« 共同通信杯&シルクロードSハズレ馬券解説 | トップページ | 国宝 神谷神社 »

2007年2月 5日 (月)

1月28日讃岐うどん巡り

 さて、一週間以上経ってしまいましたが、為すこともないので、1月の25日に行った日帰りうどん巡りをレポートします。
 ポイントは日曜0時半三宮発、4時半香川着ってこと。だいたい香川のムチャクチャ美味いS級店と言われてる店は日曜にはあんまやってません。
 なのでそんなに遠くまで行かないで(いつもなら観音寺の岩田屋さんで6時前から1杯目のうどん食べてます)、時間潰し潰ししながら、市内の行ったことのないセルフを攻めようと。製麺所はなかなかやってませんからね。
 狙いは新しく出来たようなセルフ、早く300軒達成、と声を大にして言いたい所なのです。今で275軒くらいは食べたか? 次回行けば280軒、年内中には300軒達成じゃ。

 日曜日だったんでフェリーも定時に着きよった。客もまばら。今回は相方の車で助手席楽チン。何故ならETC搭載車はいちいち車検出して搭乗者やなんや書き書きせんでもETCで通れる。さらに助手席がオマケでタダと来てる。ワタシのスーパーカーで行くよりも片道で2千円くらいは安い、とりあえずは1月までの試験的な物やったみたいやが、評判良かったら本採用になるんかな。フェリー代が安くなるとガス代に回せるので助かる。

Photo_99 240  で、キッチリ4時ちょっと過ぎに着いちゃったもんで、開いてる店なんて5時までの「黒田屋」さんくらいですよ。昔はよく泊まりで来てたので、さんざ呑みまくった後は「黒田屋」さんで〆てた。結構しっかりした麺が出るんですよ、これが。4時半過ぎに店に入ったが中には客がちらほら。
 ワタシはひやかけを注文、麺は冷たくないと真価を発揮せん。240円、見た目も上品、味もイケてます。結局、ワタシらが出たら暖簾仕舞ってたんで最後の客になった訳だ。
 しかし麺は全然死んでなくてしっかりしてました。数年ぶりに食べたけど、この日の一杯目には相応しい一杯でした。

Photo_100 18090  続いては一応6時からとなってるが、全く気にしない、おそらくやってるであろうとの読みで、いつもの「まごころ」さん。丸亀駅の北側、さぬき浜街道のまだ北の大箱温室セルフ、錦鯉まで飼われてる。典型的セルフ店、行ったことない人にはオススメ、ホントにセルフを満喫出来るでしょう。
 結局5時半に着いてしまったのですが、やはり入れました。ここはとにかくキャパがでかいし奥は座敷、スポーツ新聞も充実してるし、食べた後は寝転んでも構わん(をいをい)。
 ワタシはここに来るとかならずゲソ天を食べてしまうんですよ。典型的セルフだけど味はセルフを超えてます。結局1時間近くうっだらうっだら過ごしてしまいました。これからも頼むぜ、「まごころ」さん。1玉180円にゲソ天90円。麺は丼に入れられてるので、大か小の丼取って、うどん玉はテボで温めるのかそのままにするのか、天ぷらかキツネか卵か入れて、巨大出汁タンクから熱い出汁をかける。
 ワタシはいつもはここで大を食べるのだが、先はまだまだ長いので小にした。で、食べ方としては大頼んだ場合はまずは生じょうゆをかけて麺の味を1/3ほど楽しんで、残りはかけ出汁をかけて天ぷらから出る油を楽しんで2度美味しく食べます。

Photo_101 180  3軒目は新興セルフ、「まるや」さん。浜街道を更に西に。港みたいな所に看板出てるので、少しは見つけやすいことでしょう。開店前で車停めてたら暖簾が出たんでここは一発目のお客。
 もちろん茹でたて締め立てなんでピチピチ。ひやかけ180円を食べた。なかなか美味しかったですよ、ってか締め立ててでまずかろはずがない。また行ってみたいですね。

Photo_102 150  4軒目は浜街道を少し東に戻ってローソンの角を右に曲がって高架を超えてモスの次の信号の左角にある店「味見亭」さんに行くも6時から開いてる店が開いてない。あらら、美味しいうどんやったのに、終わっちゃったのかなぁ、それとも単なる定休日やったんかなぁ、気になります。
 なのでそこから車で数分、「一屋」さんです。2度目の訪問、ざる頼んだが、家帰ってきて前回訪問のデータを探してたらその時もざるうどん食べてました、はは。150円也。ちょっと硬いかな、ってか団子っぽい。

