兵庫ジュニアGP当たり馬券解説
家で観てました。
っつーのも今朝は早くからJCの公開調教をTVで観てまして(しかし2頭しか居ないのにコースに出たのはウィジャボードだけ)、早起きしたのが非常にアホらしく思えて(実際見に行ったワタシのツレはグリーンチャンネルの方が良かったと言ってました)ご飯炊いてこないだ築地で買った中トロを刺身で食べて朝から酒呑んで(これは嘘・笑)、とにかく朝から豪華な食事して眠くなったので必然的に寝直しました。
爆睡。起きたら12時半くらいで寝過ぎてダルい。それになんか雨降りそうやったので(結局降ってないけど)、今日のワタシは疲れてると判断して引きこもり。
溜まってた新聞や昨日買った村枝賢一先生の「仮面ライダーSPIRITS」の11巻を繰り返し読んでうだうだしてたらもう15時。早いですねぇ、休みの日は。
そうこうしてたらあっという間に兵庫ジュニアGP。
◎トロピカルライト:別にユーイチJ馬券じゃないですよ(そりゃヨシトミや北村Jやったら買わないけど・笑、なのでドンクールは残念ながら買いません)。無理に競りかけてくる馬がいなければアッサリ。
○トップサバトン:実績から言ってもこの馬しか居ない。問題は長距離遠征も3日前にはこっちに来てるそうだったので、JCに出るフリードニアよりはよほど良いでしょう(笑)。
▲タッカーテンビー:一応地元場なので。この馬とゴールデンウィークが現兵庫のトップで、ネットLIVEで解説者が盛んにこの2頭が中でも抜けてる、みたいな空想を語ってたけど、タッカーテンビーはダートより芝、ゴールデンウィークは歩様が硬い。なのでGWはバッサリ。
△フジヤマロマン:荒尾ですよ、唯一の牝馬ですよ。
△ワイティタッチ:4戦3勝2着1回、手堅い走りを期待。
好発決めたのは案の定ユーイチJのトロピカルライト。ガリガリ来る馬も居なくてすんなり先行争いを制して一人旅。3角辺りでやはりトップサバトンが仕掛けてきたが追い詰めるまでには至らず、逆に直線では3着馬に交わされるのではと冷や冷やして観てた。それだけトロピカルライトは強かったと言うことです。4馬身差楽勝。3着にはこれは無いやろうと思ってたJRAスナークトモクンが差して来て3着。4着もJRAハタノワイズ、流石一応JRA馬ですね。地元兵庫はタッカーテンビーが5着、ゴールデンウィークは10着でした。勤労感謝の日にゴールデンウィークって言われてもねぇ。
女性アナウンサーのタッカーとゴールデンの1位同着!って予想が虚しくなりました。んな訳ねーだろ。
結果:馬単750円×800円=6000円 馬連490円×500円=2450円
本日:1勝0敗△5450円/3000円
あらあら、昨日は全然あかんかったけど、最近統一重賞って結構当たってるような気がするなぁ。こうなりゃ後はジャンプレースの重賞が当たってくれたら気分良いんやけどなぁ。
とにかくJCダートに向けて幸先良い当たりでした。
昨晩の断食効果でようやっとBESTな人体重(馬体重から名付けてみましたが変ですね・笑)になりました。あのうどんと東京の懇親会と築地でペースが狂ってたからなぁ。
とにかく今夜は昨日の分も呑みますよ♪ 残りの中トロ食べながら、うふふ。
| 固定リンク
コメント
どもども今晩は^^/
日月さん福永Jからいって馬券当てていると思いましたよ(笑)
おいらも岩田ファンになれば岩田君のファンになれば当たりますかね~?
投稿: ビッキー | 2006年11月23日 (木) 21時03分
ビッキーさん、おはようございます。
いやいや、ワタシの本領はユーイチJが出てないレースで真価が発揮されるんですよ、だって買わなくて良いんですから(笑)。
しかし岩田Jは100勝以上してるのになんででしょうねぇ? よほど爆穴狙いしてるとか、ホントに相性悪いか、どっちでしょ?
投稿: 日月 | 2006年11月24日 (金) 06時45分