JCダート&京阪杯ハズレ馬券解説
ついにコタツ出しました。朝から寒ぃぃぃ!
けど一旦いつもの時間に起きて、新聞読んで、そっからまた寝た。10時くらいまで寝たんかな? こんだけ寝ると満足です。
そんで、グリーンチャンネル観てたんですけど、我が家のリビングのフローリングでは流石にもう12月、寒いです。なので昼から掃除して(珍しー)コタツ(つってもホットカーペットです)引いてコタツ乗っけてコタツ布団掛けた。これだけでカーペット電気入れてtなくてもかなり暖かいですね。
いやー、いよいよ冬してきました、楽しいですねぇ。
こうなると酒は湯割りか人肌に燗つけるかですが、今日は美味そうな牡蛎をいただいたので、半分は牡蛎のオイスターソース&オリーブオイル漬けにして、残りの半分の半分は(1/4ね・笑)は牡蛎のクラムチャウダーにしてキリリと冷えた白ワインと呑ろうかと思ってます。
仕込みは出来てます、ってもオイル漬けは1週間くらいからが食べ頃なんですけど、Mさん、美味しいとこ置いときますゼ、へへへ。
とにかく何でも手作りが一番美味い、化学調味料無添加やねんからねー。
ちなみにまずは黒ラベルを呑んで、鮭とばをかじりながらミモレットをちみちみ食べて白ワインに突入しようかと思ってます。牡蛎と野菜をたっぷり煮てるから美味いよー、今夜は。って一人やけど(爆)。
えーと、今日なんかありましたっけ?
あぁ、そうか、JCダートでしたか。しゃーない、嫌々ながら行きますか。
いやー、強かったですねぇ、ウイングアロー。2着にサンフォードシチーか、村山Jやったな!
ちょっと前振り長すぎますね(苦笑)。 はい、これが今日の勝負馬券です。
◎ブルーコンコルド:理由は要らん、幸Jの進言に服部調教師の強気、これだけで買うのに十分でしょ。
○シーキングザダイヤ:連軸にはこれでしょ。しかしユタカJもインタビューで何かが足りないと盛んに言ってた、やはり2着か?
▲メイショウバトラー:この馬こそちょっと距離が心配もフサイチリシャールに行かせればいい。
△サンライズバッカス:状態は良いと思うけどそんなにアンカツJかぁ? 騎手で評価下げてみました。
△フィールドルージュ:一応馬単にも入れたが基本的には勝負が決してからの3着が妥当。
×ジンクライシス:いつもいつも軽く見て冷や冷やさせられてるので。
ヴァーミリアン:覇気がなさそうやったので、次回に期待。
フサイチリシャール:ダート2走目の上積みなんか無い。この馬は芝の逃げスピード馬。早くちゃんとしたとこ使ってあげて。
アロンダイト:あの追い切りではワタシは買えましぇん。
こんなとこでしょうか。
好スタート切ったのは相変わらずフライングなユタカJ、しかし行くのはメイショウバトラーとフサイチリシャール。バトラーは距離に不安を抱えてる分、ホントは行きたくなかったやろうけど、馬が引っかかちゃった。ならばと馬を放して行かせた、好判断(結果は別よ)。サンライズバッカスのアンカツJはいきなり出遅れ、馬券対象外、をいをい。で、2番手でリシャール、シーキングザダイヤは前目の好位置、内にアロンダイトに中団のケツくらいにブルーコンコルドか、ちょっと掛かってたが。
3角からペースが上がってシーキングは馬ナリで進出、まだアロンダイトより手応え良さげ、ブルコン押せ押せもいつものこと、直線に向けて勝負。でー、ここからが問題。直線入って案の定逃げた2頭が早々と終戦、これが勝負の明暗を分けた。
一番の被害馬はまともに喰らったブルコンでしょ。前は詰まるは横もヴァーミリアンとか居るし、幸Jが行き場を探して右左と首を動かしたのが印象的でした、終戦。ユタカJは不利もなく外に居たのでそのまま直線追い出して勝ちに行くも、そんだけ前から下がってきた馬が居たのに、何故か最内1頭分がポッカリ空いてた。そこを最内貼り付いてたアロンダイトが突いた。
一旦トップに立ったシーキングであったが、追い出されたアロンダイトに最後は力尽き1馬身1/4差でまたしても2着。アロンダイトは準オープン勝ちから一気にG1まで獲っちゃった、5連勝はなかなかないけどなぁ、恐るべき3歳馬です。3着はやはり外から突っ込んだフィールドルージュでした。この馬、もっと前目で競馬出来ると思うけどなぁ、変なクセ付けるともったいないよ。サンライズバッカス、よく追い込んで5着、我がブルコンは9着、逃げた2頭は共倒れで12着と13着、あーあ。
ジンクライシスは何処走ってたんでしょうねぇ? ピットファイターもいくらデットーリが乗っても無理なもんは無理(笑)。
後でユタカJは「G1で内を空けちゃダメだよ」、なんて言ってたようですが、それこそ言っちゃダメ(笑)。珍しくユタカJの負け惜しみが聴けました。
それにしても後藤Jはガッツポーズが格好悪いですねぇ(爆)。アドマイヤコジーンの時もそうやったけど、何かヘン(笑)。ケンイチJの憎らしいくらい生意気なガッツポーズを見習って欲しいもんです。
ワタシの馬券的にはアロンダイトに来られちゃあどうにもこうにも、です。
続いては何でこの時期に1200mの重賞が必要なのでしょう? 何処に繋がる京阪杯?
