« カレーショップBOON | トップページ | 若葉S&フラワーCハズレ馬券解説 »

2007年3月16日 (金)

「ちょいめし あさチャン」遭遇編

 胸、焼けてます。ってかお腹一杯です、いやー昨日に続いて今日も掘ってきました、ご飯。

 昨日の続きなんですが、事の起こりは先週、ミナミで呑んでた時の事。お昼何処で食べてる?ってな話をしてたんですけど、どこそこの何の店は500円でご飯もみそ汁もお替わりOKや、とかあそこは量が異常に多いとか、餃子の珉珉は3の付く日は餃子が半額や、とかたわいもない話。
 その中で、多かった意見がやっぱ日本橋(大阪の電気屋街です、今やフィギュアとメイドの街になりつつありますが)の「あさチャン」やろ!ってな結論に達しました。
 名前は聞いてましたがワタシは行った事がなかったので、こうなりゃ行ってしまえ、ってな感じで昨日は予行演習も兼ねてた訳です。「BOON」さんで通用しなけりゃ「あさチャン」で通用する訳ゃねぇ!!!(何力入ってんだか・笑)

005 006 008 今日も細かい所まで楽しんでいただきたいので画像はそのままの大きさです、いろいろ突っ込み所満載ですのでチェックチェック。

 ま、要は大盛りが売りのお店だけど、軽々しく残してくれるな、ってことですね、当たり前の事です。食べれもせんのに大盛りとか頼むな、と。
 ま、そんだけ盛りに自信がある訳です(何言ってるオレ・笑)。
007_2  一応メニューも載せときます、これには裏もありまして、裏は定食メニューになってます。
 ここの怖い所は中盛以上を残すと罰金を喰らってしまうところです、特盛残すと罰金5000円!!! なのでご利用は計画的に。
 ワタシは昨日のお昼から何も食べてなかったので、完食出来る自信はあったのですが、それもせいぜい中盛まで、なので一応念には念を入れてその一つ手前の並から。次週は中盛に、大盛は…絶対無理です、丼が洗面器大になってますので(んなアホな)。
 
 009 010 注文したのは「あさチャン定食」の並、750円です。うどんかそばが選べて、暖かいのか冷たいのかが更に選べます。ワタシは当然冷たいの、だって汁まで飲み干せる自信が無かったもんで(って別に汁は残してもいいんですけどね、でもワタシ的には残すのは性に合わん)。
 カツ丼にウインナが2本載ってます、ご飯は普通の丼に入ってるんですが、見ていただいたら分かるように、山盛りになってます。しかもふんわり盛ってるんじゃなくて、ギュウギュウに押しつけてます。
 てんこ盛りなんで箸では食べづらいです、だからレンゲが付いてます。
 
011_1  ここも掘っても掘っても底が見えません、なかなかの肉体作業です、はぁはぁ(汗)。
 こういうのは水飲んだら駄目で、一気に片づけるのが一番いいんです、ですからひたすらレンゲを丼と口に往復させて、ひたすらに咀嚼する、飽きたらうどんに箸を伸ばす、この繰り返しです。
 
012  一心不乱に食べる事10分、完食しました。しかしこれはあくまで並、並なんですよ!!!
 中盛では一体どんな事になってしまうんでしょうか? 自分が怖い! 
 次回の「あさチャン」へのチャレンジは金曜日を予定してます。コンディション整えとかんといかんなー。
 
 しかしこれで「ちょいめし」とは無茶言うよなー。

|

« カレーショップBOON | トップページ | 若葉S&フラワーCハズレ馬券解説 »

コメント

日月さん おはようございます。

さすが食い倒れの街 大阪!
私が挑戦したら、ほんとに食い倒れて病院行きです(笑)
「中盛挑戦」応援してます!(爆) 金曜の記事が楽しみですなぁ~ しかし、笑わす食堂ですねぇ~。

今日は、予定があったんですがキャンセルして、あざみ賞観戦してきますよぉ~
日月さんの分までベッラレイアの応援してきます!

投稿: てげ | 2007年3月17日 (土) 07時34分

てげさん、結局昨日は一日一食でした、ハハハ。
中盛、一体どうなるんでしょうねぇ。
ベッラレイア勝っちゃったら桜花賞ではダイワにとってもライバルになりますよ!
しかし勝たないと話になりませんので、とにかく馬体重プラスで出られればですね。
てげさんの後押しで1馬身加速させてやって下さい。

投稿: 日月 | 2007年3月17日 (土) 08時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ちょいめし あさチャン」遭遇編:

« カレーショップBOON | トップページ | 若葉S&フラワーCハズレ馬券解説 »