« 一応西日本スポーツ杯ハズレ馬券解説 | トップページ | マーキュリーCハズレ馬券解説 »

2006年7月16日 (日)

一応アイビスSDハズレ馬券解説

 いやー、マジでやばいよ、こりゃ。何と7月2日の米子S以来一つも当たってません。
 おそるおそる確かめてみたら破竹の29連敗!!! こりゃ笑うしかないっスね、って笑えるかー!!!
 こんなにイカレるんやったら3連休で旅行でもしたら良かったよ(涙)。

 とまぁ、相変わらず酷い数字ですが今日も結局ピントが合わずに終わってしまいました。
_002_5  典型的なのがこんなの、小倉最終R。
 6-8-5で1-2-3着やったんですが、きれーにハズしてます。こんなんばっかですよ、ホント。
 何ちゅーか勝負弱いんですよねぇ、今に始まった事じゃないですけど。
_001_5  あとこのパターンも多い、函館メインのマリーンS。
 必殺馬単の裏。今日はちなみに3回喰らいました、がぼっ!
 フィールドルージュ、いつもの手応え無かったなぁ。ってかよく2着を確保したこっちゃ。馬体重マイナスで出てきたからちょっとヤバイと思ったんやけどねぇ。

Photo_32  っつー訳で何も別段言うことはないんですよねぇ。
 アイビスSDも馬体重見て買う気失せたからこんなショボい馬券買ってます。
 ホーマンテキーラが30kg増(爆)、ステキシンスケクンは12kg増、マリンフェスタは12kg減、テイエムチュラサンは16kg減、これで何買うの?
 G3のメンバーじゃない上に調整失敗した馬たち、これでサマースプリント? ちゃんちゃらおかしいぜ。
 当初はマリンフェスタから買うつもりであったが、陣営のコメント「カイ食いがあまり良くない。当日の馬体重がポイント」、これで切った。テイエムチュラサン陣営のコメント「470kg台に絞れて欲しい」って460kg台に突入してるやん(笑)、実際馬体も細かったし。でも外枠って理由だけで買った。
 ダイワメンフィスも北村Jやし(まだ言うか・笑)、頭はない。
 なら成長分の12kg増と考えてステキシンスケクンから買った。ダイワと7枠ならば同じ2連勝でも持ち時計のある方のレイズアンドコール、こんだけ。
 重賞やのに2500円しか買ってないなんてよほど購買意欲が起こらなかったと見える。
 結果はなんと7枠のサチノスィーティーの方が勝っちゃって、2着はマリンフェスタ、3着がレイズアンドコール。1-2-3牝馬、しかも1-2が3歳。なんちゅうレベルの重賞や。
 ステキシンスケクンなんて500mくらいからムチ入れまくり(笑)、お話になりませんでした。それとプレシャスカフェ、ここまでみじめな姿は見たくないぞ。 
 しかし鈴来Jの重賞初制覇には何の関係もない、おめでとうございます。内心は関東馬にやられたのでムッとしてるけどね(笑)。

 本日:0勝10敗▲21500円

 今日の嘆きの馬券:小倉3Rの障害戦。レヴァンテは2番手でしょー!!! 勝っちゃいかんがな、2着付けで勝って裏喰らわされた、恐れ入りましたー。

 しかし今日はずいぶん自信あった馬券も多かったんやけど何でこんな事になっちゃったんでしょうねぇ。
 小倉9Rの桜島特別なんてサンワードラン鉄板と思ったが8着ぶっ飛びで2着に13番人気のケイパブルバイオ、1着6番人気のメイショウポパイで馬連で43650円ですよ! 馬単で93970円、3連単で73万…もえっか。
 11Rの博多Sはもしやアップドラフトあるかと思ったからそないに驚きはなかったけど(ホッコーソレソレーは今回は連敗ストッパーになってくれませんでした)、小倉11Rは驚いた。
 インプレッション鉄板と思ってたが、まさかの単勝万馬券、クインフューチャーってなぁ。怒るでしまいに。
 馬柱の成績だけでも9-17-13-13-13-13着、しかも前走は2秒も負けてる、いくらキングヘイロー好きでもよう買わんわ。ブービー人気と1番人気で馬連29460円、馬単90320円、3連単95万…もえっか(笑)。
 とにかくムチャクチャなレースでした。
 誰か当たってる人居ますぅ???
 函館10RではマンハッタンカフェVSメジロドーベルでニューヨークカフェは惨敗するし。

 ま、明日のマーキュリーCで全てを取り戻したいと思います(懲りんのー)。
 夕立のおかげでずいぶん涼しくなりました、こんな日でもビールは美味いぞ、オレ! 

 あ、最後にこれだけは言いたい。グリーンチャンネルでキングジョージの宣伝やってんやけど、「近づいた世界との距離!」って何言ってんの。JC2着で有馬記念勝ってドバイでも勝ってんのに世界に近づいたはないでしょ。
 世界でしょ! ハーツクライは。いつまでもヨーロッパ信仰するつもりよ。
 JRAがそんな調子でどうする、橋口センセは勝つって言ってんねんやから。
 とにかくここんとこの馬券のウサをハーツクライの勝利でスカッとしたい、溜飲を下げたい、カタルシスを得たい、そんな感じです。
 勝て、ハーツクライ!!!
 

|

« 一応西日本スポーツ杯ハズレ馬券解説 | トップページ | マーキュリーCハズレ馬券解説 »

コメント

日月さん、こんばんは。
アイビス、私は7番スピニングノアールを買ったんですが、あの枠でも3、4頭に前をカットされてるので、外枠の差し馬はメチャクチャ不利ですね。
JRAは今後も直線競馬を続けたいなら、もう専用コースを作るしかないですね。

