレースはエックスダンスだけなので3連単1着固定で後は好きにやってくれい。

 先頭に立ってレースを引っ張ったのはショウナンアルバ、何ぃ。
 行くかと思われたエックスダンスは先行集団に居て、一瞬上がってくるかと思わせたが直線で全く見せ場無く6着敗退。
 最後まで力強く伸びてこのレースを制したのは逃げたショウナンアルバ、ううむ、なかなか強かったなぁ。蛯名Jはステルスソニックよりこっちか?
 2着は早くから外に出してキョーレツな伸びで来たアサクサダンディ、3着はスマイルジャックか、やはりヨシトミ。
 この組は若駒Sよりも2枚は落ちると思われるので、ここの勝ち馬が次走キッチリ走った時に評価したいと思う、エックスダンスも。
 しかしスマイルジャックを物差しにするとフサイチアソートもたいしたことないような気がするなぁ。

 
 本日:1勝8敗▲7640円/16500円   明日は大爆発じゃ!

 今日の嘆きの馬券:京都10Rの舞鶴特別。パレスショットガン確勝で、抜け出してタカオセンチュリーが2着で3連単GETのはずが最後の最後で失速、スターフォワードに交わされてこれまた絶叫(家ですよ)。スターフォワードは新馬戦の凄い勝ちっぷりからずっと追いかけてる馬やけど、今回は藤岡Jやから3着に下げたのによぉ。でも普段ならここで藤岡許すまじ!って言うとこやけど、今年はそういうのを減らそうと思ってますんで、藤岡くん、乗れてるね♪って言いたいです(ホンマか)。

 
 しかしメインの伏見Sは行った3頭でそのまま決着するし、芝が悪くなってる割には大外一気が決まらん。
 それに快足馬サウスティーダが逃げたのに時計が1分23秒3、このレースでシルクドラグーンが唯一33秒台出してるけど5着やし、明日はメインがダートやし、ま、えっか。
 中山は前注意なのでやはりアドマイヤメインとトウカイトリックで良いでしょう。心配なのはカッチーってか。
 平安Sはドラゴンファイヤーとメイショウトウコンの差し比べにアドマイヤミリオンが割っては入れるか。
 ハッキリ言って自信なし! ははは。

 しかし夜になったらクソ寒いので今夜も鍋で湯割りを楽しみたいと思います。

|

« 平山食品「プリンセスソース」 | トップページ | AJCC&平安Sハズレ馬券解説 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若駒S当たり&若竹賞ハズレ馬券解説:

« 平山食品「プリンセスソース」 | トップページ | AJCC&平安Sハズレ馬券解説 »