菊花賞追い切り「私見」
季節の変わり目ですね、扁桃腺が痛い。
熱あったら全てのやる気がなくなりそうなので体温計は使ってない。イ○ジンでひたすらうがい、んで今はアルコールで消毒、大丈夫かいな。
さ、大混戦と見るか終わってみれば実力通りやったとなるか、菊花賞追い切り「私見」です。
栗東は全て良、美浦は南Wやや重でした。
【栗東編】
・アルナスライン:坂・和田J・併外/51.9-13.3 追い出してからは余裕先着で時計より速く見えた。叩いた効果はあると思う。
・コートユーフォリア:坂・川田J・単/エラー-40,6-12.6 騎手が乗ったから走った、そんだけでしょう。芝の強い所と走ってどこまで。
・サンライズマックス:CW・ケンイチJ・単/84.3-12.1 ラストだけだけどポテンシャル相当高いよ、この馬。出走出来たら儲け、出れんくても来年活躍間違いなし!
・タスカータソルテ:坂・ユーイチJ・併内/53.5-12.2 一発ムチ入れたら豪快に登坂してぶっち切り、花丸です。
・デュオトーン:坂・助・単/54.4-13.5 長距離連勝してきてるんだけど追い切りでは特別目を惹くものはない。前走負かした馬は実績馬やったが買うかと言われると買わんとしか言いようがない。
・ドリームジャーニー:DW・助・単/81.5-13.1 神戸新聞杯ほどではないが好調キープ。ってか疲れ残さんのでしょう、気配良さげ。
・ヒラボクロイヤル:坂・幸四郎J・併内/52.9-13.3 チップは豪快に飛ばしてたがメイチでこれかい。
・フサイチホウオー:坂・アンカツJ・併内/51.5-12.7 馬体ぶつけてムチ入れまくって一応今までにない先着。でもG1勝つ馬の調教じゃないよなぁ。
・ベイリングボーイ:CW・ナベちゃん・3頭外/80.8-13.6 ごちゃつきすぎて訳分からん。
・ホクトスルタン:CW・助・併外/79.5-12.6 エアサバスに手応え余裕で先着、助手さん重そうやのに、さて、どんな競馬するか、それだけでしょ。
・マンハッタンスカイ:坂・小牧J・単/53.0-12.3 小牧Jにしてはまともな追い切り(いつもラストがバタバタになる)、終いの脚は迫力満点、坂路のお手本のような走り。
【美浦編】
・サンツェッペリン:南W・調教師・併内/66.4-12.5 併せ先着、前走より良いとは思うが正直この程度か。
・ブルーマーテル:南W・田中博J・単/68.3-13.1 併せた訳じゃないけど前の2頭をロングスパートであっさり。2連勝の昇り馬やけどさてねぇ。
え、関東馬これだけですか? ロックドゥカンブは明日にしてもこんだけですかぁ??? 今年も来年もダメだこりゃ。
【結論】
・出走出来たらサンライズマックス、絶対この馬走る!
・現実的にはタスカータソルテ、一叩きの今回は走ってくるでしょう。人気も無さそうやしね。
・ドリームジャーニー、展開ハマって本当に距離持つか。
・ホクトスルタン:ならばこっちの距離適性を買いたい。ヴィクトリーとアサクサの出方次第やけど積極的に行ければ粘り混みがあっても何らおかしくない。ただし理想はハナでしょうね(でもたぶんヴィクトリーは行かんと思うな、アサクサももちろん)
・マンハッタンスカイ:大穴としたらこれでしょう。調子取り戻してると見た。距離も適う、後は騎手か(笑)。
アサクサキングス、ヴィクトリー、ロックドゥカンブは明日追いか、元気ならば更新したいと思います。
------------------------
ううむ、どうも寒気がする。熱っぽいし筋肉もだるい、しかし体温計は使わん、明日行けば休みやから。
では木曜追いの馬行きましょう。
・ヴィクトリー:DW・良・岩田J・3頭中/85.9-11.8 ラストだけやけどなかなかのスピード、首の使い方が良いねぇ。このラストの上がりだとやっぱ番手で競馬すんのか、アドマイヤメインみたいに行けばかなりおもしろいと思うけどなぁ。
・アサクサキングス:DW・良・助・単/67.8-12.6 流しただけ、これじゃ何も分からん。
・ローズプレステージ:坂・良・秋山J・併内/53.8-12.9 何とか先着も手応え見劣る。ちょっとでかくねぇ?
・ロックドゥカンブ:南W・良・柴山J・3頭内/67.5-12.3 跳びのきれいな馬で軽く追って抜け出す。かなり良いですね。
サンライズマックスが除外になったのでタスカータソルテ、ドリームジャーニー、ホクトスルタン、マンハッタンスカイ、ヴィクトリー、ロックドゥカンブを推したいと思います。
後は当日気配と馬体重ですね。
あかん、暖かくして寝よ。
| 固定リンク
コメント
日月さん、こんばんは。
体調はいかがでしょうか?大一番の前に感冒とは、競走馬なら出走回避ですよ~。お大事に。
今年の菊花賞は核が見つかりません。
ヴィクトリー、ドリジャニといった実績馬には逆らわないにせよ、京都限定で走りそうなコース相性の良さそうな印の無い馬を穴馬に、狙うはタスカータソルテとマンハッタンスカイ、オマケでローズプレステージまで。
関東馬では期待のロックドゥカンブに一矢報いてもらいたいので期待料込みで買います!
ちなみに関東と言えば馬にだけ気を取られずに、人を忘れずに!横山典Jを!!!
何だか全然絞れてない。。。
Fホウオーは無視する予定。
このままもう少し眠っていてほしいという願望…。
気性的にも、長距離は鬼門と見ました。
一番の謎、アルナスライン。
和田Jはあまり好きではないんですが、馬を正当に評価するとどうなんでしょうか?
投稿: ポンセ | 2007年10月19日 (金) 23時56分
ポンセさん、おはようございます。
急ピッチで仕上げておりますよ、明日の本番には間に合わせます。
昨日の大雨で馬場が一つのファクターになりそうならドリジャニはピッチ走法と言えども距離長いかな。
アルナスラインはローテがキツイですし終わってみれば2走ボケでは洒落ならんので覚悟して買わねばいかんでしょうね。
ノりJは良いんですけど馬は関西馬、ここでも関東に乗り馬が居ないのが悲しいですね。府中牝馬Sでも岩田Jの乗り替わりのディアデラなんて見たくはないですよ、関東馬もう少し何とかして下さい。
投稿: 日月 | 2007年10月20日 (土) 07時17分