« 季節の変わり目ですから | トップページ | 福島牝馬Sハズレ馬券解説(にもなってないが) »

2006年4月20日 (木)

「津津」

_056  今日は地ラーメンではないのですが、同行してくれた営業マンが三宮のおもしろいラーメン屋さん、って感じで教えてくれて、一緒に行ったのがこの店「津津」さん。
 場所は全然難しくない、三宮駅から北野坂を上がってすぐ。
 昼の三宮なんて久しぶりだったんで、かなりの違和感であったとだけは言っておきましょう(笑)。
_055_1  オススメのラーメンはこれ、赤玉。
 一瞬、何が起こったのかと思うほどに真っ赤っ赤。でも実は辛くないんですよねぇ、ま、そんな唐辛子もありますよね、「吉野家」の七味とかさぁ(あれっていくらかけても辛くないのはワタシだけではないでしょう)。
 と言うと、見かけだけのハッタリかいな、と思われるかも知れませんが、実はそうでもない。
 とんこつスープなんですが、意外と基本の味が美味い。確かにパフォーマンスが先走ってるかもしれんが、中身はちゃんと伴ってます。
 赤玉は720円ですが、御覧のように九条ネギがどっさりと付いてくるし、ランチタイム時ならば100円足したらご飯が付いてきて、しかもお代わりし放題。ちなみにキムチも食べ放題だぞ!
 ま、こんなのもありよ、ってことで、興味のある方は一度どうぞ。

|

« 季節の変わり目ですから | トップページ | 福島牝馬Sハズレ馬券解説(にもなってないが) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「津津」:

« 季節の変わり目ですから | トップページ | 福島牝馬Sハズレ馬券解説(にもなってないが) »