追い切りではコパノフウジンですが、そんなに買いたい馬ではないので、やはりここは贔屓の引き倒し馬券で。
◎イースター:出たー、必殺馬券(笑)! ハッキリ言って1200mの差し馬ではない、おそらく付いて行けないでしょう(だーかーらー)。
○コパノフウジン:絶好調でしょ。
▲タマモホットプレイ:何とか天気持った。
△モンローブロンド:落鉄がホンマやったら。
タガノバスティーユ:結構動いてたけど最内枠では厳しいのでは?
アンバージャック:馬見てがっかり。こういう腹袋のでかい馬苦手なんよねぇ、ダイタクヤマトとか。
リミットレスビッド:好調時はもっと追い切り動く、この馬のピークは過ぎてる。
フサイチホクトセイ:牛。
もはや今の京都の馬場はよう分からん、内が残ってたし外からも来る。スタートではフサイチホクトセイが行くかに見えたがコパノフウジンが奪った。4角から直線でホクトセイはギブアップ、コパが独走かと思ったがぐいぐい伸びてきたよ、アンバージャック(涙)。結局、半馬身だけどねじ伏せて勝った。こっちは4連勝か、3歳馬強いねー。世代交代は確実にそこまで来てますね。3着が外を回って追い込んだタマモホットプレイ、う゛ー、またいつもの2-3着かよ。
イースターのユーイチJはこれまた下手くそな騎乗してましたねぇ。9Rのローズプレステージの小牧Jとどっちが無様なレースやったか。
後ろから行くのは付いて行けないのやから仕方ないが、ならばと直線で内を突くいつもの悪いパターン、で、空いてないからまた外に持ち出して、んでタマモに前遮られて、一体何やったんでしょうねぇ。とにかくこの馬は1200mの差し馬ではないでしょ。
上記のローズプレステージも酷かったですね、そんなにスタート悪くなかったのに下げて、外回して相手がまるでインパーフェクトのよう、違うだろ、前行くゴールドキリシマだろが! 呆れた騎乗でした。
本日:0勝7敗▲20500円 やべっ! 明日ハーツクライで取り返す!!!
っつー訳で明日はJCターフですが、相変わらずな過剰人気ですね、ディープインパクト。
そりゃ勝つかもしれんが、ハーツクライと1.6倍と5.9倍ほどの実力差ってあったっけ?
判官贔屓の気質がもたげてきた、ハーツクライがんばれ~~~。
しかし去年のJCのハーツクライの走りは奇跡の走りでした、何度見ても凄い。そのハーツクライが自在な脚質を手に入れた訳ですよ。ノド鳴り? あの坂路調教見たら関係ないでしょ。
まぁ、もはやアテにならんワタシの追い切り診断では1にハーツクライ、2にフサイチパンドラ、3にディープインパクトでした。
しかしここでも世代交代は行われるのでしょうか? 3歳馬の走りにも期待です。あ、トーセンシャナオーじゃないですから(爆)。
牝馬3頭出てるけど、この着順当てるのどこかのブックメーカーでやってたら間違いなくパンドラ-ウィジャ-フリードニアって買うけどなぁ。
それではウダ話はこれくらいにしといて(ウダ話かい!)、マジメに予想したいと思います。
ってかディープインパクトのあら探ししたいと思います(爆)。
| 固定リンク
コメント
日月さんJCはハーツよりも岩田Jがいいですよ~(笑)
あとおいらディープの弱点見つけました^^/
ディープの弱点は明日の朝公開予定!(朝まで覚えていられたらですけど)
ただ明日そういう展開になってくれるのかな~?。
投稿: ビッキー | 2006年11月25日 (土) 20時49分
日月さん、どうもコンバンハです^^
ディープもハーツも遠征帰りですから、こそっと付け入るスキはあるのでは…?と思ったりもしています。
(それなのに、買ったのはディープ&ハーツからの三連複…・苦笑)
今日は3歳馬が強かったから、JCでもサムソン、ドリパス、パンドラには頑張ってもらいたいですなぁ。
(それで、外れるなら悔い無し!)
投稿: いちご一恵 | 2006年11月25日 (土) 21時01分
ビッキーさん、明日ワタシはドリパス切りなんスけど…。
ディープの弱点明日刮目して見ねば!
投稿: 日月 | 2006年11月25日 (土) 21時57分
いちご一恵さん、どうもー。
そう考えるとローテーションでは買えなくなっちゃいます。
だから明日は負けても悔いのない、という意気込みで買う馬券じゃないといけませんね。
つってハーツとディープの馬単は買いますけど(笑)。
投稿: 日月 | 2006年11月25日 (土) 22時00分
フサイチホクトセイは牛だったんですか。ワタシ、その牛買っちゃいました(爆)
明日のJCは荒れますよ~、ウシシシシ。
投稿: 馬ななやきそ馬 | 2006年11月25日 (土) 22時48分
日月さん、アロンダイト来ましたよーー!!ただ、馬券は外しちゃいましたけどね(泣)
JCは、ドリームパスポートで勝負します!!
投稿: 魔神 | 2006年11月25日 (土) 23時49分
馬ななさん、おはようございます。
JC荒れますか? 荒れるとしたら来るのはやっぱ牛ャボードですか(つまんねー!)。
投稿: 日月 | 2006年11月26日 (日) 06時53分
魔神さん、何でアロンダイトで馬券外すんですかぁ!?
難しい馬券買いすぎですよ!
ドリパスねぇ、3000m克服したと言ってもやっぱ東京の2400mは実力勝負、って言ってるとハーツとディープになっちゃうな(笑)。
投稿: 日月 | 2006年11月26日 (日) 06時57分