« 恥、50連敗達成! 函館記念ハズレ馬券解説 | トップページ | 56連敗でSTOP! 魚沼特別当たり馬券解説 »

2006年7月26日 (水)

札幌ラーメン「すみれ」

 暑い。ようやく長かった梅雨が明けたようで、それはそれで被害まで出た今回の長雨だったので嬉しいことに違いないのだが、これで晴れて(シャレじゃないよ~)真夏へとバトンタッチされる訳です。ゲェ出そう、おっときちゃない発言ですね、吐きそう。とにかく暑い。
 ワタシは冬派なので夏は大の苦手。バイクに乗るにしても真冬に革ジャンかMA-1着て走る方が良い。だいたいT-シャツでバイクに乗るのは危険やし。真夏にストーブ抱えて走る(エンジンの事ね)よりは冬場の暖を取る方が良い(でもエンジンに直に手ぇ付けて焦げたことがある大馬鹿モンです)。やっぱり暑い。
 だいたい夏の夜に寝汗かいてうんうん唸って寝るよりは寒い朝に布団から出られない方が幸せではないか? 嗚呼、夜まで暑いな。

 と、暑い暑いは置いといて、京都です。
 京都と言うと、ハイ、「京都ラーメン」ですね。
 この30度は楽越えのこのえげつない暑さなのにラーメン食いました。夕方ですが。しかもとびきり熱い味噌ラーメンです。スープにラードの膜が張ってる為に湯気すら出ません、熱い、殺人的な熱さでしょう。
 が、しかーーーーーし、それでも食べたいラーメンなのです、札幌ラーメン「すみれ」さんは!
 なんで京都なのに札幌ラーメンやねん? と訝しむ方も居らっしゃることでしょう。はい、答えは簡単、ご多分に漏れず京都にもラーメンテーマパークがあるんです。JR京都伊勢丹の10Fの「京都拉麺小路」がそれ。
06712  「すみれ」さん以外には銀座のラーメン屋さんとか地元京都から一軒、大阪に地ラーメンなんて無いのに何故か一軒、そして尾道ラーメン、博多ラーメン、そして去年、一昨年とさんざん食べた熊本は「桂花ラーメン」さんの計七軒。尾道ラーメン以外は関西初出店らしいです。
 もう中の作りは何処もそうですがまんまラー博ですね。ま、そりゃ構わないんです。
 要は「すみれ」さんのラーメンが食べれるってこの事実、嬉しいじゃありませんか。ラー博から無くなってずいぶんがっかりされた方多いはずですよ、その後に入った同じ札幌ラーメンの「けやき」さんも美味しいんですけどね。
 やはりあまりの暑さか、時間がずれてるのかしらんが並ばずに食べれたのはありがたいこってす。
Photo_36 1000  食券買うのはこれもやはりラー博譲りですね、ってかそれのが便利やもんねぇ。
 で、このクソ暑いのに頼んだのがもちろん味噌ラーメンなんですが(大)です。だって(並)が900円で(大)が1000円で100円しか変わんないんだもん、いいじゃんねぇ。給料日明けやし(トホホ発言やなぁ・笑)。
 ここの麺は中太のちぢれ麺なので茹で時間が長い、待つこと10分、出てきましたよ、味噌ラーメン(大)! 「暑いので気を付けて下さい」って店員さんは言うのだが上記のようにラードの層があるので湯気が出ない、だが丼はちんちんである。そんだけ熱々なスープなのに麺が最後まで伸びないのがここのラーメンの素晴らしい所、最初から伸びて出てくる場末のラーメン屋さんには見習ってもらいたいモンです(あ、でもたまにしか食べないけどカップ○ードルは3分より4分くらい経って伸び伸びの方が好きやわ、一体何なんでしょうねぇ・笑)。
 そしてワタシ的にはここのラーメンには断然一味が合う! 豆板醤みたいなの入れるのは邪道、あくまでスープの味を変えないように一味ですね。あ、でも最後に酢を入れて楽しんでみるのも良いと思いますよ!
 で、ここでちょっと変わった点を発見。以前ラー博で食べた時はチャーシューはなく大ぶり小ぶりなミンチが一杯入っていたんだが、今はチャーシューを細かく賽の目に切ったのがたくさん入ってた。うん、これはこれで美味いや。
 とにかく食べ進んでいっても油膜があるので全然スープが冷めない、辛子は振ってるので、体温は完全に40度は越えてます、汗だらだら、やっぱ暑い。
 しかし当然の如くスープまで完食、あーやっぱ美味いわ。味噌の味が何とも言えない配合で抜群! ホント美味しいんで、「京都ラーメン」食べに行って下さいよ!って言いたい所ですが、ここも美味いんで余裕があれば味わって欲しいです。
 しかし隣のじいちゃんがしょうゆラーメン頼んでて、内心「ここは味噌でしょー!」って思ったが、出てきたラーメンを見てみたが真っ黒なしょうゆラーメン、う゛う゛う゛、なかなかに美味そう…なのでした。
 次は醤油かな…(小声)、いや、「新福菜館」さんもあるしね♪
 京都観光には合いませんがラーメン巡りには是非足を運んでみては如何でしょうか? 見て回るだけでもおもしろいかもしれませんよ!

 そんで、帰り。スーツに長袖のYシャツでしたので汗がアホほど出たとだけ言っておきましょう。ホント何考えてんでしょうねぇ、トチ狂ってます。でも冷麺ってチープなのがイマイチ好きになれんのよねぇ、あのハムとか、さくらんぼとかねー。冷やしラーメンなら食べたいんやけど。

 あー、汗疹できそうな一日でした。これから来週もずーっと晴れで33度くらいをキープらしいです、これはこれでたまりやん、でも週末はカレー作ってまたひいひい言って食べて汗掻こうっと。朝は素麺なので別にいーーーーーんです。
 はぁ、休みまで木・金かぁ、汗だくになっても何とか休みを迎えたいと思います。その時はもちろんビールからですね!!! 

|

« 恥、50連敗達成! 函館記念ハズレ馬券解説 | トップページ | 56連敗でSTOP! 魚沼特別当たり馬券解説 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 札幌ラーメン「すみれ」:

« 恥、50連敗達成! 函館記念ハズレ馬券解説 | トップページ | 56連敗でSTOP! 魚沼特別当たり馬券解説 »