日本ダービー&目黒記念当たり馬券解説
いやー、渋い、渋すぎる! 石橋J! いぶし銀の好騎乗、今日も良い仕事しましたねぇ。
こりゃ三冠行きますね、瀬戸口センセの最後のダービー、こんだけ良い仕事してるのに定年なんてもったいないよ。
ってな訳でメイショウサムソンが見事に二冠達成したダービーです。
当初の予定変更して買って最後に押さえた馬券が当たりました、まだツキ残ってるんかなぁ。
ずっと言ってますがワタシの本命はマルカシェンクでした。
デビュー戦でダービー馬が出た!って感じたそのままに買いました。
相手はフサイチジャンク、17番枠でも競馬に行っての自在性を買った。パドックでも良く見えたしね(青鹿は良く見えるんだわ、また)。
単穴でメイショウサムソン、強さを今更ワタシが説明するまでもないし、絶好枠引いたのも良かった。
ここまでを馬連でBOX。
ここから馬場と展開を考えました。
ってか、昨日のヨシサイバーダインの逃げ切りでちょっと嫌な予感がしてたのと、決定的に思ったのが直前の9Rの行った行ったの200万馬券。
こりゃアドマイヤメイン買わないといかんでしょ! 頭は無いと思ったけど2着は十分ある。馬も良かったもんねー。
で、この3頭からメインを付け足して、最後の最後に買ったのがサムソンとメインでした。
アドマイヤムーンは気持ちだけ、サクラメガワンダーは馬体減で消しでした。
ワタシの描いたレースプランはメインが離して逃げて2番手にフサイチリシャールが付け、サムソンとジャンクは番手で、シェンクは馬群を割って出てくる、と。
先行から抜け出して切れでジャンク、それを上回る脚でシェンクが差す、ってのが一番。
ジャンクが不発の場合はサムソンをシェンクが差し切ってこれまたオーライ。
シェンクが内枠で捌ききれなかったらジャンクとサムソンで。
そこでやや重の馬場、こうなるとシェンクのデイリー杯の勝ちはでかいし、ジャンクも若葉Sの雨でも勝ってる、メイショウサムソンも重い馬場は得意そう、逃げ馬も有利。
とまぁ、そんな読みでした。
レースはやはりアドマイヤメインが逃げたが引き離すほどの逃げじゃなくてショボ逃げ、これでメイショウサムソンの位置取りから考えてメインの逃げ切りはなくなったと思った。
フサイチジャンクは9Rで200万馬券の片棒担いだはずの岩田Jが前に居ない、こりゃマズい。
マルカシェンクは後方も内ラチに貼り付いてたんかな? それなら最短距離通れるしOK。
アドマイヤムーンはあそこからではダメでしょ。
で、直線に入ってサムソンが進出してメインは終わり、何が来るかと思ったが、何も来ない。
シェンクは馬群を割る所が無くて最内突っ込んだ為にちょっとスパートが遅れたみたい、届かん!
結局そのままなだれ込む形でメイショウサムソンとアドマイヤメインで決まった。
3着になんと(失礼)ドリームパスポート、皐月賞2着はダテじゃないってか。
4着にマルカシェンク、結局内枠が良かったし内枠が仇になったとも言える。
5着はこれこそなんと!でしょ、ロジック! G1馬は違うんですねぇ、ある意味一番驚いたかも(笑)。
フサイチジャンクは何故全く走らんかったか分からん、フサイチリシャールにも負けて11着大敗。
ホント最後の最後に引っかかってくれて良かったよ、これで3年連続ダービー的中(つってもどれも押さえ馬券ですけど、たはは)。
勝ったメイショウサムソンは王者の競馬でした。菊花賞はますます良いでしょう、2年連続で三冠馬が出るか!?
しかしアドマイヤメイン、ユタカJが乗ってたら勝ってるよねぇ。今日の展開ではメイショウサムソンに勝って下さいってレースになっちゃった。
やっぱ善臣Jじゃダメだぁ。
ユタカJもアンカツJも今年は馬の選択をことごとく間違えてるよなぁ。
アンカツJなんかキャプテンベガはボロ負けするわ、ドリパスは3着やわ、ヴィクトリーランは故障やわ、さんざんでしたね。
ま、石橋Jはそんなことに関係なく、己の競馬をして勝った訳ですからたいしたもんです。
本人も言ってたけど、今宵はさぞや美味い酒が呑めることでしょう。
ワタシも呑ましてもらいます、石橋J感謝!
結果:馬単2110円×1000円=21100円
続いてこれは正直よう分からん目黒記念。
このレース良く当たったよなぁ、我ながら。
3連勝の勢いとやや重の馬場と川田Jってことでポップロックから買った。
馬場が重かったのでサザンツイスターとトウカイトリックをまず馬連BOXで購入(最近この買い方ばっかですね・笑)。
で、馬単でいつものように流す。これが来たらつまらんが格が高いのでアイポッパー、追い切りが珍しく良かったホオキパウェーブ、穴で52kgのエクスプロイト、ノリJの意地もあるやろうと買った(ユタカJは11Rでいきなり借り返してるしね)。
サザンツイスターからもトウカイトリック、アイポッパー買ってる。
トウカイトリックは追い切りは動いてたけど正直半信半疑、だって使いすぎやん!
