ボヨヨンラーメン ウマインジャー(あ、すいません、怒らないで下さい)
仕事初めの金曜日、1月4日のお話。
出勤はしたもののお客さんがやってないのでやることもないのだが、ほげーっと座ってる訳にもいかんので片っ端から仕事初めしてるお客さんの所にあいさつ回り。
お昼前に出たんでどっかでお昼を食べてから行くか、ってことになったんですけど、ワタシが食べたかった中華料理のお店(玉造の辺り)が正月休みやったので、ならば今福鶴見の交差点の裏の中華そばの店「カドヤ食堂」(その筋で有名な店なんです)や! と勢い勇んで行ったもののここも正月休み。
なかなか良いお昼ご飯に当たらない、そこで営業マンの一人がここ(蒲生4丁目、京橋の東、いつもすんごく混んでる交差点)から車でちょっと行った所に「太平かつみ・さゆり」のラーメン屋さんがあるって知ってる? と聞いてきたもんでい。
知ってる知ってる、グリーンチャンネルでも盛んに宣伝してたし世間オンチなワタシでもそれぐらいは知ってる(しかし動いてるキムタクは3回くらいしか見たことないし、浜崎あゆみって人はここ数年でワタシの知る所になったが未だに声を知らない、つまりは歌ってるのを見たことがない、そんな人なんですワタシは)。
何でも都島本通りの方だというので蒲生4丁目から関目を越えて車を走らせること5分、ピンクのド派手なお店だと聞いてたので目を凝らして走らせたがまもなく苦もなく発見。
その名は「ボヨヨンラーメン ウマインジャー」(恥)。
更にアップでどん! 入るのもためらわれますねー、一人じゃ絶対入らんな、いや入れんな。
今更説明不要とは思うが「ボヨヨン」とは太平かつみの嫁さゆりのギャグで「ボヨヨ~~~ン」とリボンを引っ張るあれです。
さて、ラーメンの味は如何に!?
まずはメニューはこんなの、スタンダードなのが「しあわせラーメン」で600ボヨ(ちなみにここに書かれてるように1ボヨ=1円のレートで換算してください、だってさ)。
結構豚にこだわってるとかでスープの素になる豚骨もそのこだわり豚ので、チャーシューも当然その豚。んでスープは「とんこつあっさり塩」なのだそう。
看板見てもらって分かるようにここはとにかくピンクな店なんだが、このメニューも若干ピンク、店内はもちろんピンクで何故かシャンデリアが吊られてたりなんかする。トイレに行ったらまぁ大変で真っ赤な簾じゃなくて糸がこれでもかと垂れ下がってる、ううむ。
分かりやすく言えばファッショナブルなマッサージのお店の待合室のようです。あ、これは人から聞いた話ですけどね、わはは。
ワタシが注文したのはその「しあわせラーメン」の(大)、お昼時外してたんでお腹が空いてたもんで(誰に言い訳してる、オレ)。600ボヨ+100ボヨです。
堅めで注文したワタシのラーメンが出てきたのは7分後くらいか、言われてたより手際は悪くなかったですよ(さゆりの実兄が店長だそうで、当初は麺の湯切りができんかったとか)、そんなに混んでなかったしね。
よく見ていただいたら分かるんですが実は麺もピンク、限定100食なんだそうですけどワタシにだけこの麺が当たった、何でだろ? このピンクは梅を練り込んであるとかで食べたらなるほど梅の香りとしょっぱさ、悪くない。
しかしレンゲまでピンクなんて凄いよなぁ、ちなみにお水のグラスもピンクがかってました。
麺はストレートの麺で上記の通り梅の風味がして結構美味い。スープはこだわりの豚を使用してるってのもあるのか、とんこつと言ってもぐらぐらに煮出して白濁したスープってのじゃなくてかなりあっさりしたとんこつに塩、あまりクセのない味だと思います。
凝ってるなぁ、と思ったのは薬味。コショウは一応置いてあるのだが隣に柚子こしょうが置いてある、こーれーはーナイス! つまりはそういうスープだって事です。ギトギトのとんこつには柚子こしょうなんて合わんでしょ、ナイスな組み合わせですね。
チャーシューもこだわってるだけあって確かに美味い。
んんん??? なんか「かつみ・さゆり」の回しモンみたいやなぁ、褒めすぎ(笑)? いやでも実際よく出来たラーメンだと思いました。この「Qちゃんラーメングループ」って何者やぁ!? コンサルタントとするならなかなかやるな。
車停めるスペースがないのがネックなのと、とにかくピンク色に染められてしまうのがかなわんが、話の種に一度くらいなら行ってみても良いんじゃないでしょうか。
たむけんの焼肉屋さんの〆で行くってのがこれからの流行り?
| 固定リンク
コメント
こんばんわー。なんかいい感じのお店ですね(笑)ファッション的マッサージの表現が笑えました(^^; そういえば、太平かつみ夫妻は、スポーツ報知の競馬欄にコラムもってますよー
僕は、今日、一宮の「元」に久々に行ってきました(^^)美味かったです!
投稿: nao37 | 2008年1月 7日 (月) 21時35分
タレントショップも色々ありますけど、ラーメンで借金返そうってのはかなり難しいかと。
やはり博打で一攫千金ですね(かなりクズ的発想)。
何か今週末の天気ってイマイチなんスかねぇ、むむむ。
投稿: 日月 | 2008年1月 7日 (月) 21時58分