他人のこと言えた義理じゃないですけど、お互い懲りませんよねえ(笑)。
でも私は先週の土曜日、京都のメインで連敗止まってくれました・・・ウフフ。
ショボイんで、あんまり自慢になりませんけどね(笑)。
日月さんには暑さを吹き飛ばす痛快な予想を期待してます。
いや、でもやっぱり、馬券外してるほうが、ブログは面白いかも・・・(笑)。
とにかく美味いビール、飲みましょう。

投稿: じんぺい | 2006年7月16日 (日) 18時44分

こんばんは。
二日連続でタイトルの頭に「一応」と付けられているところに日月さんの心境が表れているのでしょうか。
自分の今年の連敗記録は調べてみたら20連敗でした。なかなかのモノでしょ。
アイビスSDは夏場だから仕方ないのかもしれないけどこんなんでいいのでしょうか?と思ってしまうメンバー構成でしたよね(勝ったサチノスィーティーをけなすつもりはありませんよ)。
マーキュリーCで日月さんに劇薬が処方されることを期待しています。

投稿: ころすけ | 2006年7月16日 (日) 19時32分

じんぺいさん、あのねー(笑)。
美味しいビールは呑んでますけど当たって痛快な方が良いに決まってるでしょーが!
こうなりゃショボくてもいいから当てたいですね。
明日から当てて当てて当てまくりますよぉ!

投稿: 日月 | 2006年7月16日 (日) 20時35分

ころすけさん、こんばんはー。
劇薬…「良薬口苦し」とも言いますが(笑)。
そうです、ころすけさんよく酌んでいただいたありがとうございます。「一応」ですよ、「一応」。
この程度のレースに本気出してどうすんですか!
明日はがんばります、ふぇ~~~ん(泣いてどうする!)。
ま、アンカツJを外して穴狙いましょうかね。

投稿: 日月 | 2006年7月16日 (日) 20時40分

日月さん、コンバンハ^^
新潟は開幕週といえど、結局は外でした…もう少し内外の差はないと思っていたのですがねぇ。
函館SS、アイビスSDと次に繋がる雰囲気を全く感じませんでした。サマースプリントの存在意義って…?
馬券スランプが続いているようで…脱出するには、やはり買い続けるしかないですよ。そのうち夜は明けます!

投稿: いちご一恵 | 2006年7月16日 (日) 21時23分

日月さん、絶不調ですね。今日はガッツかなと思っていましたが心中お察しします。
私も昨日はノーホーラ、今日は函館マリーンSの馬単、馬連は取りましたが他のメインは勿論、勝負レースも外れ、挙げ句の果てには小倉12で4,5,6,8,1のボックス三連復ゲットだぜと喜んだのもつかの間、買った馬券は3,4,5,8,1でした。ナゼナゼ・・・?
そのショックで函館最終レースで園田出身だけの理由で5番人気の馬で勝負、きっちり5着でした。トホホホホ
マリーンSで止めとけばホクホクだったのに・・・
明日の園田で出直します。

はるお

投稿: はるお | 2006年7月16日 (日) 21時26分

いちご一恵さん、こんばんはー。
29連敗心配していただいてありがとうございます(苦笑)。
散髪も効果無かったようですので勝つまで買います! 
夜、明けくてれるとは思いますが、いかんせん長い夜です。

投稿: 日月 | 2006年7月16日 (日) 21時29分

はるおさん~~~~~~!!!
当たってるじゃないですか!!!
マリーンSの馬単・馬連って大概エラい馬券だと思いますけどねぇ?
ワタシは出家はしたくないんで明日の難解なマーキュリーCで何とか的中を目指したいと思います。
頼むで、ホンマ…。

投稿: 日月 | 2006年7月16日 (日) 21時35分

日月さん、29連敗なんてまだまだですよ。原巨人を見習っていきましょう!!
しかし、日月さんもシンスケ君本命だったんですか!?僕も本命だったので、桜花賞・皐月賞と同じで、どっちも外れちゃいましたね(笑)

投稿: 魔神 | 2006年7月16日 (日) 21時45分

魔神さん、あのねー。原巨人、29連敗もしてませんがな(笑)。
最下位はまっぴらです、何とか明日当てたいなぁ。
しかし魔神さんは的中してるので我が秘密結社からは排除です、当てるなぁぁぁぁぁあ。
なんてムチャクチャな事言ってます(笑)。
ま、月末でプラスに持ってけば良い訳ですよ、ねーーーーーーーーー。

投稿: 日月 | 2006年7月16日 (日) 21時55分

こんばんは、日月さん。
日月さんの馬券には熱い「勝負師魂」や「覚悟」を感じます。
僕なんか堅ーいところをせこく複勝で狙って、それでいて負けてる・・・情けない負け方。
日月さん!!僕に闘魂を注入してください。戦う男の勝負師魂を!!

投稿: 馬ななやきそ馬 | 2006年7月16日 (日) 23時19分

馬ななやきそ馬さん、おはようございます。
昨晩は笑い死にできましたでしょうか?
いやー、ワタシは暑苦しい男ではありますが、覚悟は入ってないですよぉ。
それに猪木信者でもありませんので闘魂注入も出来ません。
藤波信奉者なのでドラゴンスクリューをお見舞いしときましょう、どりゃ!!!

投稿: 日月 | 2006年7月17日 (月) 07時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一応アイビスSDハズレ馬券解説:

« 一応西日本スポーツ杯ハズレ馬券解説 | トップページ | マーキュリーCハズレ馬券解説 »