ノリJの逃げは意外やったけど、直線でポップロックが抜けたのは分かった。でもサンデーレーシングの黄色い帽子が粘ってる、ダディーズドリームやん! あかんがな!
って思ってるうちに難しい所を抜けてきたアイポッパーが一気に来た。
手応えが違ったのでやられた!って思ったけど並ばれてからもう一伸び、アイポッパーを抑えてくれた。川田J、ナイス!
一番つまらん馬券になっちゃったが、3着ダディーズドリームやもんねぇ、良かった良かった。
結果:3260円×500円=16300円
本日:2勝5敗△10400円/27000円
あら、1万円しか勝ってない。負けるのは簡単なのに勝つのって難しいですね、マジで。
今日は中京が全然当たらんかったのが痛い。ピントぐらぐらに外れまくりやったもんなぁ。
目黒記念の段階でプラマイゼロ。外れてたら5500円の負けやったもんなぁ、この当たりはデカイ!
今日は石橋Jと川田Jに足向けて寝れませんね。
さ、ワタシも美味い酒呑むぞ、っと。
追記:関東パドック出張所の特派員から二冠馬メイショウサムソンの画像が届きましたのでUPしときます。一晩たって石橋J何思う!
| 固定リンク
コメント
オークスに続いて、2週連続で的中ですか!!
僕も素直にこの2頭から買っとけばなぁーと後悔してます。
来週こそは、本当に負けないですよ。
投稿: 魔神 | 2006年5月28日 (日) 19時26分
魔神さん、どうもー。
1番人気の名に恥じない強い競馬でしたねー。
善臣J、結構悩みましたよ(笑)。買っちゃって恥ずかしいです←何でやねん!
安田記念、ワタシはもちろんあの騎手とあの馬から行きます(笑)!
投稿: 日月 | 2006年5月28日 (日) 19時34分
日月さん、スゴイ!勢い止まりませんねー。
1万円しかって、きっちりプラスしてるんですから、呑むのはそれぐらいで収めといてください(笑)。
今日は善臣Jにも足向けて寝れないんじゃないですか(笑)。
私も来週は勝利の美酒に酔いたいです。
投稿: じんぺい | 2006年5月28日 (日) 20時32分
じんぺいさん、いえいえ。
実は昨日ヨッパでメガネ踏んで潰してしまいましてそれこそプラマイゼロです。
お酒も程々にしないとおあきませんねぇ(笑)。
善臣ですかぁ(呼び捨て)?
別にいいでしょう(爆)。
ちょっと東京でのG1に食傷気味ではありますが、G1はG1、獲りたいですねぇ。
投稿: 日月 | 2006年5月28日 (日) 21時00分
どうも、日月さんコンバンハです^^
ダービーと共に目黒記念も的中したのですね。羨ましい~ですぞ。勢いそのままといったところですか?いやぁ、羨ましい~!(そればっか・笑)
メイショウサムソン、ホントに三冠馬の勢いですね。距離延びてもいけそうですし。
私もロジック5着に驚いた一人です。まさか掲示板に載るとは…
来週も、その勢いを持続していきましょう!私もあやかりたい!!
投稿: いちご一恵 | 2006年5月28日 (日) 23時52分
アハハ、目黒記念は何で当たったのかワタシも分かりませんよ。
ダービーも普段は絶対買わない馬券ですし。
まぁまぁ、遅まきながらいちご一恵さんも乾杯!←さっきまで潰れてったクセにぃ(笑)。
投稿: 日月 | 2006年5月29日 (月) 00時27分
日月さん好調ですねー。
メイショウサムソンは強かったです。
自分は中途半端な買い方でしかも逆目と言う結果に終わってしまいました。
今週の安田記念こそ強い関東馬の姿をお見せしましょう。
※マイルでかよ!とつっこまれそうですが…。
投稿: ころすけ | 2006年5月29日 (月) 20時44分
ころすけさん、こんばんはー。
いえいえ、安田記念は関東馬充実してますよねぇ。
んでまたこれが日曜の天気が雨っぽいんですよ。
雨が降ったらやたら強い馬が居るみたいなんで困ってます(笑)。
投稿: 日月 | 2006年5月29日 (月) 20時54分
コメントありがとうございました。
あのタイトルはなかなかGⅠが勝てない勝春騎手とバランスオブゲームの事を思っていたら板東○二さんのあの名言がふと思い浮かびました。
関東馬に関西の騎手は関東でお願いします。
原因は色々あると思いますが、騎手も西高東低だと思います。
内田騎手ですが、たまに来てあの騎乗と成績を見せ付けられたら、関東リーディング争いでしょう。
先週までは雨が降って欲しくなかったですが今週に限っては雨が天の恵みに感じます。
投稿: ころすけ | 2006年5月29日 (月) 22時08分
岩田Jが来てユタカJの量産ペースも少しは落ちたかな? 今年はなんぼなんでも200勝は無理でしょう。
ころすけさん、ワタシの馬もこないだ雨で差し切ってくれました、一騎打ちですかねぇ(あ、後ろからじゃ届かないかな)。
とにかく良馬場で切れ味勝負を期待!
投稿: 日月 | 2006年5月29日 (月) 22時14分