1_2 26090_1  5軒目にいつも行ってます、「まえば」さん。開店が8時半、ワタシら早く着き過ぎちゃったので車載TVで「仮面ライダー電王」を。あまりになちゃけなすぎ、この先もダメだぁ。で、プリキュアか、って思ってたら店の人が車まで呼びに来てくれた。
 と言うことはここも1番客、もちろんうどんは光ってました、美しい…。
 なのでついに大を注文してしまいました。ついでにかき揚げも、美味そう。いつものようにテボでは温めず、レジ前で精算してネギとショウガを入れる。
 で、テーブルに置いて生じょうゆで1/3ほどずるずる食べる、何とも言えん歯応えに素晴らしい食感にまた来ちゃうんやろうなぁ。で、その後はおきまりの出汁タンクから注いでひやあつにしてかき揚げも楽しみました。
 ホントこの店は素朴に美味い。春まではお土産生うどんも置いてるので是非とも買って帰りましょう。うどんは大260円にかき揚げ90円やったかな?

Photo_103 150_1  ここからは新規店連発、6軒目、ここも丸亀の浜街道の北の方の新興ビジネスパーク、ってか工場地帯。ちょっと分かりにくいかもしれんが、隣が製麺工場だったので、そこの出来たて麺が出されるのかな? 「番屋」さんです。ぶっかけ小150円をいただました。店内はキレイし、オプションも多そうで、お昼になればそこら中の労働者が食べに来るんでしょうね。美しい麺でした。

200_1 Photo_104  7店目はだいぶ東に戻ります、旧R11でJR讃岐府中前駅くらいな場所か、「まんなかや」さん。
 交差点の真ん中か、香川県の真ん中か。とにかく変な立地。
 うどんはぶっかけ200円を頼んだ。これがまた量は少な目やったが何とも不思議な食感で、くにゅくにゅしてる。言っちゃ悪いがこんな普通の家のような店で出てくる麺がこれやもん、恐るべしですよ。

Photo_105  で、空いてたら食べるつもりで行った「池上」さん。確かに車もう停めにくいよなぁ。この人の並び具合、最後やからってのもあるんやろうけど、並びすぎ。記念写真撮って帰りました。新店には行ってみたいな。できたら移築して欲しいってのは無理な願いか。
 
Photo_106 100  そんで8軒目は「池上」さんで食べられなかったので、道路の向かい側のちょっとうさん臭げな店に入ってみた、「田吾作」さん。怖いモン見たさね(笑)。
 ところが生じょうゆ100円頼んだのだが、ここの麺、色がよもぎでも練り込んだか、ってな感じにうっすらと緑色が着いてる。かなりの剛麺だが、不味くはない。野草やなんか練り込んでるそう。やっぱ個性あるわ。

Photo_107 10595  9軒目、まだ行くぞ。おそらくは昔コンビニでしょ、セルフの「和奏」さん。
 相方は釜玉たらちゃんって釜玉にたらこペーストがかけてあるのを食べてたが一口食べたがジャンクでよろしい。飽きてくるんだよねぇ、流石にこの辺まで来ると(そらそーだ・笑)。
 ワタシはこの日初のかけ小105円にちくわ天95円をいただきました。ま、なんの変哲もないセルフですね。場所は馬渕製麺所さんの東を南北に通る新しい道を南にドン突きまで行って東に折れたらそこが店。駐車場広いですよ。

 この間にマクドで仮眠を取りながら消化待ち、苦しい時間帯ですね。今まで塩分高いから水飲みたいんやけど、飲んじゃうとお腹で麺が膨らんじゃうから極力飲まない。で、この昼休みになって初めて水分を摂る訳です。仮死状態です。

 13時にはムックリ起きて高松WINSへ。京都9Rのパドックだけ見て再度うどんへ。
 この頃にはもう1・2杯は食べれるようになってます、人体の不思議。
 
Photo_108 220_1  10軒目は「たも屋」。香川インテリジェントパークの方やったか。高松港の「たも屋」さんは行ったことありましたが、ここは最近出来たとか。お昼過ぎても大箱はお客さんで一杯。平日ならばやはり会社員・労働者で賑わうんでしょうね。
 久しぶりに釜揚げをいただきました、220円。釜揚げは釜揚げの剛な麺なんだなぁ。しかしここは何食べても美味しいはずですよ、満員になるのも分かる。

Photo_109 300  11軒目、ここで終わりにしようかと行った店が「愉楽屋」さん。説明しにくいが西にだいぶ行くと栗林公園か。ここはテナントがいろいろ入ってる中で1Fがセルフのうどん屋さん。
 最後のつもりやったんで温玉ぶっかけ300円をいただく。卵が絡むと美味しいのよねぇ。

Photo_110 170_1  これで最後は高島屋の前の郵便局の本局でお金卸すはずやったんですが、時間がギリギリ。
 なら飛ばして、朝、道に迷って偶然見つけたこの日一番のショッキングな店に行った。フェリー通りを北に上がって東西のアーケードを越えた所の信号を右折、ありました、ってかやってました「地上最強のウドン ゴッドハンド」。ワタシはこんな店を放っておくことの出来る人間じゃないんで、もちろん行きました。相方は車庫がないからと行かんかったが、ハッキリ言って根性無しである。
 店に入ろうとすると暖簾を仕舞おうとする、15時や、これで終わりなんか。「行けますかぁ?」、「どうぞ!」ってんで暗い昔風の店に入ってみたがうどんは最後の一玉、あーぁ、死んだ麺か…と仕方ない事ながら少しがっかりしてたが、ひやかけでいただいた170円のうどん、こりゃタダ者じゃねーぞ! 出汁もいりこでワタシ好み、これお昼の締め立てに当たったらどれだけ美味いんだぁ!? 次回は必ず良い時間帯に来るぞ。ちなみに年中無休で営業時間は10時~15時までだそうです。

 とまぁ、12軒13玉3天ぷらした訳です、あれから1週間以上経ちましたが体重が元に戻りません、えらいこっちゃ。今週こそダイエット週間にしたいと思います。
 しかし画像見てたらまたうどん食べたくなってくんのなー。田村神社うどんも久しぶりに行くつもりやったけど完璧に忘れてたし。
 次はいつ行くかなぁ、栗東のKよ。2月は逃げるから3月の季候が良くなってからかなぁ。
 しかし阪神競馬が始まるんで、重賞のない土曜辺りにしよう、って思いっきり私信でした。

 さ、そろそろ布団に入るっかな。

|

« 共同通信杯&シルクロードSハズレ馬券解説 | トップページ | 国宝 神谷神社 »

コメント

日月さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。

ここさえクリアすれば距離が伸びるだけなので、後は何処までも行ってもらいましょうか(笑)。

ほんとニュービギニングは誰が乗ることになるんでしょうね~。

投稿: ころすけ | 2007年2月 7日 (水) 19時30分

ころすけさん、2日禁酒(ダイエット狙い)してたんでビールが美味いっス!!!
ニュービギニング、ユーイチJに回ってきて、ワタシなんか「翔べ!!!」なんて激変して叫んでたりして(爆)。

投稿: 日月 | 2007年2月 7日 (水) 20時37分

うどん 美味そうですねぇ~
久しぶりに丸亀のツレのところに遊びに行こうかと思いました。 行くならゴールデンウイークかな。

今週末は、京都にオーシャンエイプスの応援に行こうと思います。 ラーメンレポート参考に2・3軒回ってみます。

投稿: てげ | 2007年2月 7日 (水) 21時46分

てげさん、こんばんはー。
ワタシは何故か金・土は東京ですけど、「大中」さんと京都駅東すぐの「新福菜館」さんはオススメです。京都はもっともっとオススメがあるんですけど言葉が足りてません、しゅん…。
オーシャンエイプス、坂路調教で52.1-12.0でしかも併せ馬ぶっち切り、さらにユタカJが珍しく乗って手応え抜群、ユタカJには「飛んだ」とか陳腐な発言はしないで欲しいですね(笑)。
相手はナムラマースただ一頭!って言っちゃったよ、ハハ。

投稿: 日月 | 2007年2月 7日 (水) 21時57分

新年、明けましておめでとうございます(遅ッ)
日月さん・・・食いすぎです(笑)
オーシャンの相手は、アサクサキングスですよ!あ、言っちゃった。それと、ダイヤモンドSは、今度こそチャクラで(爆)日月さんは、アドマイヤ富士でしょ?

投稿: 馬ななやきそ馬 | 2007年2月 8日 (木) 01時08分

おお。馬ななさん、!!!
チャクラもういいってば(爆)。
そうです亜努魔異矢富士です、もちろん。

投稿: 日月 | 2007年2月 8日 (木) 06時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月28日讃岐うどん巡り:

« 共同通信杯&シルクロードSハズレ馬券解説 | トップページ | 国宝 神谷神社 »